goo blog サービス終了のお知らせ 

ben's camera note

写真日記

広島大学跡地

2005-07-30 | 日常
広島市中区広島大学跡地


広大跡地のこんな景色も、近い将来見られなくなるのかと思うと少し寂しい。


・・・ちょっとのぞいていってください。


にほんブログ村 写真ブログへ


*****************************************************************************************
(写真)
ペンタックスSV
SMCタクマー28mm/f3.5

この日はちょっと冒険。
誰が?って僕が(笑)
何で?ってレンズで(笑)
ST135mm/f3.5とSMCT28mm/f3.5の二本を持っていきました。
今回は28mm。
*****************************************************************************************








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兄妹 | トップ | 出番待ち »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (cova)
2005-07-30 23:01:37
まるで廃墟に向かっていっているような雰囲気ですね。

古くなった建物と、丸坊主の木の組み合わせが素敵です。
返信する
Unknown (teru)
2005-07-31 11:54:38
こんにちわ。

ここは写真撮るのに良さげな場所ですね。

良い感じです。

撮り込んだら面白いかもですね。
返信する
Unknown (colors)
2005-08-01 09:56:44
こんにちは~。

広島の中心部にこんな所があるってすごいですよね~。

一部、マンション用地になるみたいですけど、

現状のゆったり感を少しは残してほしいですね^^



にしても、琢磨ーいい味出てますよねー。

現像も流石に上手でうっとり。

昨日、モノクロ2本現像したのですが、温度が少し高かったのか

黒っぽくなっちゃいました~(涙

まだまだ修行が必要です。。。
返信する
>covaさん (ben)
2005-08-01 20:24:10
これは元広島大学の校舎です。

今は正に廃墟。

壁がボロボロ落ちて危険です。



>古くなった建物と、丸坊主の木の組み合わせが素敵です



確かに。言われて気づきました。いつもですね(笑)
返信する
>teruさん (ben)
2005-08-01 20:27:30
teruさん、ここは撮りどころたくさんです。

teruさんだったらあっという間に2~3本いきますよ。

廃墟あり草地あり子供あり犬あり、、、
返信する
>colorsさん (ben)
2005-08-01 20:30:18
>一部、マンション用地になるみたいですけど



ですねえ。今アスファルトになってるところですよね。

どうなるんでしょう。ここでやってるフリマ。

あれ結構楽しいですよ。

今度行ってみてください。ビールが美味い!

ときどき古カメラあるし。
返信する
すごいよなぁ (yuki)
2005-08-03 02:25:28
私だったら同じ場所にいても

こんなアングル思いつかない(涙



勉強したからってもんでもないんでしょうねぇ。



ここで勉強してまねっこして覚えます(ぐすん
返信する
>yukiさん (ben)
2005-08-04 00:31:59
勉強に???

そーんなあ~{/hiyo_en1/



この日は僕にとっての大冒険(28mmと135mm)

せっかくの機会なので28mm(広角)でなきゃ撮れないというような写真を、、、と思ってました。



難しいです。

やっぱり50mmが一番楽しいかも。。。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事