goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

第1,611回板橋ロールコール神奈川県伊勢原市聖峯(ひじりみね)380m2025.3.2(日)13時〜

2025年03月02日 14時05分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
先週の日曜日のロールコールは当局は珍しく移動中にチェックインしましたが、開催地が厚木市唐沢峠からでしたので、東名高速下り渋滞があり、ロールコール開催時間に海老名サービスエリア付近を走行していたので、サービスエリアに入りポータブル1でチェックイン出来ました!

目の前の山の唐沢峠からの開催でタイミング良くフルスケでチェックインでした!

本日は神奈川県伊勢原市聖峯380mからの開催です!


シグナルレポートは当局からはRS55を送りました!
キー局からはRS56を頂きました!
1W運用時です!

キー局は花粉症で本日は大変な様で、変調は鼻声で、オペレーション辛そうでしたね?

ラディックス社製12エレアンテナはこの位置がベストでした!


シャックの机の上は、次期モービル用リグFT857Mのテスト運用等で散らかっています。

本日の天候は晴れ☀️
気温はかなり高く、シャック内は空調無しで23.6℃でまるで初夏のようです?



外気温センサーは太陽光が当たる為、25℃になっています。

この暖かさで固定の遅咲きの梅が咲いて来ました!


昨年は開花時に急に寒くなり、あまり多くの実が付きませんでしたが、今年はどうかなぁ?



この梅も実が実ると自家製梅干になります。


残念ながら、LCRはノーメリットでした!

3月に入ったばかりですが、この時期の特徴で、寒暖差が大きいく、そして花粉症持ちは大変ですね?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,610回板橋ロールコール神奈川県厚木市唐沢峠上989m2025.2.23(日)13時〜

2025年02月23日 13時54分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
本日は当局としては珍しく、モービル移動中にチェックインしました!


東名高速道路、海老名サービスエリアポータブル1になります!

まさか、本日の開催地が、厚木市唐沢峠とは?


目の前の山から開催です?

余りにも偶然です!

シグナルは、当然59フルスケです!

キー局からも、やけに強いと思った様で、まさか目の前の山から開催とは?


マグネット基台付きのモービルホイップです!
さすがに目の前の山から開催だと、フルスケは当たり前ですね!


首都高速も渋滞!

東名高速道路も渋滞で、トイレ休憩と昼食で海老名サービスエリアが近いので、サービスエリアに並んで突入です!

板橋ロールコールにもチェックイン出来たし、チャージもトイレ休憩も終わったので、箱根芦ノ湖に移動開始です!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,609回板橋ロールコール神奈川県松田町高松山801m2025.2.16(日)13時〜

2025年02月16日 14時36分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
本日はDCR4ch13時からワッチしていましたが、キー局を呼ぶ、神奈川県各局がいますが、キー局の変調が入って来ません?


ワッチレポートからすると、松田町高松山801mだそうです!

それも1W運用との事だそうです?

ローテーターをこまめに動かして、何とかベストの位置を探しました!

何とか変調も細切れ状態まで上がって来ました!


松田町高松山はさいたま市緑区からは、丹沢山系に阻まれて801mの海抜があっても厳しい開催地ですね!

何回かの受付後に1Wから5W運用に切り替えてもらったので、何とかRS52まで上がり、チェックインする事が出来ました!


丹沢山系に阻まれましたが、5W運用で山岳回析によりチェックイン出来た事も、伝播参加になりました?

さいたま市緑区は天候は雲ですが、風は少し吹いていますが、さほど冷たくは無く過ごし易いです!


雲の隙間から太陽が見え隠れしてます!



キー局からのシグナルレポートはRS53を頂きました!

開催地付近ではQRMもあり、山岳回析と相まって、少し不安定ですね!

801mもの高い海抜まで登りロールコールを開催してもらいありがたいですね!

この勢いだと、他のバンドは厳しそうなので諦めます!

でも、1Wから5Wに切替はまるっきり違うので驚きました!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1608回板橋ロールコール神奈川県厚木市見晴らし広場B657m2025.2.9午後1時〜

2025年02月09日 13時59分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
雲一つ無い快晴です!




天候は快晴です!
日差しは強く、シャックの窓際は暖かく、春は近い?

13時頃にDCR4chにフルスケで、キー局のチャンネルチェックが入りました!

厚木市見晴らし広場Bです!
1Wでもフルスケールです!


凄く強いシグナルです!
昨年の2月5日の1,506回と同じ開催場所です!
Yahooで検索したら、自分のブログがヒットしました?

方位は先週と全く同じ方向でした!


ブログは毎回書いていますが、自分のブログにヒットすると恥ずかしいですが、参考になります?



まさに固定でぬくぬく迎撃は楽過ぎる?

いたばしAB303は毎週山に登りロールコールを開催してくれます!

2,000回迄あと392回です!

1,000回記念開催の時様にプチお祝いが出来るといいなと思いますね?


懐かしい1,000記念のスナップです!
当局が写真を撮ってので、写ってません?

今の開催ペースだと、週一で、あと8年掛かりますね!

あと8年かぁ?
生きているかな?

つぎのLCRは行けそうですね!

LCRは少し下がった所で開催です!
弁天見晴らしと言ってました!
お互いシグナルはRS57でした!


距離は62kmと表示されてます!
LCRはDCRと違い、キー局以外は入感しません?
本日は2バンドチェックイン出来ました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,607回板橋ロールコール神奈川県鎌倉市六国見山147 m2025.2.2PM1時〜

2025年02月03日 00時17分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
本日は南岸低気圧により、朝から平地でも雪が降る☃️予定がありましたが、予想より冷え込まず、雨の日曜日になりました!

予想だと雨は午前中までしたが、午後も小雨模様です!

板橋ロールコールは本日、鎌倉市六国見山147 mとアナウンスがありました!

午前中にクリーニング屋さん、焼き芋🍠屋さん、川口市の実家により、叔母さんとの打合せ、買い物等で13時迄戻れず、13時30分頃のシャックインでした!

評判の焼き芋屋さんは、値上げされ、1本300円と400円があります。

ねっとりきんとん風が特徴で、プチお土産には喜ばれるます!

遅れてシャックに入り、DCRのDPM60の電源を入れましたが、1時30分過ぎは静かでしたので、終わったか、遠方からの開催で聞こえないかと思いました!


よ〜くワッチしていたら、キー局の変調がRS54で入感しました!

鎌倉市の六国見山は147 mの海抜はありますが、埼玉県さいたま市緑区迄は障害物があり当局のサービスエリアの一番厳しい地域です!

DCRの部の最後にチェックイン出来ました!
シグナルはお互いRS54でした!

方位はこの位置がベストでした!


六国見山は板橋ロールコールでは、これまで、何度も開催されていますが、微妙な地域で、時々取れない時があります!

埼玉県さいたま市緑区からは60km以上離れていて、海抜の高い山が手前にあり、海抜の割に飛んで来ない地域です!

何とかチェックイン出来ましたので、ホットしてます!

その後のLCR、CB,特小には参戦せずに、息子の所、茨城県つくばみらい市迄移動となりました!
午後3時過ぎでも、まだ雨が降っています!
スタッドレスタイヤで4輪駆動なので、雪道対策はしてますが、通行止めになったらしょうがないですね!
雨で助かりました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする