なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

病みながら生きるという生き方

2011年12月03日 | 志織のあしあと
『病気は一方的に排除すべきものとは限らず、
 その人の人生で「意味」をもって感じられることもあるのだ。』

『①日常的な業務から開放されて休養ができる。

 ②社交や世間体などのために費やす時間が減る。

 ③行動が制限される分、孤独で内省的になり、
   感覚的にも敏感・繊細になる。

 ④これまでの生き方を振り返って、
  自分の人生で真に大切なものを考える機会になる。

 ⑤病気をそれまでの生き方に対する警告として受け止め、
  健康管理に気をつけるなど、自分にとって無理のない生き方が
  できるようになる(一病息災的な生き方)

 ⑥現実からの距離がとれて、世俗的な価値観を相対比できる。

 ⑦さまざまな可能性が限定されるために、
  一点に努力を集中させることができる。

 ⑧人生の価値や生きることの意味に対して
  複眼的かつ非競争的な思考ができるようになり、
  これまでつまらないと見過ごしてきたことにも
  新しい意味や価値を見出す。

 ⑨人生に対する過大な要求が減り、
  生きていること自体が素晴らしいと感じられる。

 ⑩周囲からの期待が減り、自分本来の道に専念できる。

 ⑪自分の限界や弱点を認識して謙虚になり、
  自分が周囲の支援や犠牲のもとで
  生かされていることに感謝できるようになる。

 ⑫人生の悲劇的な部分に対する認識が深まるとともに、
  病いを乗り越えることで自身ができ、
  人生の困難や不条理に対する耐性ができる。

 ⑬自分が死すべき存在であることを実感して、
  仕事の完成に情熱を注ぐ。

 ⑭他の病者や弱者に共感的にあり、
  治療的な態度がとれるようになる。

 ⑮いわゆるminority(少数派)としての立場からの
  発言や活動ができるようになる。


放送大学のテキストに出てくる一説。

病気になれば‘素晴らしい人格者’になれる。
まるでそんな風に聞こえてくる言葉の数々。

結局は病気になって辛い経験を美化するために。
自分に負わされた‘病’を正当化するために。
後から付け加えた理由にしか過ぎなくない?

もし病院と縁のない生活を送っていたら
今、私はドコにいて何をやっているんだろう・・・。


そんな考えてもどうしようもないコトを考えてしまう。

‘病’なんて背負わない方がイイに決まってる。
人生で意味を持つものは、別に‘病’じゃなくていいでしょ。
‘病’代わるモノはいくらでもあるはずじゃない?

私、とことんヒネくれてるなw(^^;)

過ぎた時間はすべてDESTINY~~symbol7
   今の君を産んでくれた~~symbol7


一日一日を一生懸命に生きていくのみ