goo blog サービス終了のお知らせ 

Be-strings MusicBox

青い空と白い雲 さわやかな風と音楽
心に映った感動をPhoto&Essay&Musicに・・・Welcome.

音楽進化論

2010年07月16日 | 短編エッセイ集
音楽のはじめは
ネアンデルタール人といわれています

それから
ながいながい年月を経て

いま ぼくたちは
     さまざまなジャンルの
        音楽を聴いたり演奏したりしています

昨今のコンサート、特にポップス系は
音 映像 照明 サプライズ企画などで
視覚と聴覚と触覚と嗅覚が心地よく刺激され
みているものを楽しませてくれます

ここでの触覚は、肌で感じる空気振動です

嗅覚は、コンサートホール独特の緊張感のある香
スモークの匂いや
となりの婦人の香水の香だったりします


ここで・・・・

あまり刺激されないのが、味覚です

これからの音楽は、未開拓の部分 味覚に

シフトしていくようなそんな気がします

梅干を思い出すと唾液が分泌されますが

パイナップルを食べた気になる音楽とか

食べていなくても満腹になる音楽とか

ダイエットに効果があるかも・・・・


なんというとりとめのない話でしょう(反省)
  
    


最新の画像もっと見る