goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたるいし

ほたるいし的写真生活

ホワイトバレンタイン

2011-02-14 21:32:43 | 写真

20110214yuki1_2
Nikon  D700  AF-SVRED70-200mmF2.8G

今日は私の所でもかなりの積雪を記録しました。
近くの駅まで撮影に出かけたところ、
線路のポイントを炎で暖めていました。
雪があまり降らないところですので、
こう言う光景は珍しいです。
1時間ほど駅舎内でスナップを撮り帰ってきました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほたるいしさん、こんばんは。 (西川美智子)
2011-02-15 20:15:37
ほたるいしさん、こんばんは。
線路のポイントを、炎で暖めるなんて、知りませんでした。
雪国ではいつもそういうことをしているのでしょうね。
珍しい光景を見せていただきました。
ところで、何の炎を使っているのでしょうね。

私の所の積雪は、すっかり溶けてしまいました。
来月17歳になる我が家の犬は夕方と夜明けの散歩を拒否しました。
若い時は、喜んで雪にまみれて歩いたのに。
返信する
* 西川美智子 さん (ほたるいし)
2011-02-15 20:45:43
* 西川美智子 さん

こんばんは。

私の所でも昨日の雪はほとんど無くなってしまいました。
わずかに日陰に残っている程度です。
わんちゃんも高齢になると寒さには弱いようですね。

線路のポイントを暖める炎ですが、
たぶん石油だと思います。
お皿のような物に芯を付けて、ロウソクのように
燃やしているんだと思います。
線路の下って隙間があまりないですから、
大きなものだと入らないですね。
返信する
戌年産まれのワンちゃんも、高齢になると寒さに弱... (レモン)
2011-02-15 21:17:19
戌年産まれのワンちゃんも、高齢になると寒さに弱くなるのです。(ワン!)
返信する
* レモン さん (ほたるいし)
2011-02-15 22:08:43
* レモン さん

レモンさんは戌年でしたね。
二胡をやっているので巳年か、
寝起きの目がいつも赤いので卯年かなと
勘違いしていました。(bow-wow)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。