BEELUCK(ビーラック)店主の拙いけれど真実を語る健康小話

BEELUCK(ビーラック)の店主が自身の経験と知り得た情報を元に「真の健康」について、コツコツとお話しするブログ。

年度末のご挨拶

2024-03-25 17:33:17 | Weblog

ブログ担当の一馬です。

3月も残すところあと1週間となってきましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

私自身は今月の3日に走って完走しました篠山ABCマラソン2024のレース以降、現在のところは何とか花粉症もティッシュペーパーの山とはならず、また、体調を大きく崩すこともなく過ごすことができています。

今年度というより今年は年明け早々に能登半島地震が発生し、現地で建物が半壊だったり全壊だったりのままといったところが数多、道路状況が良くならず、現場担当の看護師が辞めていったりなどもある状況は過去の阪神淡路大震災や東日本大震災などの大地震以上に悪循環に陥っていることと考えます。

少しずつ復旧はしていっているものの道路状況の悪化や人手不足等は深刻でなかなか支援に手が回らない中、今月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸したことで北陸地方の景気が少しでも上向いて能登半島の復興の一助になればいいなと感じますが、少なくとも私の住んでいる関西方面では運賃、時間等の点で不評のようです。

新幹線着工は表向き良いようにみえて国民多数が喜んでいるわけではないでしょうし、国が絡んでいる内容で国民全員を喜ばせるような出来事は無いに等しいように思いますね。

今後、スギ花粉の飛散が最盛期から終わりになろうとし、ヒノキ花粉が飛び始め、加えてここ最近の天候不順で体調の管理がより一層難しくなることでしょう。

皆様におかれましては体調管理に気をつけてご自愛ください。

私も引き続き花粉症対策を怠らずに公私ともに頑張ります。

それでは少し早いですが、来年度以降も引き続きよろしくお願いいたします。

p.s.
写真は花粉症対策の一環でナチュラル馬油を掲載しています。

2024年3月25日

廣森 一馬  記


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決算感謝セールのご案内 | トップ | いよいよ残り1日と9時間!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事