熊 今日はどこに出没!!

今日はどこへ行こうかな 

鶴ヶ鳥屋山ハイキング

2011年05月09日 | 登山

クラブ山行で鶴ヶ鳥屋山(つるがとやさん)に行きました。

立川駅ホームに晴天を確認した13名が集まる。
大月駅で北海道から遠路参加のJOY-JOさんが加わる。

14名でタクシーに分乗して近ヶ坂橋の登山口へ向かう。
途中でリニア実験線をくぐったが、さすがに5人乗りはキツイですね。

・近ヶ坂橋の登山口

 

登山口から鶴ヶ鳥屋山へは700Mの標高差で2時間程だったが、山頂付近は急登が続く。
快晴で初夏ながら暑いため半袖で登ったが、虫がいないので快適でした。
これから一番いやになる虫の発生や梅雨の季節になりますね。

途中から富士山が見え始めたが木々が邪魔してよく見えない。

・初狩駅分岐点での集合写真と富士山

 

途中で一人すれ違ったが小さな落石が二個落ちてきた。
鶴ヶ鳥屋山山頂に着くと無人で意外と展望が開けています。

先日登った三ツ峠が目の前にあり、残雪がまだらに残る富士山が良く見えるが
山頂には雲が掛かり始めていて残念。

・山頂より富士山と三つ峠

 

・富士山の残雪とJOY-JOさんの帽子に蛾かな?

 

昼食後に宝越え分岐までの稜線歩きとなったがアップダウンの連続となる。
すれ違い1名あり、標識は充分です。

途中のピークでは三つ峠-清八峠-本社ヶ丸の稜線が見えた。
この稜線歩きをいつかクリアしようと思います。
空には雲がかかり風が吹いてきて気持ち良かった。

・三つ峠や本社ヶ丸から清八峠までの稜線 

  

宝越え分岐から笹子駅まで下るが、本社ヶ丸から来た団体さんと出くわした。
我々とは逆コースが一般的なようです。
ここから700Mの下り道も急坂が続く。

水源の沢沿いまで下ると浅い渡渉が数回あった。
増水時は靴が濡れてしまうかなと思う。

・水道水源の沢

 

笹子駅までの林道は舗装されており駅近くまで商店無し。
野菜の店頭販売を見ていると登り電車が通過していった。

笹子駅で時刻表を見ると次の電車が45分後です。  
その後は30人位の下山者が集まってきました。
無人の駅舎にはビデオカメラ付きで無賃乗車を監視しています。

・笹子駅

帰りの電車は登山者が多く見られて結構盛況でした。
有志は八王子で降りて反省会へ、私はそのまま昭島に5時前に帰着して23,000歩となりました。

今回はGPS持参で初の山行でしたが使い方を勉強中です。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父市羊山公園の芝桜 | トップ | 震災直後の志賀高原スキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事