ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

最後のおゆうぎかいは・・・

2013年02月03日 | ケロケロ日記
2月2日 土曜日


今日イブ午後からおゆうぎかい。



オペレッタは「おしゃべりなたまごやき」
イブは主役の王様といっても15~6人います・・・


絵本読んだことあるにもかかわらず
話の内容訳わからなかった・・・


声は小さいし、舞台ごちゃごちゃしてるし。

完成度低すぎ~


背伸びしないでもっと簡単なのをやればいいのに~


リズムはビートルズメドレー。

イエスタデイ、ヘルプ、ヘイジュード・・・

園長の夢だったんだって・・・

やらせたかったんだって・・・

知らんわ

でも期待に応えて上手だった




なんと美空ひばり

「川の流れのように」

もうびっくりだよ。


もう一つは
「花は咲く」

いい歌だけどさ・・・

子供には難しいよ。

もっと、かわいい子供らしい歌がよかった。

だって小学校以降は難しい歌いくらでも歌うのに。

子供の歌は今しか歌わないのに。

わかんない。

全部園長の自己満足。


はぁ~

かわいそうな子供たち。そして我々親たち。


そして恒例

「雨ニモマケズ」の音読。


先生たちの音読まで聞かされて・・・(いらないし)


最後の歌も年中長全員で人数多すぎ。

マッキーの「手をつなごう」

っていうやっぱり復興支援の歌。





イブは一生懸命やってたから
「がんばったね。」

の一言でいいのかな


これにて最後のおゆうぎ会

おわり。

おつかれさん



そして悲劇はやってきた。

僕、夜発熱・・・


浮かれて写真撮ってる場合じゃないよ。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする