どうしたことやら、今年はまだまだ暑い、青い森
正直、もううんざり
だ・け・ど!
水遊びするには、ナイスなお天気。
先週末は、今夏初のここ!
に、tetsu家・NANA家と一緒に遊びに行ってきたじょ~
まずは、定番のこちらに寄って腹ごしらえ
石釜で焼く料理は、いつ食べてもうまし
そして、いつ行っても、どんな季節に行っても、見飽きる事のない
綺麗な奥入瀬渓流
(※今回は通り過ぎただけなので、お写真は初春の奥入瀬)
ノースビレッジさんは奥入瀬渓流の入り口にあるので
そこから水遊びの場所までの約30分弱?は窓全開でマイナスイオン浴びまくり~
かな~り、癒されます
マイナスイオンで癒されて、着いた先には雄大な自然
もう、最高!!!
着くや否や、早速入水
この日は、連休ってわけでも無いのに、奥入瀬渓流にも人いっぱい!
ここにも人いっぱい!
ジェットスキーを楽しむ人やら、カヌーを楽しむ人やら。
でも、みんな思い思いに一定の距離をとって、おのおの楽しむ
登山した時も思ったんだけど、自然を楽しんでる人達って
みんないい人&フレンドリー
なんて、勝手に思い込んでる
(まぁ、中にはマナーを守らない不届き者もいるらしいが
幸い、今のところはそんな輩に遭遇した事ないんで)
と皆がボール投げして遊んでる中、親ばか約1名発見
ははははは・・・・・・。
NANA耐えろ
ほんとNANAママ、バカ親だぁ~
あれ?いやいや、親バカね~
かと思えば、NANAにライフジャケット試着させて、
・・・・こやって、何回も持ち上げられるNANAしかも、結構な時間
最後のあたり、マジでウザがってましたからNANA
けどね、NANAったらなんだかんだママ大好きなのよね~
どんなにフラフラ遊びに行ってても、ママの
「お留守番?」
の一言で、猛ダッシュでシュタッと脇につくんだから~
NANA可愛い~~~
BELLの次に~
そして、そして、この日も彼は周囲の冷たい視線も気にせず
激しいダンスを披露してくれました。
それでは、どうぞ
もう、水から上がるたんびにゴリゴリ、ゴリゴリ、
荷物をなぎ倒し、周囲にいる人にスリスリし、
何度ママに取り押さえられたか
やり終わった後の、「何が???」の顔が可愛いから許す
こうして楽しい時間は、アッという間に過ぎちゃって気がつけば帰宅の時間
ワンズを乾かす意味で芝生にて、軽~くディスク
大満足のワンズと共に、帰路に着きました。
tetsuママ~、NANAママ~、今度は絶対絶対、十和田湖でキャンプしようね~