こどもおかし教室BERRY

おやつが自分で作れるようになります
感性や段取り力を身につけることができます

<放課後クラス・土日クラスあり>

長男7歳になりました

2011年12月23日 | プライベートパーティ/我が家

長男KOUが7歳になりました。
あれから、7年も経ったなんて・・・しみじみしちゃう。

母になって、7年。
KOUのおかげで、たくさんの人に出会うことができたし、毎日たくさん勉強させてもらっているよ。
のんびりマイペースなキミになかなか合わせてあげられなくて、怒ってばかりのお母さんだけど、本当は優しくて、ちょっと抜けててお茶目なKOUのこと、大好きなんだよ~。
そのまま、元気に大きくなってね。

写真の料理は、クリスマスにお父さんが作ってくれた「アクアパッツァ」
あさりなかったみたいだけど。
美味しかったな~。

 



Berry's Tea Party ママとキッズのお菓子教室
11.12月のTea Partyは共通メニューになっております。
 

Little Little~Kids Party Produce~
記憶に残る子供の為のスペシャルパーティープロデュース
ご予約お待ちしております。

 

ランキングに参加しています。
日々のクリックが、励みになっています!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aqua-balloon)
2011-12-27 07:55:44
kouくんおめでと!
旦那さまの手料理、羨ましすぎるぅ・・。とっても美味しそうです。いつか私も紛れ込もうと思いますので、よろしくお願いいたします。
7歳お誕生日おめでとぉ~o(≧∀≦*)☆彡 (ponyuri)
2011-12-27 10:51:23
ワイルドな写真だね~
KOUくんの成長、勝手ながら私もとっても楽しみです。
長男同士、似てるような似てないような…まあマイペースっぷりは似たものの同士ですが、これからも宜しくね☆


あ、先日学校のお便りに書いてあった"校長先生のお言葉"なんだけれど…私グサグサきたのでお裾分けですf(^ー^;

=====
"男の子のママには…"
・息子の幼児期の能力を低く見がち
・幼児期の男性脳は言葉や生活力ではなく、空間認知力などを蓄えています。
・ぼ~としているように見えて、脳はフル回転!(アインシュタインは5歳までしゃべらず)
・追い立てないこと、馬鹿にしないこと
・男の子をしかる時、「ついで叱り」はNG
=====
だってさぁ…
お互いママ業も刺激しつつ楽しみつつがんばろーねー!


パパさんのお料理…私もそのうち忍び込ませて~ヾ(*^▽^*)o


改めて
KOUくん、お誕生日おめでとぉ!!!
aqua-balloonちゃん (Berry)
2011-12-28 19:03:16
ありがとー。ぜひいつか紛れ込んでね。美味しー!と言ってあげると、いつでも作ってくれるよ(笑)
ponyuriちゃん (Berry)
2011-12-28 19:07:22
ありがとう!うちの長男もぼーっとしてるようにみえて、フル回転してるんでしょうか…(~_~;)
グサグサおすそわけありがとー(笑)
笑顔で子育てしなくちゃねっ。