世の中 いろいろな楽しみ方があるものです
米子市内にあるホテルとご縁があり
ディナーパーティーで演奏させていただくことになりました
今回は、フランス料理と日本料理の饗宴です
私たちの演奏は ちょうどデザートの時間に予定されていました
会場に入ると、超満員のお客様です
みなさん じつに幸せそうで
演奏する前から こちらもにこやかになって
しあわせのおすそわけをいただいたようです
そして・・・
アンコールまでいただき ありがとうございました
楽しむってすばらしいことですねえ!!
またどこかで お会いできることを願って・・・・・感謝
米子市内にあるホテルとご縁があり
ディナーパーティーで演奏させていただくことになりました
今回は、フランス料理と日本料理の饗宴です
私たちの演奏は ちょうどデザートの時間に予定されていました
会場に入ると、超満員のお客様です
みなさん じつに幸せそうで
演奏する前から こちらもにこやかになって
しあわせのおすそわけをいただいたようです
そして・・・
アンコールまでいただき ありがとうございました
楽しむってすばらしいことですねえ!!
またどこかで お会いできることを願って・・・・・感謝
芝の種を土とともに麻布にいれ、丸くします
目を入れるとできあがり
名前は芝あたまゴンゾウ君です
テレビでもおなじみの園芸の先生に教わりました。
2週間ほどであたまに芝が生えてくるそうです
このひばかりは童心にかえって楽しめました・・・・・
ゆったりとした夏です 盛夏
目を入れるとできあがり
名前は芝あたまゴンゾウ君です
テレビでもおなじみの園芸の先生に教わりました。
2週間ほどであたまに芝が生えてくるそうです
このひばかりは童心にかえって楽しめました・・・・・
ゆったりとした夏です 盛夏
昨日 梅雨が明けました
毎年 このころに
子ども達のキャンプをしていますが
前日のどしゃぶりから 一転
真夏の日差しに恵まれ
ラッキーでした!!
牛肉の炭火焼
カレーライス
スイカ
キャンプファイヤー
花火・・・・と
子供達も 大満足です
深夜2時・・・・
星空を見上げながら就寝
ぼくの前には
なつかしのキャンプグッズが
ありました 香りも昔のままです
ああ・・・ことしも日本の夏です
毎年 このころに
子ども達のキャンプをしていますが
前日のどしゃぶりから 一転
真夏の日差しに恵まれ
ラッキーでした!!
牛肉の炭火焼
カレーライス
スイカ
キャンプファイヤー
花火・・・・と
子供達も 大満足です
深夜2時・・・・
星空を見上げながら就寝
ぼくの前には
なつかしのキャンプグッズが
ありました 香りも昔のままです
ああ・・・ことしも日本の夏です
音楽のはじめは
ネアンデルタール人といわれています
それから
ながいながい年月を経て
いま ぼくたちは
さまざまなジャンルの
音楽を聴いたり演奏したりしています
昨今のコンサート、特にポップス系は
音 映像 照明 サプライズ企画などで
視覚と聴覚と触覚と嗅覚が心地よく刺激され
みているものを楽しませてくれます
ここでの触覚は、肌で感じる空気振動です
嗅覚は、コンサートホール独特の緊張感のある香
スモークの匂いや
となりの婦人の香水の香だったりします
ここで・・・・
あまり刺激されないのが、味覚です
これからの音楽は、未開拓の部分 味覚に
シフトしていくようなそんな気がします
梅干を思い出すと唾液が分泌されますが
パイナップルを食べた気になる音楽とか
食べていなくても満腹になる音楽とか
ダイエットに効果があるかも・・・・
なんというとりとめのない話でしょう(反省)
ネアンデルタール人といわれています
それから
ながいながい年月を経て
いま ぼくたちは
さまざまなジャンルの
音楽を聴いたり演奏したりしています
昨今のコンサート、特にポップス系は
音 映像 照明 サプライズ企画などで
視覚と聴覚と触覚と嗅覚が心地よく刺激され
みているものを楽しませてくれます
ここでの触覚は、肌で感じる空気振動です
嗅覚は、コンサートホール独特の緊張感のある香
スモークの匂いや
となりの婦人の香水の香だったりします
ここで・・・・
あまり刺激されないのが、味覚です
これからの音楽は、未開拓の部分 味覚に
シフトしていくようなそんな気がします
梅干を思い出すと唾液が分泌されますが
パイナップルを食べた気になる音楽とか
食べていなくても満腹になる音楽とか
ダイエットに効果があるかも・・・・
なんというとりとめのない話でしょう(反省)
午前4時起床
そういえば サッカー!!!
あわててテレビをつけます。
見応えのある試合でしたね
日本サーッカーもハイレベルになりました
終了後
朝陽とともにウォーキングです
田植えが終ったあぜで
キジが卵を温めています
近づいても 動こうともしません
写真はきじのしっぽです
ふむふむ・・・・母の愛
サーカーとキジ
共通点はありませんが 感動×2でした
そういえば サッカー!!!
あわててテレビをつけます。
見応えのある試合でしたね
日本サーッカーもハイレベルになりました
終了後
朝陽とともにウォーキングです
田植えが終ったあぜで
キジが卵を温めています
近づいても 動こうともしません
写真はきじのしっぽです
ふむふむ・・・・母の愛
サーカーとキジ
共通点はありませんが 感動×2でした
ダイヤモンド婚といえば
結婚60周年
本日 記念イヴェントがありました
ご縁あって
クラリネット&オカリナ演奏のサポートで
参加させていただきました
途中 ご家族からのお手紙を読まれたのですが
ながいながい 時の流れのなかで
苦労をともにされたご夫婦と
・・・暖かいご家族を想い
胸がいっぱいになりました
携わられた多くのみなさんが
にこやかなかおをしていらっしゃるのが
印象的なとてもしあわせな一日でした
あらためて おめでとうございます
結婚60周年
本日 記念イヴェントがありました
ご縁あって
クラリネット&オカリナ演奏のサポートで
参加させていただきました
途中 ご家族からのお手紙を読まれたのですが
ながいながい 時の流れのなかで
苦労をともにされたご夫婦と
・・・暖かいご家族を想い
胸がいっぱいになりました
携わられた多くのみなさんが
にこやかなかおをしていらっしゃるのが
印象的なとてもしあわせな一日でした
あらためて おめでとうございます
温泉ライブ
お越しくださってありがとうございます
立見の方もたくさんいらっしゃって
感謝のひとことです
今回は、ガットギターで出演しましたが、
スティールもよいけど
ナイロン弦の響きもシンプルで・・・
語りだすととまらないShowrinさんのMC
面白かったです
pikaちゃんの歌声のファンの方も
ふえてきたと来てくださった方からお聞きしました
次回は
夏の とっとり花回廊でお会いできればと思います
たぶん 7月のおわりと思います
日程が決まりましたらご案内いたしますので
是非是非・・・・お待ちしております
お越しくださってありがとうございます
立見の方もたくさんいらっしゃって
感謝のひとことです
今回は、ガットギターで出演しましたが、
スティールもよいけど
ナイロン弦の響きもシンプルで・・・
語りだすととまらないShowrinさんのMC
面白かったです
pikaちゃんの歌声のファンの方も
ふえてきたと来てくださった方からお聞きしました
次回は
夏の とっとり花回廊でお会いできればと思います
たぶん 7月のおわりと思います
日程が決まりましたらご案内いたしますので
是非是非・・・・お待ちしております
あすから つゆです
つゆまえの入道雲が
つかの間の夏を感じさせてくれます
この雲をみると
遠いむかしを想い出します
麦藁帽子 白いランニングシャツ
すいか 海水浴 ラジオ体操
おわったあと近くの川で泳いでいました
夏休み前には
お父さんやお母さんが
川のごみ拾いを・・・・・・・ふむふむ
今になって感謝する親不孝ものです
そういえば
夏の友ってまだあるのでしょうか?
それにしても 今日は暑い
ラムネでも飲みましょうか・・・おわり
つゆまえの入道雲が
つかの間の夏を感じさせてくれます
この雲をみると
遠いむかしを想い出します
麦藁帽子 白いランニングシャツ
すいか 海水浴 ラジオ体操
おわったあと近くの川で泳いでいました
夏休み前には
お父さんやお母さんが
川のごみ拾いを・・・・・・・ふむふむ
今になって感謝する親不孝ものです
そういえば
夏の友ってまだあるのでしょうか?
それにしても 今日は暑い
ラムネでも飲みましょうか・・・おわり
あさひです・・・・
朝日です・・・・・
アサヒです・・・・
朝陽です・・・・・
いろいろな【あさひ】があります
読みたくなる?
飲みたくなる?
文字というものは
いろいろなものを連想させます
日本語とあさひ・・・・・・・・
ありがたや
朝日です・・・・・
アサヒです・・・・
朝陽です・・・・・
いろいろな【あさひ】があります
読みたくなる?
飲みたくなる?
文字というものは
いろいろなものを連想させます
日本語とあさひ・・・・・・・・
ありがたや
ドナー
語源はラテン語の”贈り物をする”
たまたま
移植された方々の手記を拝読しました
生きているということが
どういうことなのか 考えさせられました
そして
時間を粗末にしてはいけないと・・・・・
今年7月
改正臓器移植法が施行されます
語源はラテン語の”贈り物をする”
たまたま
移植された方々の手記を拝読しました
生きているということが
どういうことなのか 考えさせられました
そして
時間を粗末にしてはいけないと・・・・・
今年7月
改正臓器移植法が施行されます
金華山
急にのぼってみたくなりました
途中までは車で
山頂には 熊野神社
つまり 参拝したわけです
急な山道をひたすら登ります
山頂近くなると 大きな岩山が沢山
その上に 御社が奉ってあります
山頂には大きな岩が崖のように
せり出していて そのあいだから四方の山々が・・・
はじめてのぼりましたが
地域のみなさんが 参道をきれいに
整備してくださっていたおかげです
古いふるい昔から
多くの参拝者が行き来された参道
どんな思いで歩かれたのだろうと想うと
なにか 不思議な感覚がしました
急にのぼってみたくなりました
途中までは車で
山頂には 熊野神社
つまり 参拝したわけです
急な山道をひたすら登ります
山頂近くなると 大きな岩山が沢山
その上に 御社が奉ってあります
山頂には大きな岩が崖のように
せり出していて そのあいだから四方の山々が・・・
はじめてのぼりましたが
地域のみなさんが 参道をきれいに
整備してくださっていたおかげです
古いふるい昔から
多くの参拝者が行き来された参道
どんな思いで歩かれたのだろうと想うと
なにか 不思議な感覚がしました