今日はたまたま有ったビール(発泡酒)のダンボール箱でビビリィ~のアンディとマーブルスにチャレンジさせてみました。
まあ、単純に箱の中におやつやエサを置いただけなんですが・・・。
遠目に観察しているアンディとマーブルス
顔を突っ込んで食べる気配は全く無し。
ダンボール箱を見つめているアンディですが、見ているだけ。
普通、ビーグル犬だったら、真っ先に顔を突っ込んでサクッと食べると思うんですが、怖がりなアンディとマーブルスは顔を突っ込む根性が無く全くダメ
ちなみにマーブルスの方が更に怖がりで遠巻きに見ていました。
あまりにも動きが無いので、おやつやエサを入り口に近づけて見ると。
アンディが顔を突っ込んでチャレンジ開始。
ただ、この時はすぐに顔を出し一旦退避。
おお~行くか~
行った~。
でも、腰が引けている・・・。
無事にゲットして、夢中に食べているアンディ。
ちなみにマーブルスは食べているアンディにさえ近づくことも出来なかった。
弱虫で恥ずかしい~。
ホント、のあちゃんとかだと、一瞬のうちに食べちゃうんだろうなぁ。
と思いながら、こんな事で楽しんでしまいました。
食べてるでしょうね。
家光もアンマー君タイプです(T▽T)ノ
アンディ君のへっぴり腰が何とも刹那さと
哀愁を感じます。。。(笑
「ゆめ」は一瞬躊躇はするでしょうが、箱に入ってゆくでしょうね~。
私もやってみよっかな~
たぶん、アン王子レベルだと思いますけど・・・
同胎姉弟(兄妹?)だけど
のあちゃんのようにはいかないでしょう
こんどビールの空き箱があったら私もチャレンジ~♪
家光君も結構ビビリなんですねぇ~。
犬なのに草食系男子の集まりって感じ(笑)
へっぴり腰も肉食系には見えないな・・・。
でも、ランへ行くとアンディはストーカーへと豹変するので、よく分からない・・・。
のあちゃんだったら、顔を突っ込みまくりますよね。
我が家の先代犬だったら、箱を蹴って中身をだしたり、
体ごと突っ込んでいくと思います。
ゆめちゃんはお茶目なんですね。
リバ君はビビリなのかな?
草食系?肉食系?試してみてくださいね。(笑)
エリーちゃんといい、のあちゃんといい、
ビーグルズも女子力が強いですね・・・。
くらもたぶん同じくビビりで
なかなか取れないと思いますー^^;