ELPで最も好きな曲が Fanfare For The Common Man 。
この曲 アーロン・コープランド 作のクラシック楽曲が元になっていますが、完全に別曲に仕立てられていて、 ELPと言うよりキースエマーソン的です。バリバリのアナログシンセサイザの音が楽しめます。
私はこの曲を聴くとテンションが上がると同時に、またシンセが欲しく(造りたく)なってきます。
ELPと言えばやはり Pictures At An Exhibition: 展覧会の絵 でしょうか、
それとも Tarkus: タルカス、Brain Salad Surgery: 恐怖の頭脳改革 となると思います。
時代を感じる音色&曲調ですが、エネルギー感は圧倒的。現代の楽曲でELPにかなうものはそうはないでしょう。
運転しながらの Fanfare For The Common Man の聴取は危険を伴うかもしれません。
最新の画像[もっと見る]
- UV 3Dプリンタ Nobel 1.0 タンクの交換時期 9年前
- 半田付けしない電子工作 10年前
- ランチア・ラリー 10年前
- MIDI フルート 10年前
- MIDI フルート 10年前
- MIDI フルート 10年前
- MIDI フルート 10年前
- MIDI フルート 10年前
- MIDI フルート 10年前
- MIDI フルート 10年前
Shoutとヒットしましたね。
展覧会の絵は冬の夜に聴きたくなります。クラシックの方も好きですけど。
Tears For Fears はCDにまだ買い換えていませんでした。買わなければ。
ちなみに私はE.L.O.は略して呼んでましたが、ELPはフルネームで呼んでました。ELOと違ってELPだったりEL&Pだったり、当時は呼び名がオーソライズされていなかったような気がするのですが、いかがでしょうか?
展覧会の絵は20年ぐらい聞いていませんが、ルール・ザ・ワールドはたまに聞きます。
1枚目はBeeGoos。共に高校時でした。
ELP,ELO共にフルネームで当時呼んでいたと思います。Emerson, Lake & Palmer/Electric Light Orchestra と。
1970'、1980'代の楽曲 今でも好きな曲が多く有ります。
そう言えは、どちらだか解からなくなったグループ名があります。Tears For Fears!
当時 ティアーズ・フォー・フィアーズなのかフィアーズ・フォー・ティアーズなのか、良く間違えていました。
小学校低学年の時、セロリとレタスが何故か混乱していたり。。。
あの頃 ELO(エレクトリックライトオーケストラ)というグループもいて ごっちゃになっていたような思い出があります