熊 今日はどこに出没!!

今日はどこへ行こうかな 

春の浅間尾根-払沢の滝

2018年05月09日 | 登山

【5/6、昭島駅-武蔵五日市駅-浅間尾根登山口-浅間尾根-払沢の滝-武蔵五日市駅-昭島駅】

武蔵五日市駅前から数馬行きバスに乗車し、7:20に浅間尾根登山口-630mで下車

   

下車は一人、静かな山旅になりそうです。7:30に登り高低差350mのミニ縦走に出発

舗装道の先にあった木庵前を通過。泊り客でしょうか男性が一人降りていきました

   

舗装道から山道に入りました

  

尾根に続く樹林帯を緩やかに登ります

   

7:50にベンチで衣服調整。高低差200mを稼ぎました

  

8:10に数馬分岐-895mを通過。ここから平坦な縦走路です

  

檜原村方面

猿石通過。手形は見つけられませんでした

   

8:30に一本松-930mに到着。展望無し

   

ピークを下って本道に合流

8:40に石宮ノ頭-911mを通過

   

寂しい尾根道が続きます

   

9:00に人里峠-883m通過。単独トレラン男性とご挨拶

   

開けた伐採地を通過。大岳山方面の展望が広がります

   

尾根道を直進

   

9:30に浅間嶺-903mを通過、浅間神社にお参りして休憩地に到着

   

9:40に浅間尾根展望台-890mに到着

   

富士山の展望を楽しみながら昼食

東京都檜原村にある浅間嶺。江戸時代は木炭や米や塩などの生活日用品を運んだ道の上にある。山名は
富士浅間神社があることからとされている。山頂には八重桜が多く、晴のサクラの時期が美しい。

  

10:00に出発。分岐を直進して松生山に向かいます

   

急斜を登って天領山-936mを通過し、10:20に松生山-934mに到着

   

Uターンして時坂峠に下ります

  

縦走路に戻ると三組の団体さんとご挨拶。これから賑やかになりました

   

標高を下げて沢筋に降りました

11:20に峠の茶屋に出ました。林道に駐車できるようです

   

林道を横目に甲州古道を下ります

  

車道に合流しました

時坂峠から払沢の滝に向かいます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東花巡りバスツアー | トップ | 春の浅間尾根-払沢の滝2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事