goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー♪ベルモナ日和

癒し系ボーダーBELL♪とはっちゃけボーダーMONA★の不定期日記。優しいママもよ・ろ・し・く♪

どもっ♪

2012年01月26日 | Weblog

メリクリもあけおめもすっ飛ばして、気がつけば節分まであと少し。 

 

はっ

はっ

はっ

はっ

はっ

 

あいかわらず元気です

 

わんず共々元気っす

 

つい先日は、張り切ってconomiの部屋の模様替え中、ぎっくり腰になっちまいましたが

数日間激痛と戦いつつ、仕事に行きましたとも

今もまだ実はすっきりしない・・・・

 

んでもその数日間以外は

毎日毎日寒い中、せっせと散歩に精を出しておりまする

 

 

極寒の中、怪しい格好で(寒さをしのぐ事優先の為、顔は目しか出ていません 

我が家のある八戸はとっても寒いんですが、全く!全然!積雪ナッシング

ほんと!降ったかと思っても、すぐ消えちゃう

 

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~つまんね====

 

ってこんな事いったら青森の方や北海道の方に怒られそうですが

 わたくし的には、も少し、せめて20cmぐらいの積雪は望みたいところ。

しかし、待てど暮らせど、いっこうに降らないので

雪を求め、蔦温泉にいったりもしました~

 

 

期待通りの雪・雪・雪

 

わんずよりもconomiよりも私が一番はしゃいでいたかも~

 

蔦温泉の遊歩道?は5月~11月ごろまでしか基本歩けなさそうなんだけど(雪がすごいから?)

入れなくもなさそうだったんで、道なき道を進んでみました。

 

 

なんの訓練なのか、自衛隊の方々がいっぱい来てて、

山へ入っていく我が家(おばはん一人・子供二人・犬2匹)を不思議そうに見てましたが 

 

 

 

100mぐらいは誰かが歩いたらしく、なんとなく道があったんだけど

そのうち、人ひとり歩いたの?????ぐらいの足跡しかない

 

 

conomiは行きたがってたんだけど、ここは雪がなくても一周2時間弱かかるコース。

途中の抜け道も確か無いし。

しかも、conomiのお友達が「もう行きたくない!」と

最初の沼までの道を何回か往復して、この日は切り上げてきました。

 

 

 一匹と一人がやや不満気味でしたが、また今度リベンジする事を約束してこの日は終了。

とは言ってもなんだか遊び足りない

帰路の途中にある「焼山温泉スキー場」でちみっとそり遊びをし、

さらに「駒っこ広場」にてタイヤチューブ滑り~

ベルモナも、端っこの空き地でボール遊びで茶をにごし

そこそこ満足して帰りましたん

 

 

 

最近、なんだかお山に興味があるわたくし

ブログも山梨方面(山近辺)にお住まいの方や長野にお住まいの方(こちらも山近辺)の

ブログばかりに目が行ってしまう。つうか羨ましい

買う本や借りる本も山関係。

もちろんド素人だし、山なんて登った事もないけど

春になったら、ディスク大会より山登りがしたい~

もちろんベルモナも一緒に。

スノシューもやってみたいし、夏にはカヌーもいいなぁ

なんて、やりたい事への妄想ばかりが膨らんでしまうけど

まずは、春になったら手始めに近所の階上岳にでも行ってこようかな~ワクワク

 

いい山情報お持ちの方、是非是非教えて下さい!

なるべく、初心者向きで犬も一緒に行けそうなとこがいいなぁ

 

 


★三沢航空祭2011★

2011年09月06日 | Weblog

先週末、西日本では台風12号が猛威をふるい大変な事になってましたが

こちら青森県の太平洋側はさほどの影響も無く、まずまずのお天気

 

そこで、三沢へ航空祭を見に行ってまいりました@ママは20年ぶり

 

 

三沢にある米軍基地へは、この時しか一般ぴーぷるは入れませんたしか・・・・・

conomiにとっては初めてのアメリカ

 

普段から何故か?外人さんと遭遇するとニタニタするconomi。

この日ももちろん、ず~~~~~っとニタニタ

意味不明?????

 

広ーーーーーーい構内をひたすら歩き

航空祭のメイン会場へ

 

ででーーんとでっかい飛行機

 

人も結構いましたね。

 

とりあえず、お目当てはブルーインパルスの飛行だったので

時間まで出店を見て回って、お食事タイム

 

見て回って、食べて回るのに忙しくて1枚も写真ナシすんまそん

ターキーレッグやらピザやらケーキやら謎のジュースやら

アメリカンな食べ物がいっぱい

名前忘れたけど、Aなんとかって書いてるピザの箱を大量に買って

持ち歩いてる人、多数

我が家は買わなかったけど、きっとおいしいんだろうね

 

おなかも満たされ、お待ちかねのショーが始まったんだけど

飛行スピードにカメラがおっつけません

だって、持っていったカメラ、コンデジ

 

いちデジ重いし、conomiが撮りたいって言うし・・・・・

でもそこそこ撮れたよ。多分。

こんな感じ。

 

明らかに、フレームアウト寸前

ん~~~~、まいっか

こんなかわいいの撮れたし

ほらほら

あと、こんなのも

 

青空にキレイな円。

すっごいよね~

 

理由はよくわかんないけど、今年は派手なパフォーマンス無し。って

ホームページにも書いてあったように、あっさりと終わってしまってけど

それなりに楽しめました

 

久しぶりに行ったけど、ゲート抜けただけで異国って

なんだか楽しい

conomiじゃないけど、きっとママも終止ニタニタしてたはず

 

 

また行こう~~~っと

 

 


種差散歩

2011年06月25日 | Weblog

先週の日曜日は恒例の熊練。

だったけど、まだディスクを思いっきりやらせるわけにはいかない我が家は、

種差海岸へのんびりお散歩

 

 

が、

さすが天気のいい日曜日

家族連れの多い事。

 

 

 

こんな時は、犬連れはちみっと肩身が狭いので

てくてく一週お散歩して早々に切り上げました。

 

 

しかーし、物足りないママ&ワン'S

次の日の月曜日、仕事が終わってからまたまた行きました@種差

日が長いっていいよね=

 

思ったとおり

さすがに平日の夕方はすいてる

すいてはいるんだけど、犬飼いの考える事は一緒?!なのか

お散歩に来てるワンコの多い事

しかも、大体が中型犬から大型犬。

そして、皆さんなぜか互いに一定距離を保ってお散歩もしくはフリー。

喧嘩にならないように、

暗黙の了解というか、

阿吽の呼吸というか

なんとなく順番にフリーで遊ばせて、前の子が帰ったら次の子みたいな。

 

ドックランとかじゃないんで、本当はフリー駄目だと思うんだけど

皆さん(もちろん我が家も)ちゃんとマナーもルールも守ってるんで大目に見て下さい

 

んで、皆さんがいなくなった頃を見計らって我が家のワンズも

放牧~~~!

 

 

 

久しぶりの全力疾走 

 

かはかはワンコの出来上がり~

 

大満足のベルモナ♪

いっくら走れと言っても、もう走れません。

 

 

こ~~~~んなに広くてキレイな所走れるなんて、幸せだよね~

犬立入禁止

なんてことにならないように、キレイに使わせてもらって

ちゃんとルール守らないとね

 

 

 

 


もらいました。

2011年06月24日 | Weblog

昨日の朝の地震。久しぶりに恐かった。

 

八戸は震度4ってなってたけど、もっと強く感じた。

実際、食器棚からコップとか落ちて割れたしね

ベルもモナも、久々の大きい揺れにびびってた。

30分もしたら皆、落ち着いたけど

3.11以来、地震&津波への恐怖は拭えない。

 

大きい揺れがきても、冷静に行動出来るようにしっかりしなくちゃ

 

おう!まかしとけ!

 

 

でそんな昨日。

被災証明書。もらってきました。

@パパが。

ベルモナ家がある八戸市では、全市民に被災証明書が交付される事になって

何もしなくても7月中旬には、全戸に届くんだけど

パパが仕事で高速使うんで、昨日もらいに行ってきてくれました。

ついでに私の分も。

 

なんだかいいのかな~

本当の意味での被災された方々を思うと・・・

なんて思ったりもしましたが、頂けるのならありがたく頂きましょう。

 

なにも出来ませんが、せめて経済活性化のお役に立てる様

高速使って遠方に出かけてみたりしよう!と思っております。

 我が家の経済も活性化してないので、(っつうかずっと低迷状態だけど

いつでもどこにでもという訳にはいきませんが

なるべく出歩いて、風評被害で泣いてる地方なんかにも行きたいです。

 

 

 

皆さんも是非、青森県にも遊びに来てくださいね~

 

 

 

今朝の地元ニュースでやってた。

県内有数の観光地、十和田湖も観光客が激減して大変だって

これからの季節、とってもきれいな奥入瀬渓流・十和田湖。

皆さん是非是非遊びに来てください

7月31日からの八戸三社大祭も開催予定。

こちらも是非に

 

 


久しぶりの♪

2011年06月17日 | Weblog

モナの抜糸も無事すんで、おとといは久しぶりの中距離散歩に行ってきました♪

手術後も軽~くお散歩してたけど、やっぱ気になってねキズが

 

ベルに至っては、モナがいないと途中でお散歩拒否るし

え~え~、誰に似たのかグーたら犬。疲れることはしたくない方

犬なのに。しかも、ボーダーコリーなのに。

 

 

なんだけど、ベルとはマ逆のうっさい奴が

歩きて===走りて===ディスクして===

と騒ぐのでちょっくら行きました。   (もちろんこれはまだ駄目)

行き先はいつもの新井田公園♪

 

 

見てよ。このしまりの無い顔

 

まあ、喜んでいただいてるのならいいんですけどね。

ってコラー!そこー!散歩いらないとかいうなー

も~~。

 

 

 

 

 

いや、だから、駄目っていったでしょ!

散歩だけだって!

話聞いてる??????

 

 

いや、あのね、だからさ、サッカーも駄目なんだってば

ね!まだ、駄目なんだって!おもいっきり走るのは!

ベルだって運動不足なんだから(散歩なまけて

いきなり走ったら怪我しちゃうからさ。

少しずつ運動量増やして、体慣らしていきましょ♪

 

 

来月の大会にベストコンディションで出る為にもね

 

 

 

 

 

早く思いっきり走りたいね~

で、ポチ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


早くね~♪

2011年06月14日 | Weblog

ベルモナ。今日はママの会社に一緒に来ております。

日陰に車を置いて、車の中で待機。

地震の後にも連れてきてたからか、慣れたもんです。

他の社員の方達が、倉庫でお仕事してるのをじ~~~~~っと見ながら

吠えもせず大人しく待っててくれます

 

 

 

会社が終わったら、病院行くよ~

おまえが!だよ!

 

モナ、ようやく今日抜糸してきま~す

ついでにベルも先生に診てもらわなくっちゃね~。

はい。あなたも。

写真撮るだけだから、すぐだよきっと。

 

 

治療してくれた青森の先生に画像を送ってもらって

様子を見てもらうんです。

遠隔診察?

まぁ、様子見でいちいち青森まで行けないからね。

 助かります。

 

ベルを治療してくれた先生。いろいろ心配してくれて

帰ってきた次の日とかも電話くれて

『どう?元気にしてる?』『体調は?うんちは?』『なにかあったらすぐ連絡してね』

などなど。気を使ってくれてます。

手術終わった後も電話してくれたり『今、無事終わりました~♪』って。

迎えに行ったときも、手術中の様子やら工程やらを写真に撮って

PCで説明してくれたりと、まめな先生です。

見た目も豆っぽいイヤイヤ優しい先生ですよ~

 

 

モナもようやくこの格好から開放されるね~!

お洋服着せて、腹巻して、エリザベス付けてじゃないと

お留守番させられないひと・・・・・。

腹帯、病院から帰ってきた次の日噛み切って、一部食っちゃったからねッタク

 

 

 

もう少しでお仕事終わるから、待っててね~ 

 

 

 

 

会社のみんなに『えらいな~!大人しく待ってて~♪』って、褒められて

えっへん♪なベルモナにポチっとな

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


ごめんね。じぃじ。

2011年06月11日 | Weblog

昨日ママが仕事から帰宅すると

玄関でにこやかにお出迎えしてくれたベル。

オカエリー

ん~♪だだいま~~~良い子にしてたぁ~?

 

 

ん?

何故キミがここに居るんだい???

んんん??? 

確か、家を出る前にしっかりハウスにはいったよね?

んでもって、ママもハウスの扉をしっかりしめたよね???

なのにちみは何故ここに居るんだい???

はてはて?それともフリーにしていったっけ?

んじゃ、モナは?ママ、ボケたのかいな?

 

なんて、短時間にぐるぐる考えをめぐらせていたんだけど

やっぱどう考えても、フリーは無い

ちゃんとハウスにいれてった

 

いっそいで2階に上がってみる!

ベルを呼ぶが来ない。

いっくら呼んでも来ない。

まーさーかー・・・・・・・・・

 

ガ=====ン

扉が!扉が~~~

 

 

ベル====きなさ===い

 

すごすごと、背中を丸め、ちっさくなってママに擦り寄ってくるベル。

悪い事したのはちゃんと判ってるようね

なんでこんな事したのー

せっかくじぃじが作ってくれたハウスなのにー

直したばっかりなのにーおばかー

 

というのも、わたくしが思うに。

つい昨日、もの凄い雨と雷の日がありまして。

その日もベルは脱走してたのね。

ハウスの扉の棒を噛み切って、そこから脱走したらしい。

ベル、雷鳴るとパニックになるから。

怖くて怖くて、必死に噛み切ったんだろうな~

って、思ってたんだけど。

きっとその事で味をしめたのね!

『お!これって、噛み切れば出れんじゃん!!!

って。

 

 

頭がいいというか、なんというか、

別な事に頭使えよっ!

 

なにおーーー

 

そんで。モナはきっとやりたくても出来なかったに違いない。

ね?

エリザベス。付いてなかったやってたべ?ちみも。

 

 

ふぅ~~~~~~~~ん。

 ま、そういうことにしときますか。

 

 

 

 

とにかくーーー!ベル!!!

ちゃ~~~~んと、じぃじにあやまりなさい

わかった?!

 

 

 

 ほんとに、ごめんねー!

じぃじ~

 

 


直しても直しても、修理ばっかなのー!

じぃじ、ご苦労様です。で、ポチ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村

 

 

 


なんでだ!?

2011年06月09日 | Weblog

 

7月16日~18日の3連休、東北地方でのフリスビーの大会。

 

去年に引き続き、岩手のラ・フランスさんでやるって

1週間前ぐらいに年間予定表についてたのに!

すっごい楽しみにしてたのに!

 

『毎週でもいいね♪ここなら♪』

って、言ってたぐらい良い会場なのに!

 

 

 

会場が変わってる

 

なんでだ!?

 

地震の影響???

だったら最初から載らないよな・・・。

 

なんで???

 

 

なんであれ、ショック

 

 

 

conomiも楽しみにしてたのになぁ・・・

大会しながらのプール。

 

あ~~~あ~

 

夏休みの楽しみ減っちゃったぁ

 

 

 

 

 

うっそ=うちも楽しみにしてたよ~って方

残念で、ポチ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


元気ですか~?元気ですよ~♪

2011年06月03日 | Weblog

いやいやいやいやいや~~~~~!何ヶ月ぶり?一年数ヶ月ぶり???

いろいろ諸事情がありまして、(細かい事は書けまへんが

ずいぶんとほったらかしてましたが、

なんとか元気に暮らしてますよ~

 

地震の影響も少なく、ベルモナ共々ぼちぼちやっとります。

 

 

 

(おさしん提供:ももまま)

 

先週末には、去年のFINAL以来の大会(in SUGO)にも参戦してきたし~

 

結果は~~~~~~~~~~・・・・・・・・・。

まぁ、久しぶりっつうことで・・・・・

 

他にも理由あったけどね。その事はまた、後日にでも。

 

 

とにかく!みんな元気にしておりますので~

ぼちぼち、ブログも書いていくんで~

 

またまた、よろしくです~~~

 

 

P.S  只今モナ子、避妊手術ちう~~~ !

 

お初の入院、手術、モナ~がんばれ~!で、ポチっとな 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


ダイエットいらず???

2009年12月08日 | Weblog

我が家の健康優良児、モナ

 

ほんと、体だけは丈夫で、小さい頃から、病院に行く事なんて数える程しかない。

それが普通っちゃ、普通なんだろうけどうちの場合、

ベルはしょっちゅう病院行ってたからさ。

今は全く無縁だけどね

 

そんで、そんな健康優良児のモナなんだけど、

たった一つだけ困ってる事があるんだなぁ

 

それは~、超=====やせ子なのよ~

この写真じゃ、ちょっとわかりずらいんだけど

マジで!ウエストくびれすぎ体脂肪あんのか?っつう感じなんだよね~

 

どのぐらい?って言われると困るんだけど

モナを見た人からは『痩せすぎ!』『レスキュー犬だ』とか

『虐待だ』とか、『飯食わせてンのかぁ?』とか

散々な言われようをするぐらい(爆)

 

とりあえず一言、言わせてくれ~~~い

 

『しっかり!たっぷり!飯
食わせてますから===

 

すっきりした

 

まぁとにかく、ほんとに痩せてるんだけど、原因はわかってるの。

モナの体にあったフードに、なかなかめぐりあえなかったって事。

 

まず第一に、パピーフードが全然合わなかった

あわないっていうのは、軟便するのよ

子犬だから、若干の軟便はあり?と思ってたけど

毎回、軟便ってのはね~

んでもちろん軟便するって事は、ちゃんと栄養を吸収してないって訳だから、
当然、いくらあげても太んないわけよ

 

どんなに量を調節しても、どうしても良くならなくて

5ヶ月ぐらいからは、アカナの穀物不使用の全犬種用(パピーから成犬まで)

をあげてたんだよね。

それでも、いまいちで11ヶ月ぐらいの時に

ベルと同じフード、アカナスポーツドッグ用に切り替えたんだよね。

スポーツドック用のほうが、カロリーも高いしと思って。

けど、やっぱりいまいちで

ちょうど、ベルがディスクで入賞した時にもらったフードがあったから

それをあげてみたの。そして、それと同時に夜だけ手作り食にしてみたんだよね

そしたら、これがなかなか良くって

軟便しなくなったんだよねぇ

しかも、うんPの量も減ったし臭いも少な~い

それと平行して、体臭もなくなったんだよねぇ。不思議だけど。

余談だけど、ベルはほとんど体臭がないけど、モナはすんごく臭かったの

 

と言う事で、その時のフード【プロプラン ラム&ライス】をベースに

ちまたでマッチョフードとうわさ?!の【ブラックウッド2000】をブレンドして、

今の所、モナのフードは落ち着いたかな

もちろん、手作り食も続行中・・・・・手抜きしながらだけどね

*左から 【ブラックウッド2000】【プロプラン ラム&ライス】そして、ベルの【アカナ スポーツ】*

 

ブラックウッドをブレンドする様になってから、まだ1週間しか経ってないから

マッチョになったかどうかはわかんないけど、うんPはさらに良好 

フードの量は、記載されてる量よりも、もちろんベルよりも多くあげてるから

体重は順調に増えてきてる?かな。

 

・・・・・あなたの場合、何食べてもしっかり吸収するので

これ以上は増やせません

 

 

ちなみに、ベルの現在の体重は、12.6kg

ベスト体重と言えるかな

走り&ジャンプが軽快だから

 

モナはあいかわらず、見た目まだまだ細いけど・・・・・

はいはい

現在 12.7kg 。ベルより100gだけだけど多目

 

これからは、少しずつでも体重・脂肪・筋肉と増えていけばいいかな

 

スタミナつかないと、しっかり走れないからね

 

 

というわけで、表題が【ダイエットいらず???】

『いくら食べても、太んないんだよね~~~

一回でいいから、言ってみた=====い

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村