goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたるいし

ほたるいし的写真生活

版画芸術

2009-01-28 23:58:57 | 写真

Hanga1s

写真の参考にいろいろな美術誌をよく見ます。
特に版画に関係するものが好きで、
この画集を本屋さんで見つけた時は、
目が釘付けになってしまいした。
中島通善さんと言う方の作品集で、
仏教関係の書籍の表紙になった作品を
集めたものでした。
簡略化された画面構成なんですが、
要点だけがシンプルに表現されています。
作者の視点にものすごく感銘を受けました。


師走

2008-12-01 19:39:24 | 写真

D3f_45731s
Nikon D3 AF-SVRED70-200mmF2.8G 祇園宮川町

京都祇園へ撮影に行ってきました。
お茶屋さんや置屋さんのある路地を、
出勤前の舞妓さんが行き来していました。
舞妓さんの日本髪とても素敵ですね。


D300ライブビュー

2007-12-02 17:40:03 | 写真

D300live1

D300にはライブビュー新機能があります。
コンパクトデジタルカメラでは当たり前にあるんですが、
一眼レフカメラに搭載されたのは画期的なことです。
但し一眼レフにはミラーがありますので、
フォーカスと露出を合わせる時はミラーアップして、
モニターが真っ暗になります。
でもマクロ撮影やローハイアングルの時は、とても有効な機能です。