goo blog サービス終了のお知らせ 

順風ESSAYS

日々の生活で感じたことを綴っていきます

電波時計

2022年07月18日 | 日記
時刻が正確な時計といえば電波時計である。私は腕時計でも卓上時計でも数多くの電波時計を使用してきたが、正直なところ時刻の正確性で満足のいく時計に出会っていない。職場や自宅が鉄筋コンクリート造の建物であるからか、有名国内メーカーのものでも電波の受信がいまいちだし、時刻補正のボタンを押してもすぐに合うわけではない。電波による補正を前提としているためか普通の状態だとずれが大きい。合わせるために窓際に一晩置いておく(補正できるとは限らない)などかえって手間がかかってしまう。正確性への期待が大きい故にイライラも募りやすい。最近は、良いクォーツ時計にして、ときどき携帯電話と照らし合わせて手動で補正するほうがいいと感じている。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xperia5の指紋認証が怪しい | トップ | 更新間隔とテンプレート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (XP(M.H))
2022-08-02 09:38:39
正確性への期待値が高い分、ズレた時の不満も高まりますね。
僕の場合も、結局、スマホの時計を最も信用してる気がします。
返信する
Unknown (追い風)
2022-09-19 15:54:07
ご無沙汰してすみません。もっと時計側の電波の感度がよくなってほしいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。