ビートルズあれこれ

やっぱりビートルズ。ビートルズのあれこれを記していきます。

『ヘイ・ジュード』

2006年06月05日 20時30分33秒 | Weblog

ヘイ・ジュード
東芝アップル
AP-8940
1970年4月発売
2000円

  ビートルズのアルバムの発売順で言うと「アビー・ロード」(1969年10月)「ヘイ・ジュード」(1970年4月)「レット・イット・ビー」(1970年6月)。
 「アビー・ロード」が出て、次に出るアルバムは?と期待されていて、雑誌などでは「ゲット・バック」だの「ビートルズ・アゲイン」だのと騒がれたのを覚えている。
 結局出されたのが、キャピトルのアルバムの中にこれまで収められていなかったシングル曲などを集めたこの「ヘイ・ジュード」なのである。

SIDE-A  
  ① Can't Buy Me Love  
 ② I Should Have Known Better  
 ③ Paper Back Writer  
 ④ Rain  
 ⑤ Lady Madonna  
 ⑥ Revolution

SIDE-B  
 ⑦ Hey Jude  
 ⑧ Old Blown Shoe  
 ⑨ Don't Let Me Down  
 ⑩ The Ballad Of John And Yoko

にほんブログ村 音楽ブログへ


ビートルズがやってくる!ヤー!ヤー!ヤー!

2006年06月01日 06時28分13秒 | Weblog
製作 / ウォルター・シェンソン
監督 / リチャード・レスター
脚本 / アラン・オーエン
音楽 / ジョージ・マーティン
1964年度作品 / モノクロ87分
提供 / ユナイテッド・アーティスト
日本公開 / 1964年8月1日


ビートルズ初の主演映画。
ビートルズの一日を追ったセミ・ドキュメンタリーという感じの作品ですね。
ぼくはリアルタイムでは観ていないのですが、ビデオで観ても当時の熱狂が伝わってきます。
最後のあたりのShe Loves You」は、最高です。
にほんブログ村 音楽ブログへ

日本盤 ビートルズレコード年表(1964年)

2006年01月15日 09時28分06秒 | Weblog

題名

レーベル

レーベル

レコード番号

抱きしめたい/こいつ 東芝オデオン OR 1041 1964年 2月
プリーズ・プリーズ・ミー/アスク・ミー・ホワイ 東芝オデオン OR 1024 1964年 3月
シー・ラブス・゛ユー/アイル・ゲッツ・ユー 東芝オデオン OR 1058 1964年 4月
ビートルズ!(MEET THE BEATLES) 東芝オデオン OR 7041 1964年 4月
キャント・バイミー・ラブ/ユー・キャン・ドゥ・ザット 東芝オデオン OR 1076 1964年 4月
フロム・ミー・ツュ・ユー/アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア 東芝オデオン OR 1077 1964年 4月
ツイスト・アンド・シャウト/ロール・オーバー・ベートーベン 東芝オデオン OR 1078 1964年 5月
ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット/サンキュー・ガール 東芝オデオン OR 1093 1964年 5月
オール・マイ・ラビィング/ラブ・ミー・ドゥ 東芝オデオン OR 1094 1964年 5月
プリーズ・ミスター・ポストマン/マネー 東芝オデオン OR 1102 1964年 6月
ビートルズ!No・2( SECOND ALBUM) 東芝オデオン OR 7041 1964年 6月
ビートルズがやってくるヤアヤアヤ/今日の誓い 東芝オデオン OR 1119 1964年 8月
恋する二人/ぼくが泣く 東芝オデオン OR 1139 1964年 9月
ビートルズがやってくるヤア!ヤア!ヤア! 東芝オデオン OR 7041 1964年 9月
アンド・アイ・ラブ・ハー/恋に落ちたら 東芝オデオン OR 1145 1964年10月