ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

ASOBO塾までの道(その3)

2016-06-13 22:39:52 | ASOBO塾

2007年12月2日「ザ★講演」@紀伊國屋ホール
2008年4月29日「もっともっと”はんさむ”に!」
2010年1月23日「もっと楽しむもっと楽しく、生きていくコツ」

この講演会のファイルには、
講演会中にメモした下書きと、清書した
ココロに残った言葉が書いてあった。
(誰が書いたんだろう?というほどびっくりした!)

この3本は、もうマイマイ誕生後。
2005年7月頃に、すぐ近所でワークショップがあり、
芹川先生に会いたくて、マイマイを抱っこして行ったら、
「抱っこしたまま、参加すれば良かったのに~」と言われ、
その手があったかと。

2007年3月25日ASOBO塾第一回公演「omou'07」を観劇。
次に観たのが、2013年5月6日「朝日のあたる店」
ちょうどマイマイのそろばんの大会と同じ日だったから行けたのです。

そして、2014年11月15日ASOBO塾のメンバーとして
「便利屋のお仕事」の舞台に参加できました。

長かったね~

今、いただいている言葉もちゃんとメモしておこう。
ずっとぶれずに大好きな気持ちにも
触れた気がしました。
ここが私の原点です。

ASOBO塾までの道(その2)

2016-06-13 22:35:09 | ASOBO塾

「何が幸せか わかったもんじゃない」@三鷹市公会堂

私はこの小冊子をどこでもらってきたのでしょうか?

チラシを一緒に、舞台写真と
その後の対談を文字に起こしたものが
入っていた。

「ゆでたまご」のスチュワーデスのシーンを
若衆のみなさまが演じていたんだ。
(かすかな記憶あり、このイベントだったのね)

久田恵さんが進行されて
天光眞弓さんと芹川藍さんにお話を聞いてる~

もう一度、ゆっくりと読む事にします。

私にとって、初めての大きなホールでの講演会が
このイベントでした。

ASOBO塾までの道(その1)

2016-06-13 22:10:30 | ASOBO塾

芹川藍先生講演会記念!?
私の追っかけの歴史をまとめてみたくなりました。

まずは、週末の講演会のご案内!
2016年6月19日(日)
埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま)セミナー室
↓申し込みはこちら(急げ~!!)
https://www.pref.saitama.lg.jp/withyou/event/list/0619.html

劇団青い鳥との出逢いは、「サイコロの責任」
1988年10月26日
まず、ポスターに一目惚れし、公演を観たらすっかり青い鳥のトリコ。

1992年12月17日@足立区女性総合センター
「青い鳥の冒険」というイベントで
初めて、小さな会場でお話を聞く。
その時いただいたサインは、宝物すぎて公開できず。
(久しぶりに見たら、涙が出てきた)

その後、偶然にも地元でワークショップ!
すべて参加。
1996年3月7日~3月28日 3回講座
1997年10月4日~11月8日 6回講座
2001年10月9日~11月13日 6回講座

この間に1997年4月16日~7月9日 10回講座
@スタジオセンダ
初めて、有料の講座に参加し、いろんな話を聞けるのが
嬉しくて、嬉しくて、当時の手帳に聞いた話が
びっしり書いてあった。

手帳と言えば、「サイコロの責任」以降、
芝居のことばかり書いてある。
それは、今もずっと変わってない。

手帳を手がかりに、日付がわかれば、
チラシファイルにたどりつけるシステム。
そのファイルには、私にとっての宝物がいっぱい入っていた。

有限会社になる前の、ゆりあプロジェクト宛の振込用紙。
「ゆでたまご」の練馬公演の千秋楽でもらってきた
白い風船もたたんでしまってある。
いただいた雑誌のコピー。

このワークショップでいただいた言葉は、
今でも色あせない、今も私のココロにストライク。

さて、週末はどんなお話を聞けるのかな。
楽しみです