ビートルズあれこれ

やっぱりビートルズ。ビートルズのあれこれを記していきます。

『オールディーズ』

2006年06月21日 19時46分14秒 | 日本盤LP
  LP:PMC-7016<UK/12・66>  
  東芝オデオン OP-8016<1967年2月>  
 ビートルズ初のベストアルバム。 
 年に2枚のアルバムづくりをおこなっていたビートルズであったが、1966年には『リボルバー』の他にアルバムを制作する意志を断念した。
 そこでEMI(ビートルズの管理会社)は、オリジナルのアルバムを断念し、この機会に初のベストアルバムを発表することで、年2枚という数字を守ろうとした。
なお、このアルバムはアメリカで発売されていない。
SIDE-A
  ① She Loves You
  ② From Me To You
  ③ We Can Work It Out
  ④ Help
  ⑤ Michelle
  ⑥ Yesterday
  ⑦ I Feel Fine
  ⑧ Yellow Submarine
SIDE-B
  ① Can’t Buy Me Love
  ② Bad Boy
  ③ Day Tripper
  ④ A Hard Day’s Night
  ⑤ Ticket To Ride
  ⑥ PaperBack Writer
  ⑦ Elenor Rigby
  ⑧ I Want To Hold Your Hand

にほんブログ村 音楽ブログへ 

『レアリティーズ2』

2006年06月19日 08時45分53秒 | 日本盤LP

レアリティーズ2
LP:Capital SHAL12060<US/3.80>
東芝EMI:EAS-81325
発売:1980年5月

Side-A
 ①Love Me Do
 ②Misery
 ③There’s A Place
 ④Sie Liebt Dich
 ⑤And I Love Her
 ⑥Help
 ⑦I’m Only Sleeping
 ⑧I’m The Walrus
Side-2
 ①Penny Lane
 ②Helter Skelter
 ③Do’nt Pass Me By
 ④The Inner Light
 ⑤Across The Universe
 ⑥You Know My Name
 ⑦Sgt.Pepper Inner Groove
にほんブログ村 音楽ブログへ


『レアリティーズ』

2006年06月17日 19時47分47秒 | 日本盤LP

レアリティーズ
LP:Parlophone PCM1001<UK/10.79>
 英オリジナルLP12枚を収めたボックス・セットにおまけとして収められ、1978年11月に発売。
 約1年後に単独で発売された。
 オリジナル盤に未収録の16曲にA①(別バージョン)などを加えて構成されている。

Side-A 
 ①アクロス・ザ・ユニバース
 ②イェス・イット・イズ
 ③ジィス・ボーイ
 ④ジ・インナー・ナイト
 ⑤アイル・ゲッツ・ユー
 ⑥サンキュー・ガール
 ⑦抱きしめたい(ドイツ語)
 ⑧ユー・ノー・マイ・ネーム
 ⑨シー・ラブズ・ユー(ドイツ語)
Sise-B 
 ①レイン
 ②シーズ・ア・ウーマン
 ③マッチボックス
 ④アイ・コール・ユア・ネーム
 ⑤バッド・ボーイ
 ⑥スロー・ダウン
 ⑦アイム・ダウン
 ⑧ロング・トール・サリー

にほんブログ村 音楽ブログへ


『ビートルズ・コレクション』

2006年06月15日 20時34分29秒 | 日本盤LP
LP BOX『ビートルズ・コレクション
Parlophone Apple BC-3<UK/11.78>
LP:東芝EMI 
EAS-66010~23 ZR20_831~844
  ザ・ビートルズのイギリス・オリジナル・アルバム全12種類全13枚に特別アルバム「レアリティーズ」を加えた全13種類全14枚という歴史的コレクションである。 
 ぼくは、中古レコード店で購入した。 
 時間のある時に、全部通してぼくは聴いた事がある。

にほんブログ村 音楽ブログへ

『レア・ライヴ’62』(ザ・ビートルズ)

2006年05月28日 09時32分06秒 | 日本盤LP

『レア・ライヴ’62』(ザ・ビートルズ)
オーヴァーシーズレコード(発売元:テイチク株式会社)
ULS-1918~19-V 
STEREO
3600円  
  ビートルズの初期の音源。
 しかもライブ。 
 ビートルズがライブバンドだったのだとつくづく思わされるレコードだ。

Side-A
 ①イントロダクション
 ②アイム・ゴナ・シット・ライト・ダウン
 ③アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
 ④ロール・オーバー・ベートーベン
 ⑤ヒッピー・ヒッピー・シェイク
 ⑥スウィート・リトル・シックスティーン
 ⑦レンド・ミー・ユア・コム
 ⑧ユア・フィーツ・トゥー・ビッグ
Side-B
 ①ツイスト・アンド・シャウト
 ②ミスター・ムーンライト
 ③蜜の味
 
④ベサメ・ムーチョ
 ⑤レミニシング
 ⑥カンサス・シティ~ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
 ⑦ホエア・ハブ・ユー・ビーン
 ⑧ハリー・ガリー
Side-C
 ①ティル・ゼア・ウィズ・ユー
 ②ナッシン・シェイキン
 ③会ったとたんに一目惚れ
 ④リトル・クイニー
 ⑤フォーリング・イン・ラブ・アゲイン
 ⑥アスク・ミー・ホワイ
 ⑦ビー・アップ・ルーラ
 ⑧ハレルヤ・アイ・ラブ・ハー・ソー
Side-D
 ①シェイラ
 ②夕陽に赤い帆
 ③みんないい子
 ④マッチボックス
 ⑤アイム・トーキング・アバウト・ユー
 ⑥シミー・シェイク
 ⑦のっぽのサリー
 ⑧リメンバー・ユー

 にほんブログ村 音楽ブログへ


キャピトル・アルバム・VOL.2

2006年05月21日 09時32分25秒 | 日本盤LP

【輸入盤/4枚組CD限定盤】
【発売日2006/4/4】
 2004年にリリースされた第1弾ボックスセットの続編です。
 今回も「Early Beatles」、「Beatles VI」、「Help!」、「Rubber Soul」の4作品が入っていて、なかなか嬉しいアルバムです。
 オリジナルの紙ジャケットに入っていて、なんか得した気分になります。
それぞれのアルバムで「モノ」「ステレオ」バージョンが収録されています。

【CD-1 収録曲】「THE EARLY BEATLES」
01 LOVE ME DO
02 TWIST AND SHOUT
03 ANNA(GO TO HIM)
04 CHAINS
05 BOYS
06 ASK ME WHY
07 PLEASE PLEASE ME
08 P.S. I LOVE YOU
09 BABY IT'S YOU
10 A TASTE OF HONEY
11 DO YOU WANT TO KNOW A SECRET
【CD-2 収録曲】「BEATLES VI」
01 KANSAS CITY/ HEY HEY HEY
02 EIGHT DAYS A WEEK
03 YOU LIKE ME TOO MUCH
04 BAD BOY
05 I DON'T WANT TO SPOIL THE PARTY
06 WORDS OF LOVE
07 WHAT YOU'RE DOING
08 YES IT IS
09 DIZZY MISS LIZZY
10 TELL ME WHAT YOU SEE
11 EVERY LITTLE THIN
【CD-3 収録曲】「HELP!」
01 HELP
02 THE NIGHT BEFORE
03 FROM ME TO YOU FANTASY(INSTRUMENTAL)
04 YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOCE AWAY
05 I NEED YOU!
06 IN THE TYROL (INSTRUMENTAL)
07 ANOTHER GIRL
08 ANOTHER HAND DAY'S NIGHT(INSTRUMANTAL)
09 TICKET TO RIDE
10 THE BITTER END/ YOU CAN'T DO THAT
11 YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRLS
12 THE CHASE (INSTRUMENTAL)
【CD-4 収録曲】「RUBBER SOUL」
01 I'VE JUST SEEN A FACE
02 NORWEGIAN WOOD(THIS BIRD HAS FLOWN)
03 YOU WON'T SEE ME
04 THINK FOR YOURSELF
05 THE WORD
06 MICHELLE
07 IT'S ONLY LOVE
08 GIRL
09 I'M LOOKING THROUGH YOU
10 IN MY LIFE
11 WAIT
12 RUN FOR YOUR LIFE

 にほんブログ村 音楽ブログへ


『ビートルズNo・2!』

2006年05月13日 20時06分06秒 | 日本盤LP
 日本デビュー・アルバムの「ビートルズ!」からわずか2か月後の1964年6月5日に発売された。同日に「プリーズ・ミスター・ポストマン」と「マネー」をカップリングされたシングル盤も発売されている。
 少し地味かなというぼくの印象。
 ジャケットはアメリカ盤の「セカンド・アルバム」と同じだけれど、収録曲は違っている。

収録曲

SIDE-A
① キャント・バイ・ミー・ラブ
② ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット
③ サンキュー・ガール
④ 蜜の味 ⑪ デヴィル・イン・ハー・ハート
⑤ イット・ウォント・ビー・ロング
⑥ 彼氏になりたい
⑦ ゼアズ・ア・プレイス

Side-B
⑧ ロール・オーバー・ベートーヴェン
⑨ ミズリー
⑩ ボーイズ
⑪ デヴィル・イン・ハー・ハート
⑫ ナット・ア・セカンド・タイム
⑬ マネー
⑭ ティル・ゼア・ウィズ・ユー
にほんブログ村 音楽ブログへ
 

日本盤『Meet The Beatles』

2006年05月12日 19時11分17秒 | 日本盤LP

 長い間、そのままになっていたこの「ビートルズあれこれ」を再開することにしました。 ビートルズを通じて、みなさんと交流できたらと思います。 再開第1弾は、日本盤の「MEET THE BEATLES」。 日本盤のアルバム・ジャケットのセンスはなかなかのものだと思います。 アメリカ盤のキャピトル盤と同じですが、色彩の感じからいうと、やはり日本盤のほうがいいですね。 選曲も、いきなり立て続けに「抱きしめたい」、「She Loves You」、「From Me To You」ですからね。

にほんブログ村 音楽ブログへ


『ヘイ・ジュード』

2005年09月11日 17時41分38秒 | 日本盤LP
1970年4月21日発売
AP-8940
EAS-80570
LP:Apple SW385<US/2.70>  
LP:Parlophone PCS<UK/5.79>

 キャピトル(アメリカでビートルズのLPを取り扱っていた会社)から発売されたアルバムには未収録のシングルの中から10曲を収めた編集版。1970年2月に発売された。アビーロードが発売された後、次のLPは「ビートルズ・アゲイン」「ゲット・バック」として、雑誌などで噂されたが、結局発売されたのは、この「HEY JUDE」「LET IT BE」だった。やっつぁんはこのジャケットが好きだ

                                             

収録曲

SIDE-A

 

SIDE-B

Can't Buy Me Love Hey Jude
I Should Have Known Better Old Blown Shoe
Paper Back Writer Don't Let Me Down
Rain
Lady Madonna
Revolution

『レット・イット・ビー』

2005年09月10日 18時03分42秒 | 日本盤LP
1970年6月5日発売
AP-9009
AP-80189
EAS-80561

 162ページの分厚い写真集がついていて,ボックスの中にこの写真集とアルバムが収められていた。
 この写真集のタイトルが,表紙を開き,黒い紙の1ページ目をめくると,「THE BEATLES GET BACK」と右上の隅に書かれてある。
 このアルバムは当初『GET BACK』となる予定であった。
 『LET IT BE』になった経緯については別の項にゆずるとして,録音されて1年以上の紆余曲折があってリリースされたいわくつきのアルバムである。

解説
Box Set:Apple PXS<UK>
       Apple PCS 7096<UK/11.70>
       CD:東芝EMI CP32-5333 


 英国版ビートルズ最後のアルバムとして1970年5月8日に発売された(イギリス8週連続、アメリカ4週連続1位)。
 「
ホワイトアルバム」を完成させたビートルズは、1969年1月から新しいアルバムのためのセッションを始めました。合計28時間にも及ぶ新曲、旧曲をレコーディングしましたが、メンバーの納得いくものではありませんでした。それでも『GET BACK』と題して5月に完成させましたが、メンバーの了解が得られず未発表となりました。幾多のトラブルにみまわれましたが、1970年3月にジョンとジョージの依頼を受けたフィルスベクターのプロデュースによってアルバムは4月2日に完成、タイトルも『LET IT BE』に変更されてついに発売されました。
 このアルバムが発売された直後、ビートルズは解散しました。
 このレコーディング風景をドキュメントした映画『
LET IT BE』があります。
 そうそう、このアルバムは発売当初、レコードと写真集がセットになっていました。やっつぁんは、高校生の時買ったのですが、一度に払えなかったので、レコード屋さんに2回払いにしてもらった記憶があります。


         収録曲               

SIDE-A

SIDE-B

Tow Of Us I've Got A Feeling
Dig A pony OneAfter ?・909
Across The Universe The Long & Winding Road
I ME Mine For You Blue
Dig It Get Back
Let It Be
Maggie Mae