ビートルズあれこれ

やっぱりビートルズ。ビートルズのあれこれを記していきます。

『HEY JUDE』

2005年09月25日 06時48分28秒 | アメリカ盤LP
1970年2月26日発売
1970年4月21日発売(日本)
AP-8940
EAS-80570
LP:Apple SW-385(STEREO)  
LP:Parlophone PCS<UK/5.79>

 1969年2月にアップルに迎えられ,マネージャーに就任したアレン・クラインの発案で制作されたオムニバス盤である。
 『マジカル・ミステリー・ツアー』以降にシングル盤でリリースされた8曲(A③~⑥,B⑦~⑩)と,それ以前にシングル盤で発売されたもののキャピトルから出されたアルバムには未収録だった2曲(A①②)でまとめられている。
 1970年2月に発売された。アビーロードが発売された後、次のLPは「
ビートルズ・アゲイン」「ゲット・バック」として、雑誌などで噂されたが、結局発売されたのは、この「HEY JUDE」「LET IT BE」だった。やっつぁんはこのジャケットが好きだ

                                             

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Can't Buy Me Love Hey Jude
I Should Have Known Better Old Blown Shoe
Paper Back Writer Don't Let Me Down
Rain
Lady Madonna
Revolution

『マジカル・ミステリー・ツアー』

2005年09月24日 17時28分18秒 | アメリカ盤LP

1967年11月27日
 MAS-2835(MONO)
SMAS-2835(STEREO)


 同名ポールのアイデアのもとに、ビートルズ自身が脚本・監督・主演を手がけた同名テレビ用映画のサウンドトラック盤。
 イギリスでは6曲入りの2枚組EPという型破りの形態で67年11月27日に発売。
アメリカではEP収録曲をA面に、67年に発表された3枚のシングルからの5曲をB面に収録したLPとして発売された。

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Magical Mystery Tour     

Hello Goodbye

The Fool On The Hill 

Strawberry Fields Forever
Flying Penny Lane
Blue Jay Way  Baby Your Rich Man
Your Mather Shoud Know All Need Is Love
I Am The Walrus

『リボルバー』(アメリカ盤)

2005年09月23日 17時32分23秒 | アメリカ盤LP

1966年8月 8日発売
Capital  T-2576(MONO)
      ST-2576(STEREO)
日本盤
      
オデオン盤:OP-7600 
          OP-8443
    アップル盤:AP-8433
    EAS盤:EAS-80556
 
   

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Tax Man    

Good day Sunshine 
Eleanor Rigby For No One
Love You To I Want Hold Your chance
Here There & Everywhere Got To Get You Into My Life
Yellow Submarine Tomorrow Never Knows
She Said She Said

『”YESTERDAY”...AND TODAY 』

2005年09月22日 19時52分55秒 | アメリカ盤LP

1966年6月20日発売
Capital  T-2553(MONO)
      ST-2553(STEREO) 
日本盤  AP-80061
     EAS-80568
 イギリス盤『
RUBBER SOUL』の残り(A①③,B⑧⑩)とアメリカでの既発表シングル(A⑤⑥,B⑨⑩)にイギリス盤『REVOLVER』よりも1か月も早くA②④,B⑦を収録して発表。

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Drive My Car     

And Your Bird Can Sing
I'm Only Sleeping If I Need Someone
Nowhere Man We Can Work It Out
Dr.robert  What Goes On
Yesterday Day Tripper
Act Naturally

『ラバーソウル』

2005年09月21日 19時51分37秒 | アメリカ盤LP

  同名のイギリス盤からの10曲にイギリス盤『ヘルプ!』からの2曲(①⑦)を加え,しかもその2曲をA,B面のトップに据えるという強引な構成のアルバム。タイトルとジャケットはイギリス盤と同じだけれど,随分違和感があるアルバムだと思う。

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

I've Just Seen A Face     

It's Only Love
Norwegion Wood Girl
You Won't See Me I'm Looking Through You You
Think For Youeself  In My Lihe
The Words Wait
Michelle Run For Your Life

『ヘルプ』(アメリカ盤)

2005年09月20日 20時08分03秒 | アメリカ盤LP

1965年8月13日発売

LP:Capitol MAS-2386(MONO)
       
SMAS-2386(STEREO) 

 米国編集版。同名映画のサントラ盤で、同名の英国盤のA面全曲にオーケストラによる演奏6曲(①④⑦⑨⑪⑬)を加えて発売されている。
 英国盤に比べてジャケットが派手だなあと感じる。

                        収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

James Bond theme Another Girl
Help! Another Hard Days Night
The Night Before Ticket To Ride
From Me To You Fantasy The Bitter End~You Can Do That
You’ve Got To Hide Love Away You’ve Going To Lose That Girl
I Need You The Chase
In The Tyrol

『ビートルズⅥ』

2005年09月19日 07時12分13秒 | アメリカ盤LP

1965年6月14日発売
LP:キャピトル T-2358(MONO)
         ST-2358(STEREO)

 イギリス盤『BEATLES FOR SALE』からの残りの6曲(A①②⑤⑥,B⑦⑪)に,
2か月後にイギリス盤『HELP』に収録されることになるA③,B⑨⑩とイギリス盤『HELP』未収録のA④,B⑧を加えて発売。6週連続1位。
収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Kansas City What You’re Doing
Eight Days A week Yes It Is
You Like Me Too Much Dizzy Miss Lizzy 
Bad Boy Tell Me What You See 
I Don’t Want To Spoil The Party   Every Little Thing
Words Of Love

『アーリー・ビートルズ~ビートルズ初期傑作集』

2005年09月18日 07時14分16秒 | アメリカ盤LP

LP:Capitol  T-2309(MONO)
        ST-2309(STEREO)
 ヴィー・ジェイの倒産に伴い,キャピトルが『Introducing The Beatles』に代わるアルバムとして発表したもの。イギリス盤『Please Please Me』から「I Saw Her Standing There」「Misery」「There’s A Place」を除く11曲を収録。

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Love Me Do Please Please Me
Twist And Shout P.S.I Love You
Anna(Go To Him) Baby It’s To You 
Chins A Taste Of Honey
Boys Do You Want To Know A Secret  
Ask Me Why
 

『ビートルズ’65』

2005年09月17日 16時32分53秒 | アメリカ盤LP

1964年12月 日発売
 T-2228(MONO)
ST-2228(STEREO)

 イギリス盤『BEATLES FOR SALE』からの8曲に,B⑧と先行シングルB⑨⑩を加えた11曲を収録。64年12月に発売されたアルバムなので,タイトルは中身とそぐわない。発売後1週間で100万枚を売り上げ,9週連続1位,年間8位を記録。

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

No Reply      

Honey Don’t
I’m A Loser I’ll Be Back
Baby’s In Black She’s A Woman
Rock And Roal Music I Feel Fine
I’ll Follow The Sun   Everybody’s Trying To Be My Baby
Mr.Moonlight 

『A HARD DAY’S NIGHT』

2005年09月16日 19時48分57秒 | アメリカ盤LP

1964年6月26日発売
LP:United Artist
UAL-3366
UAS-6366

 ビートルズ初の主演映画のサントラ盤。
映画配給元のユナイテッド・アーティストから発売された。
同名のイギリス盤のA面全曲とB面の「I’ll Cry Instead」にジョージ・マーチン・オーケストラの演奏(A④⑥、B⑩⑫)を加えて構成。
14週連続1位。 

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

A Hard Day’s Night      

I Should Have Known Better
Tell Me Why If I Fell
I’ll Cry Instead And I Love Her
I Should Have Known Better * Ringo’s Theme *
I’m Happy Just To Dance WithYou   Can’t Buy Me Love
And I Love Her * A Hard Day’s Night  *