goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー♪ベルモナ日和

癒し系ボーダーBELL♪とはっちゃけボーダーMONA★の不定期日記。優しいママもよ・ろ・し・く♪

ついつい・・・。

2013年10月28日 | 服・首輪・手作り

寒くなるとやりたくなる。

編み編み

意外でしょうが、大好きです編み物

 

 

去年の冬からの大作。ようやく今年の春仕上がりました。

 

 

 

雪が降るまでの間楽しみましょ真冬には着れないからね~。ニットは風通しがいいから

 

 

そして、今年の新作~

今年流行のショールカラーのベスト

 

 

なんですが・・・・・・、

編みあがったら若干ちっさい

たいていの編み物は自分で編み図から作成するので、たまにあります寸法間違い

という訳で、CONOMI行き~

 

気を取り直して、サイズ調整をしてグレーを編み編み中

 

 

今週中には出来上がりそう

着るのが楽しみ~


季節物♪~その後~

2012年02月01日 | 服・首輪・手作り

ブログほったらかしてる間、編み物もそこそこやってましたよん♪

 

こんなんとか♪

 

こんなんとか♪

 

こんなのとか♪

 

思いつきで、こんなのも♪

 

作ってました~

 

 

正直、時間は無いんだけどね~。

お昼休みの30分と寝る前の1時間ぐらいしかさぁ~

けど、制作意欲は尽きませんよ~

 

予定のカウチンもキルトジャケットもまだ手つけてないし、

ばぁばのベストも出来てないんだけど

作ってるうちに次から次と作りたいものが増えていっちゃう

だって、だって、作ってる時すっごい楽しんだもん

 

 

ということで、またまた、放置ブログになること間違いなし


季節物♪

2011年11月14日 | 服・首輪・手作り

寒くなると、ムショーにやりたくなるのが

コレ。

 

そう編み物ちゃん

 

 

 

 

これは制作途中のレッグウォーマー1号。

これから、レッグウォーマー2号、CONOMI用レッグウォーマー、&マフラー

そして久々の大作、カウチンを編み編みする予定

 

見た目と違って、手先結構器用なんです。わたくし

 

 

 

そんでもって、今やってる朝の連ドラ見ててやる気にスイッチ入ったのが、

洋裁

 

型紙と布は去年買って準備してたんだけど、何故か全く手を付ける気になれず

1年間、寝かせられ最近ようやく陽の目をみました

朝の連ドラが洋裁もんじゃなかったら、一生陽の目を見なかったかも

 

 

今年こそは完成させて着たいな

 

 

もし余裕があったらベルとモナにもセーター編もうかな

モナなんか特に、毛糸だ~~~~~い好きで

ママが編み物やってると、必ずすりすりしてるからね

毛糸が毛だらけになるからやめて欲しいんだけどさ

 

 

 

つうか全部今年の冬のうちに作って、着れるか???

がんばらねば

 


手作り~♪

2009年05月28日 | 服・首輪・手作り

前々から作ってみたいなぁと思っていた

手作りジャーキー

 

忙しすぎて,テンションハイになった勢いで、作ってみましたん

 

材料は鳥のささみのみ(もちろん国産よん

このささみちゃんを気持~ち薄くスライスして、クッキングペーパーに整列

 

あとはこれをオーブンにいれて
 150℃ で 表20分 裏がえして20分 焼いて出来上がり

 

仕上がりはこんな感じ~

 

どんなもんかしら?と味見してみたら・・・

 

こんりゃ、うめ~~~

 

なんも味つけてないけど、のつまみにいける~
子供のおやつにもいける~

結構作ったのに、ベルとモナのお腹に入る前に
こんなに少なくなっちゃった

焼く前に、塩コショウとかで下味付けてから焼くと
人間用おつまみとしても重宝しそう

 

 

いくらなんでもこれじゃ少ないんで残ってたささみちゃんを
今度は日干しで作ってみました。

これまた、切ってネットにいれるだけ~

網にくっついちゃうんで、クッキングペーパーの上に乗せてからね

後は風通しのいい場所につるすだけ。

日干しは簡単だけど、時間がかかるわ~ 

2日2晩でようやく、完成。

時間はかかったけど、仕上がりはキレイ

 

半透明の飴色に仕上がったよ~

 

味は、どちらかといったらオーブンの方がママ好みだけど
ベルモナは、日干しの方がお好きみたい

干してる間もひっきりなしに見に行ってたし

 

という事で、長らくお待たせしました

ベル~モナ~

さぁ~~~お食べ~~~

い、いつになく、真剣なお顔ですね

 

 

 超高速で食べましたぁ

 

はいはいお次はモナ~

そうそう
我が家では、なにか食べ物あげる時には必ず『ルック 』のコマンド付。

コマンド無くても出来るようになってきたね~

 

あっのベルさん、やってねーな
ったく

ま、い~や

ささっ、モナちゃんどうじょ~

うまいか~~~?

 

こんどはお2人さん同時に~

おお~~、かろうじてママを見てるね~。

 

さっ!おっけーい!

 

あっ

タッチの差で、ベルに食べられちゃったぁ

 

 まだいっぱいあるから、またあげるね

 

今日はむね肉安かったから、買ってきちゃった

またつくっちゃお~

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


補修完了~♪

2009年05月13日 | 服・首輪・手作り

山形大会の記事も、カワヨの記事も、ネタはあるんだけど
日曜日から昨日にかけて、ベルモナのハウスの補修が終わり
ようやく完成形になったので、お見せしま~す

 

 

日曜日、朝から呼び出されこき使われるじぃじ

 

 

黙々と作業をこなすじぃじの横で、ちまちまとお手伝い中のパパ

 

 

 

そして、そんな男衆を見つめる・・・

 

 

 

フリーでもいいんだけどさ・・・。ベルは・・・。

あと1人がね~

怖いもの知らずすぎて、電動のこぎり作業中にもかかわらず
顔を近づけてくるからさ、っちゅうの

かといって、ベルだけフリーにしてるとハウスの中でギャンギャンうっせーし

と言う事で、二人共ハウスin

 

 

 

んで!どこを補修したかっつうと、
まずは、かじられて後数センチでポキっといきそうだった丸棒を
モナ側のみ、水道管の塩ビパイプをペイントした物に全とっかえ
(パパがで塗り塗りしてるやつね

 

そして、同じくかじられてボロボロになってた枠材に
アルミを装着

 

 

全部バラしたついでに、ソファの肘掛との高さを合わせて,
屋根のベニヤに合皮をはっつけて、

今度こそ!

塩ビパイプもペイントで、見た目は木の丸棒と変わらな~い

 

 

 

前に作ってもらった、お食事台との位置関係はこんな感じ~

 

これで、ひとまずベルモナ物のDIYは終了 

 

じぃじのおかげでベルモナは快適に過ごしてるよ~

『じぃじありがとね~~~

 

父の日は、奮発しますから~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


おばかぁ~~~(T_T)

2009年05月08日 | 服・首輪・手作り

山形大会のお友達編をUP予定だったんだけど・・・・・

その前に・・・

 

 

 

ここ最近、メキメキ大きくなってきたモナっち。
当然ハウスも、ちっさくなってきて、
っていうか、もともと小さかったクレートだったけど・・・
とにかく!モナが長時間留守番するには、あまりにもかわいそうな状態

という事で、以前から準備してたハウスを思い切って設置

 

 

じゃぁ~~~~~ん

 



まだ、屋根の部分とか細工してないので出来上がりは80%ぐらい!?

 

我が家の設置場所にあわせて作っただけに
寸法的にはジャストサイズ!
色もホワイトにペイントして、なかなかの出来栄え
・・・・・と、ママは思ってる

 

 

内寸は一部屋、W=655mmXD=720mmXH=650mmと

昨日の夜組み上げて、早速今日からお留守番

 

 

今朝は気分良く、お仕事へ~~~

『いってきま~~~す

 

『しょうか しょうか頼んだよ~

 

 

 

夕方、ルンルン気分で帰ってきたママの目に飛び込んだ物は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

無残にも噛み砕かれた、NEWはうすーーー

もちろん、ボロボロなのはモナっちスペースのみ

ベルのスペースは、いたってキレイ

 

 

誰が悪いって?

 

えーえー、ママですよ

でかい体とはいえ、まだ7ヶ月。

いたずらもしたけりゃ、外で遊びたい欲も強い!
そんな事わかりきってる事なのに、
無謀にも、木で作ったハウスに入れてくなんて・・・・・・。

モナを責めることなんて出来ません

 

いや・・・少しは怒ったけどね

 

 

でも!でも!でも!

なにもこんなに早く壊さなくても、いいじゃんかーーーーーo(>_<、)o

 

モナのおばかぁーーー

 

 

って!寝てんじゃねぇーーーーー

 

 

も~う!ベル~~~、モナにおりこうさんになる方法、教えてやってよ~

 

・・・・・・・・・

冷たいのねベルさん

 

 

あ”-------
来週からお留守番どうしようーーー

 

 

えっ?

フリー?!

 

いやいやいやいや

ベルだけならまだしも、モナをフリーでなんて・・・

絶対ありえませんから

 

しばらくは、またちっさいクレートで我慢だな モナっち

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


増えた物シリーズ♪

2009年03月13日 | 服・首輪・手作り

昨日、ベルが来てから増えた物!ママ編を書いたけど
やっぱり一番増えた物といったら!
ワンコ物だよね

 

 

前にも一度記事にしたけど、あれからさらに地味~~~に増え続けてる物

その1

ジャン カラー&リード

 

なにが増えたかわかる?
左端の2本黒とベージュのドット物
これが意外と品が良く、かわいいのよぉ

 

そして~、その2は

お得意のお洋服~

 

引き出しぎっちりギュウギュウです

でもね、でもね、最近は買ってないのよ作ったのイエーイ

見てみて~~~手作りお洋服~

 

 

どう?どう?結構上手に出来てるっしょ

作りたい人~~~、型紙あるからいつでも言って~

 

そして、

我が家だけかもしれないけど・・・

増えていくペットベット

夏になると、
『涼しげなベットがいいなぁ』と想いをはせ

冬になると
『ふわふわしたのが暖かいよな~』と想いを巡らし
・・・という事で、
4個になりました。1年半で

 

しかも、ネットやら雑誌やらで新しい物を見つけると
また欲しくなる 

 

そして、今回モナが家族に加わった事でさらに増え続けている物

それがクレート関係

 

まずは、左がベルを飼った時ショップにて揃えたクレート


これがまた、でかすぎた上に分解するのもめんどくさい

右の物は大会遠征用に購入した折りたたみ式の物
これは、ベルさんあまり好きじゃないらしく
ものすご~く、しぶしぶ入っていきます。
他のクレートだとそんな事ないんだけどねぇ

 

それと、このメッシュタイプのクレート

 

これは、キャンプに行く事が多い我が家には必需
蚊が通れないメッシュだそうなので

車にもずっと積んでたから、ベルにとっては一番のお気に入り

 

なんだけど・・・若干、小さいような・・・ 

ということで、今回いろいろな観点から
我が家に適してるクレートを購入いたしました
もちろん

 

大きさは、前からある折りたたみ式の物より
気持ーーーち大きいかな?!

 


そしてふかふか大好きのお二人さんの為に
中にマットを敷いてあげましたん

 

 

普段はママの車のラッゲージルームへ。

 


もちろん大会にもこれを持って行きます

家の中用のハウスは、只今製作中なのだぁ

 

 

けどね、一番このクレートを気に入ったのは

うちの娘のようでした

 

ま、conomiが入って遊べるぐらいだから、狭くはないよね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


D.I.Y

2009年02月21日 | 服・首輪・手作り

いや~~~、昨日今日とでたんまり雪ふりました~

今もお外は爆風&雪

 

雪が左から右に降ってる

 

こんな日は、家にいよ~~~

まだ、完成してないからお見せできまへんが、只今
ベルモナのお洋服製作中

雪玉付かないように、丈長め&袖付きにしたの

でけたらお見せしま~~~~す

 

 

手作りといえば、ついこの前うちの専属大工、じぃじ(ママのお父さん)に

これを作ってもらいました~

今まではクレートの横のワイヤー?の部分に100均から買ってきた
お花をハンギングするための金具?みたいのにフードボールを
セッティングしてたんだけど、モナの食べ方が乱暴なもんだから
毎回落ちて、からからから~~~~~んとうっさいので
でんっ!と、置けるタイプにしました。

 

向かって左側がベルのフードボールで
真ん中がお水入れ
右側がモナのという具合

なかなか良い出来でございましょ?

使い勝手もばっちぐ~~~~~です

 

 

そして、またまた作って頂いた物がこちら

さてさてこれは

簡単にわかっちゃったかな?

 

そう!ハウス

 

今はクレート二つ並べてるんだけど、大きさが違う上
インテリア的に、どうもね・・・・・・

一応ママ、インテリアにはうるさいので

 

このハウスまだ未完成。
あとは白くペイントして、いまはバラバラのパーツをつなげて
扉をつければ完成なんだけど・・・・・・・
この天気なもんで、ペンキ塗れない

それに、我が家の破壊魔モナの歯が、全部生え変わらないと
このハウスにはいれられない

だってこのハウス木製。
間違いなく噛み砕かれます

 

一応、そういう事も考えてパーツごとに補修可能にはしてるんだけどね。

 

 

春にはセッティング出来るかなァ~

 

でけたらお見せしますね

 

 

 

 

 

さぁ~~~明日は八幡平雪まつり

いっぱい遊んでくるぞ~~~~~

 

 

今日はお外に出れないけど、我慢してね~ワンコ達

って、半端なく家中を走りまくってるし・・・・・

 

怒る気にもなれん

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


おNEWのおまけ♪

2008年10月24日 | 服・首輪・手作り

は~い追記です

 

パパの視線が痛いついでに
ディスクも新しく買っちゃいましたデヘヘ
だってディスクボロボロでまっすぐ飛びゃしないんだもん


そう!ママのスローが悪かったのは
ディスクがボロだったせい ・・・多分

 

我が家が購入してるのはJFAがつかってるディスクと
同じWham-o社の物でネットにて購入してます。

円盤屋さん

JFAの物と同じなのに値段が断然安い
(ロゴは全然違うけどね~)


 

いちいち名前書くのも面倒なので
今回はディスクステッカーなるものを作ってみました


構成が同じなので同じように見えるけど
微妙にデザインが違うんだな 

 

 

ちなみに

えっ
どっかのブランドのロゴぱくってるって
・・・気のせいですって気のせい

 

 

新しいディスクもそろった事だし
今週末の熊練は久々に参加だし
後はお天気良くなってくれればいいなぁ 

 

 にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

ランキング落ちまくり 
せめて50位以内には入りたい

更新がんばるんで

ぽちっとお願いしまっす


またまた、おNEW♪

2008年10月23日 | 服・首輪・手作り

いい加減にしなさいとの声があちらこちらから
聞こえてきそうな気がするけど・・・

 

ここ数ヶ月の間にまたまた増えちまった物達を
ご紹介

※パパ~、変なコメントいれないように~~
文句は後でゆっくり聞きますから~~~多分・・・

 

まずは、首輪 

 

これかわいいと思いません?
クロコ風の型押しにボーンのスタッズorキラキラ

なんとこれ、ダイソーにて購入
1本210円なり~
安かわいいので3本も買っちまいました
ベルト式なのでいちいち留めるのが面倒っちゃ面倒なんだけどね

 

そしてお得意のお洋服
こちらは、i DOGさんの去年の秋冬モデルのセール品



今年流行のチェック柄

これまた色違いでお買い上げ~

 

 

そして、こっからは最近ちょこちょこ出てきてるお洋服も数点
購入先は、安いのになかなかのGOODセンスな品揃えの
Bien Joueさん
動物病院に冊子が置いてあるので知ってる人も多いかな

 

これまた、今年流行のロックテイスト
セール品でなんと¥300 
これは買ってもいいでしょ~~~

ただこれだけだと、送料がかかっちゃうから~
送料もったいないし~~~
っつう事でこちらも購入~~~

 

 またまた色違いで購入
でもこれだって1枚1000円ちょっとよ

送料無料まであと少し

で、はじめて買ってみましたボーダーもののお皿とカップ

いろんな雑誌でたま~に見かけても
う~~~~ん
これってボーダー?なんかいまいち~~~
と、購入したことなかったけど
これはなかなか (ママ的にはね

お皿はワンコ用のフードボールなんだけど
もったいないから使わせません

しかしなんだ、このボーダーの絵、
後ろ足のとこにひよこの絵がかいてるんだけど
なんで 不思議だ・・・

 

 

そしてそして
ママの大本命 

一目見たその時から絶対買うってきめてました

きゃっこいいべ~~

これサイズ的に普通のボーダーならきっと入らない
ベルさん小さいうえにダイエット成功したので柴犬サイズで

なので・・・

もう一枚エヘ

 

どっちも欲しいときゃ迷わず2着買い
ママの鉄則です

あっ自分のものは絶対1着しか買わないけどね

 

と、今回はこんなところかな
いい加減買うのセーブしなきゃだな~
いや、ほんとマジで、ベルの服入れスペースがあふれてる

それに、パパの視線が痛い・・・

 

もう少し紹介したい物があったんだけど
文字数オーバーらしいので
わけてUPしま~す

  

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

ランキング落ちまくりです

ぽちっとしてくれたらありがたいです