伊藤 克浩(べるお/Beruo)の「折れない心」ブログ

理学療法士伊藤克浩(べるお/Beruo)のサッカーとフットサル、そして理学療法に関するブログ。

「あっという間に通り過ぎた2月」

2010年02月27日 | Weblog
2月。駆け足で目の前を通り過ぎていった。その詳細を書き残しておこう。

 2月5日(金)に群馬の前橋に新幹線で移動。翌日6日(土)朝から群馬県理学療法士会主催理学療法士講習会「運動学習」で半日講義を持たせてもらった。主にボバースコンセプトで主軸となる「教師あり学習」について語った。
 正しい運動を学習するには正しいフィードバックが必要である。ただ、そのフィードバック情報には感覚モザイクではなく知覚情報が重要だ・・我々の知る環境からの情報とは意識に昇らないでも知覚される意味のある情報である。
 講義終了後、名古屋大学の内山先生が午後の部の講師だったのでご挨拶しようと待っていたが、新幹線の遅れで先生は午後の部ぎりぎりに到着された。池田屋の話はあまりできなかったが内山先生に挨拶して群馬を後に。

 その日は東京秋葉原に一泊して、翌日7日(日)朝から東京武道館で合同会社geneの研修会で5時間の講演「片麻痺者における姿勢障害の捉え方」を行った。名古屋会場で話しきれなかった内容を整理して話すことができた。終了後、山梨へ帰宅。

 2月12日(金)からは当院での成人片麻痺インフォメーションCコース初日で臥位の実技を担当。ハンドリングの基本や身体の使い方から支持面への適応、上下肢へのアプローチなど指導した。

 翌日2月13日(土)朝から順天堂江東高齢者医療センターに移動し、関東甲信越神ブロック成人合同研修会で「移動」について講演した。講演内容前半は移動の神経科学、後半は生態光学・心理学に基づいて「環境からの情報をどう利用し移動しているか」について講演。講演終了後は二名の会員の発表に対して助言を行った。

 その日は南砂町で懇親会の後、神田に泊まって2月14日(日)の午前中に羽田から福岡空港へ。翌日から誠愛リハビリテーション病院で紀伊克昌先生と上級講習会を開催。アシスタントとして参加した。2月19日までの上級講習会は盛況であった。

 2月19日は祇園に泊まって級友の福岡リハビリテーション病院山口部長と諏訪赤十字の野頭氏(IBITAインストラクター候補者)と山梨温泉病時代の昔話で盛り上がった。私も含めたこの3人と愛媛アシストジャパン増田氏で20年前に山梨温泉病院(現山梨リハビリテーション病院)スキーチームを結成していて、同じ緑のスキーウェアで毎週のように山梨、そして信州の山をスキーで制覇した。懐かしい話だ。

 2月20日(土)は8時台の飛行機で羽田に戻り、午後から千葉に移動してメディカルトレーナーを務めている山梨県No1フットサルチーム「フュンフ・シュピラー山梨」の関東2部リーグ参入戦に帯同する予定だったが、さすがに身体が持たないと判断し、東京のトレーナーさんに帯同を依頼。おかげで21日(日)も休むことができた。ちなみにチームは優勝して関東リーグに昇格した。

 2月25日(木)東京大森での民主党の山口議員の研修会に出かけるも、山口議員が国会の都合でキャンセル。ピンチヒッターの「PT・OTネット」の友清代表の話を聞いて、その後、講演者の友清氏、大田ケア・ネットのメンバーと懇親会で盛り上がり、その日は東京に泊まって翌日7時の中央本線特急「あずさ」で出勤。結局、26日(金)一日病院で働いた。

 2月28日(日)はサッカーJ2「ヴァンフォーレ甲府」のキックオフパーティに院長の代理で出席。ヴァンフォーレの佐久間GMや海野社長ともお話しできたし、昨年治療した荻晃太(正キーパー)と話して最近の調子も聞けたので良かった。それにしても院長代理として今年も出席したので来賓席へ。周りは横内山梨県知事や甲府市長、衆議院議員等の面々。落ち着かない席だった。

 それにしても2月は「逃げる」とはよく言ったものだ。めまぐるしい2月がこうして終わろうとしている。

関東二部リーグ参入戦で優勝

2010年02月21日 | Weblog
 先日もここに書いたフットサルチームフュンフシュピーラーが今日、関東二部リーグ参入戦で優勝した。

 この一ヶ月ジャポンメディカル(私が代表を務めるリハビリテーション&アスレティックサービス「ヤマオンジャポン」のトレーナー派遣部門)でサポートしてきたが、今回は土日忙しくて帯同できる人がいなかったので東京のトレーナーさんにお願いしていたが結果が気になっていた。

 先ほどマネジャーさん、代表とお話しして結果を知った。
 うちで作った選手のプロファイルも東京のトレーナーさんの役に立ったとのこと。良かった。

 さあ、明日はうちも練習日!今度は監督兼選手としてホライゾンカップ優勝に向けて練習頑張らなきゃ。

一風堂

2010年02月17日 | Weblog
 上級講習会も半ば。皮質脊髄路の講義と実技指導までは終了。
 明日二回目のデモンストレーションでメインの出番は終わりだ。
 自分の中で最高の治療をして紀伊先生に認められたいと思う。
 昨日は紀伊先生ととんこつの有名店「一風堂」にラーメン食べに行った。さすがの有名店。間違いない味だった。自分は臭みとこくがある「だるま」の豚骨が好きだ。金曜日にトレーニングの結果を聞いて福岡リハリハ部長の山口氏と食べに行こう。

 

長期ロード開始

2010年02月14日 | Weblog
 さあ長期ロードの幕開けだ。
 順天堂江東高齢者での講演終了。
 懇親会で飲んだ後、神田のいつもの宿ニューセントラルへ。
 ここは部屋は広くないが安いし、大浴場が地下にあるので割り切っていつも使う。
 部屋に荷物を置いてホテルの真ん前の山頭火でしめの塩ラーメンを頂いた。
 部屋に戻って倒れるように眠った。

武田消毒杯優勝!

2010年02月11日 | Weblog
 午前中の仕事を終え昭和町総合体育館へ。

 今日はメディカルトレーナーとして山梨県ナンバーワンフットサルチームfunfspieler山梨武田消毒杯決勝に帯同だ。
 自宅で山梨学院大ラグビー部のトレーナーをしている当院PT山口と小林と合流し、会場の近くの救急対応病院電話番号を携帯に登録して出発。
 会場の体育館に着いてまずはAEDの場所を確認した。

 選手が揃ったのでテーピング・ストレッチ・コンディショニングを終えていざコートへ。
 試合の方は前半少し手こずったが結果的には6-1で大勝して武田消毒カップ優勝。
 このカップ戦でも山梨を制した。
 やはり帯同しているチームの優勝は嬉しいものだ。

 試合はNNS9チャンネルで3月7日に放送予定。山梨の方はベンチの我々もチェック?。
 表彰式終わり、控え室に戻って選手のテーピングを剥がして選手のメディカルチェックをして終了。

 2月20・21日は関東リーグ参入戦。19日まで福岡で講習会講師を務めて20日に羽田へ。
 その足で千葉のポートアリーナに移動する。
 チームは20日勝てば21日のトーナメントに進出。勝ち上がれば関東リーグに参入だ。もちろん勝って関東リーグに行って欲しいが、それはますます多忙になることを意味する。

 そういえば先日書いたように2月21日は私にとって今月唯一の休みだったな・・

 さあ、明日は成人片麻痺インフォメーションコースで講師。資料をまとめ治さなければ・・

群馬理学療法士講習会そして合同会社gene研修会

2010年02月08日 | Weblog
 金曜日の夜十時に群馬前橋に到着。ホテルにチェックインしてからホルモン焼き屋へ。グレースイン前橋というホテルに泊まったが周辺は飲屋街。前橋は駅周辺にマックと吉牛しかないのにこの一帯は栄えている。夜も遅かったのでレバ刺し、カシラをつまみに一杯飲んで就寝。

 土曜日は朝から群馬県理学療法士会主催の理学療法士講習会「運動学習」で講演させてもらった。主に教師あり学習の的確なボディスキーマの為には予期的姿勢制御と知覚行為循環によるフィードバック情報が必要、本当の知覚情報とは・・という内容で講演させてもらった。

 終わって控え室に帰ると午後の部の名古屋大内山先生が新幹線の遅れでまだ到着していないとのこと・・。「午後も話しましょうか?」と冗談を言っているうちに内山先生到着。ご挨拶をすませ群馬をあとにした。

 翌日の合同会社gene研修会「脳卒中者の姿勢障害の捉え方」講演のため都内へ、レム秋葉原という宿を主催者が取ってくれていたので秋葉へ。
 秋葉原駅の中央出口を出る同じ建物内に入り口がある。
 客室は写真のようになんともサイバーな部屋だった。大型液晶テレビとマッサージチェア。でもシャワーだけで浴槽がない構成。
 都内で宿を取るとき、どうせ寝るだけなので部屋は狭くても良いがお風呂は自分が身体が大きいので大浴場付きが良い。なので神田ニューステーションホテル。というのが今までの選択だったがレム秋葉原のくつろげる空間も悪くなかった。
 泊まった日が夕方にサッカー東アジア選手権「なでしこジャパン中国戦」そして、夜に「岡田ジャパン中国戦」という構成を大画面テレビで見ることができたのも偶然とはいえレム秋葉原の評価を上げたのかもしれない。

 日曜日は西日暮里から綾瀬に移動して武道館の大研修室で合同会社gene研修会「脳卒中者の姿勢障害の捉え方」講演。午前中は予想通り皮質脊髄路に頭が染まっていたので皮質下の話をあまり乗れずに話すことになった。反省・・。

 昼には合同会社geneの社長、張さんと昼食へ。池田屋(寺田屋か?)計画と次年度の研修会テーマをインド料理のお店でカレーを食べながら話し合った。午後は私のライフワークでもあるパーセップションの話を絶好調で話して16:30に終了。反省を生かして話のあらすじを構成したのにやはり5時間講演しても話足りない・・。やはり神経学は深い。

 研修会終わり深夜に山梨へ帰宅。明日はフットサルの練習。木曜日は武田消毒杯への帯同。その後サッカー練習。土曜日に江東高齢者で「移動」をテーマに講演。翌日に羽田から飛行機で福岡入り。上級講習会へなだれ込む。今度の休みはどうやら21日らしい。何もない日曜日に感謝。

アスリハと週末の講演

2010年02月04日 | Weblog
 昨日もトレーナを勤めるフットサルチームで選手の診察をした。やはり股関節周囲の可動性とハムストリングスのタイトネスが気になる選手が多かった。次回は正しいストレッチの仕方を教えたい。来週はいよいよ武田消毒カップ決勝戦への帯同。今日買うはずのコールドスプレーを買い忘れた。明日帰りにホライゾン(サッカーショップ)へ寄ることにしよう。

 さて金曜日の夜から群馬に移動、群馬県理学療法士会の理学療法士講習会「運動学習」で半日講義。内山先生と同日にプログラムが入っているので先生の講義も拝聴したい。

 日曜日は東京である合同会社geneの研修会で一日講演だ。前回の名古屋会場では5時間という時間を頂きながら資料を詰め込みすぎて時間が足りず話しきれなかったので、今回は反省を生かして余計な部分をカットし、お話しできれば思っている。最近皮質脊髄路の文献ばかり読んでいるので延髄網様体脊髄路に関わる「姿勢制御」の講演を乗って話せるか少し心配ではあるが・・

 来週は週末、日本ボバース研究会関東甲信越静ブロック成人合同研修会で歩行に関する講演。終わったら東京で一泊して福岡へ。15日から5日間誠愛リハビリテーション病院で開催されるボバース成人片麻痺上級講習会だ。

 来週火曜日にやっと前歯が入る。首・肩の痛みは依然と続く。電車移動の長期ロードはさすがに辛いが正念場・・気合いを入れていこう。