BEELUCK(ビーラック)店主の拙いけれど真実を語る健康小話

BEELUCK(ビーラック)の店主が自身の経験と知り得た情報を元に「真の健康」について、コツコツとお話しするブログ。

ご挨拶(2022年4・5月号)

2022-05-07 11:02:40 | Weblog

ブログ担当の一馬です。

新型コロナウイルスの感染者数が全国的にみますと減少傾向ですが、ゴールデンウィーク期間中の人出増加で感染再拡大への懸念がこれから問われてくるところでしょう。

皆様におかれましては大型連休期間中いかがお過ごしでしたでしょうか。

今回の連休は三年ぶりに行動制限のない連休となった中、「旅行へ行った」・「実家へ帰省した」・「近場へ出かけた」などの外出が多く、場所によっては人出が昨年の三倍以上の地域もあったようで、私自身は5月1日~5月4日まで3泊4日の日程の一人旅で北海道へ「札幌発着【洞爺湖・登別・支笏湖等】日帰りバスツアー」をメインに行っていました。

旅行前は4月22日夜に接種したモデルナ社のワクチンで発熱が4月25日まで続き、接種部位の左上腕と左脇部の痛みは先月末頃まで引っ張りましたが、旅行出発までには治まり、安心して旅行へ行くことができ、旅先では素晴らしい景色・食・酒を満喫することができて良かったです。

朝晩と日中の気温差が大きく、日中は夏日の陽気という地域が増えていきますので、引き続き手洗いうがいの励行・外出時のマスク着用・手指の消毒などの感染防止策を十二分に行い、気温差・疲労・ストレスなどから体調を崩すことのないようにしていきましょう。

私自身、現地ではバスツアー中に立ち寄った場所で雪が一度と数回の降雨に見舞われたほか、寒さ対策が追い付いていなかった場面も何度かあったので、今後、北海道と京都での気温差や現地での移動距離の長さによる疲れとストレスから体調を崩すことのないように気を付けて行動してまいります。

以上

2022年5月7日

p.s.

気温差・疲労・ストレスなどから体調を崩すことのないよう、体力強化の一助に亜麻仁油(フローラ社製)、免疫力向上の一助にオリーブ葉エキスOLE(シーゲート社製)を是非ご検討ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挨拶(2022年2月・3月分) | トップ | ご挨拶(2022年6月号) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事