学校が文化週間の息子、昨日・今日と学園祭で登校。
お休みなのに、普段通りに起きる私
起きて、窓を開けてみると、なんだかいい感じの空
ついシャッターきっちゃたんだけど…思うように撮れない
昨日、息子の学校の学園祭へと行って来ました
娘が休みで、ヘアカラーしてとの御要望にお応えしてからの出発だったので
出足が遅れてしまいました。
行くこと自体迷ったんですが、この5年間毎年行ってたので
やはり、最後の今年も行かなければ…との思いだけで
主人と娘と三人で出掛けました。を出て5・6百m辺りで主人が
「携帯持ってきた?」との質問に「当たり前じゃん」と自信満々に答える私。
し・か・し
出発して30分ほどしたところで、忘れ物発見
お財布忘れて来たようです…
主人「さっき、携帯のこと聞いたときどうしてそのことに気が付かなかった?」
私「だって携帯のことだけしか聞かなかったでしょ?
一緒にお財布は?って聞いてくれたらよかったのに!」
主人「俺のせいか?」
その会話を後ろで聞いていた娘は呆れ顔
そして今日、以前から欲しかった『プリザーブドフラワー』用の
飾り棚を主人に作ってもらいました。
よく見えないんですが、板の側面に
カラータイルも貼っているんですよ。
安上がりです。
板 \1134
鎖 4m \ 336
カラータイル\473
計2000円弱
なんだかいい感じでしょう
そして、まだまだ早いんですが、
小さなX'mas電飾、ベランダに飾ってみました
窓の灯りが七色に光ります
今月の下旬には、例年のように
ベランダがイルミネーションで賑やかになることでしょう