便所サンダル大全

日本製便所サンダルについていろいろ語ります

スタッズベンサン

2020-06-06 17:26:59 | 雑記
えー、今回はメーカーさんのオリジナルベンサンではなくて、諸般の事情により私飯田が運営するベンサン.JPのオリジナル商品「スタッズベンサン」のお話です。

このスタッズベンサン、実は私がオリジナルで考案したものではなく、マキシマムザホルモンのマキシマムザ亮君の2012年8月7日 のツイート、

「そう、ヤツの便サンは鋲付き 」

というのが元でして。


マキシマムザ亮君の10代の頃から付き合いのある友達が履いているベンサンがスタッズを付けたダンヒルだったのです。

※残念ながら、ついっぷるがサービス終了したため、当該ツイートについている画像は現在はもう見ることができません。


さて、当時そのツイートを見た私は、

「カッコいいからいつかこれを製品化してやろう」

と目論んでしました。


そんな時、私の高校のころからの友人である「ぎょさんネットのナル店長」から、

「まさかっちゃん!面白いこと思いついたからダンヒル1足送って!」

と頼まれまして。


なんだろな、と思いつつダンヒルを送って数日後、彼から送られてきたのがこれだ。(1・2・3←古)



さすが付き合いが長いだけあってまったく同じことを考えていました。
こういうのをシンクロニシティって言うんですよね。


せっかく作ってくれたので、いい機会だと思って製品化に邁進したのが2013年。


スタッズを危なくなく、かつ確実にダンヒルに留める方法として私が考案したのが

ねじ式スタッズ+ゴム製ワッシャー

の組み合わせでした。


金属製ワッシャーの方が当然確実で丈夫なのですが、サンダルを履くときにワッシャーが爪のスキマにグサリと入った日には目も当てられません。

ゴム製ワッシャーならネジもある程度めり込みますし、安全度は高くなります。


ということで、試行錯誤を重ねたうえで2014年に出来上がった製品化第一弾が、これです。

↑これは当時販売していたプリン型の方。


思い出しただけでも鬱になります。

パッと見た感じ何でもない製品に見えますが、このネジ式スタッズは不良品が多く、ネジがスタッズの奥まできちんと入りきらないものが多かったのです。

そのため、ネジとスタッズの組み合わせを替えてキチンと奥までネジが入るものを「30組」揃えた上に、大小のポンチ2つを使って板ゴムからゴム製ワッシャーを30枚作らねばならなかったのです。


当時お買い上げいただいた方はそんなことは知る由も無いかと思いますが、この製品を1組作るのにだいたい1時間強を費やしていました。

ゴム製ワッシャーもいろいろなホームセンターを回った結果サイズがちょうどいい物が見つからず自作せざるを得なかったというのもあります。


しかし、こんな作業をいつまでもやっていられない!と次に考案したのがジビッツ型スタッズ

これならネジを取ったスタッズにジビッツの土台(※)を接着剤で付けるだけだから楽だ!と、嬉々として制作に励みました。

※ジビッツはク〇ックスにつけるアクセサリーのことです


これです。



思い出しただけでも鬱になります。

思いついたときは楽にできると思っていたこの形状、やってみると飛んでも無い面倒さでした。

まず、ジビッツ土台の接着面のバリをヤスリで削ってまっ平にしなくてはなりません。

接着剤もいろいろなものを試しましたが合金とプラスチックをそれなりの強度で接着するにはエポキシ系+瞬間接着剤の2つが必要で、完全に接着するためには一晩おいておかないといけないわけです。


で、それだけならまだしも、翌朝強度チェックするとだいたい30個中5個くらいは「ポロリ」と土台が外れて、ヤスリで削るところからやり直しになるわけで・・・。


こんなものを大量に販売していたら、売れれば売れるほど時間を失って仕事ができなくなります。

※余談ですが、Tモリ倶楽部とMステで鬼〇院翔さんが使ってくださったのがこのバージョンです。

※そして、テレビにスタッズベンサンが映った際は毎回在庫を0にして欠品扱いにしてました。


ということで、(私の心の安寧のためにも)

もう、一体成型のオリジナルスタッズを作ろう!

と一念発起し、知り合いのツテでつながったノベルティ制作会社さんに図面を渡して鋳型からオリジナルで制作して出来上がったのが、現在の製品、

「スタッズベンサンカスタマイズチャームZ」 

というわけなのです。

おお、なんて神々しい・・・・。

これなら袋&箱に詰めるだけ。

時間を異常に浪費する労働から解放された今では、ご注文が入ると嬉々としてパッケージングしております。


で、実は何名かから、「スタッズを付けたものを販売していただけませんか」というお問合せをいただきましたが、すべてお断りしております。

なぜかというと、これを30個ダンヒルに装着するには小一時間かかる上に右手の親指が痛くなるからです。


1回だけ、フェス出店のために完成品を5個作りましたが、その日は右手の親指の腹が真っ赤に腫れました。


つまり、その労働量を製品価格に加算した場合、弊社オリジナル商品であることを鑑みると10,000円前後の価格を付けざるを得ないわけです。


というような理由で完成品の販売は行っていませんでしたが、作成したヤツがまだ残っているのでマルシェルで売ることにしました。(´∀` )

好評だったら、時間が余ってどうしようもないときにでもまた作ろうかと思います。

よろしくどうぞ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿