goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

工場直売に行きながら、国営昭和記念公園に行き、チューリップ観賞はお見事でした!

2018年04月10日 22時04分05秒 | 日記

少し暖かくなったら、即行動です!

60歳近くなると、病院の定期的な通院が必要になりますが、当局は血圧管理の診察、Xは歯医者と朝から通院していますが、Xは川口市で診察なので、さいたま市南区で当局の診察が終わった後、川口市まで向かいに行き、神戸屋の東京工場の工場直売はリクエストされたので、寄りました!

神戸屋東京工場直売所はチョットリニューアル?され、入り口入り、左側の棚が60円コーナーが増え、商品アイテムが充実され、楽しみが増えました!

60円のアイテムが、かなり増えているので、割安感が増えましたね!

10時半の開店前は並んでいますが、20分もすれば、落ち着きます!

所在地

神戸屋 東京工場直売所

埼玉県戸田市川岸1-2-36

TEL:048-442-0653

営業時間:10:30~16:30

日曜営業しています

その足で、埼玉県三芳町の東ハト関東工場直売所に移動しました!

東ハト関東工場は、毎週火曜日と金曜日13:00~17:00までの営業になります!

完成品が中心になりますが、30円~100円前後の東ハト製品ですが、賞味期限が近い程安売りしています!

Xは今日は買わないよと、言いながら、当局が購入するところを見ていたら、やっぱり買うって言って買っていましたね!

当局は会社用で購入でしたが?

【所在地】

東ハト関東工場

埼玉県入間郡三芳町上富1317

TEL049-258-3131

道1本隔てると、所沢市になりますが、時間は午後2時なので、ここから立川の昭和記念公園は40分位で着くので、チューリップが見頃と朝TVでやっていたので、見に行きました!

平日ですが、結構、見物客はいますが、ここの公園は広すぎて、多く感じません!

さすがですね!

いまが見ごろでしたね!

ひたち海浜公園でも、有名なネモヒラも咲いていました!

菜の花も見頃でした!

桜の樹もかなりあったので、2週間前は桜が咲いて凄かったようです!

【所在地」

国営昭和記念公園

東京都立川市緑町3173TEL 042-524-1516

さいたま市緑区東浦和からは高速道路を使わずに来れますが、使っても時間はあまり変わらないので、使いません!高速代は多分往復3,000以上掛かりそうなので、勿体無いです!

ここまで来ると、帰りは、武蔵村山市の歌舞伎揚げでお馴染みの、天乃屋さんに寄って、アウトレット品をゲットです!

試食用おせんべを食べながら、自動呈茶機(無料)煎茶・玄米茶・ほうじ茶の温・冷、計6種類飲めるので、落ち着いて試食出来ますよ?

歌舞伎揚げの壊れのアウトレット1袋185円はお得ですね!

【所在地】

天乃屋 東京工場直売所

東京都武蔵村山市伊奈平2-17-2

TEL 042-531-5055

営業時間:10:00~17:00

日曜営業

今日は3工場を昭和記念公園を挟んで訪問してきました!

春になると、出掛けたくなりますね!

今回はスタットレスを履き替え、更に、夏タイヤをミニバン専用タイヤに履き替えたので、余計出掛けたくなったかな?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1,019回板橋ロールコール神... | トップ | 第1,020回板橋ロールコール神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。