昨日は、暑い熊本を離れ
「阿蘇・産山」へ行って来ました
「ヒゴタイ公園のヒゴタイが見頃らしいいよ」
という情報を主人が仕入れてきたのです。
いざ「ヒゴタイ公園」へ
阿蘇とは言えど、熊本ほどではないが
やはり暑い
でも、時より吹く風は程よく涼しい
手入れは完璧ではないが
とにかく、 「大地にいる」
って感じでとても気持ちよかった
広い園内、随分と散策しました。
景色は超でした。
次は、すぐ近くの「池山水源」へ
気持ちいい の一言
水は透き通り、頭上を眺めれば、木漏れ日が‥‥
人は少ないし、
水の沸く音、流れる音
夢のよう
涼しい~
またまた、近くの
「花の温泉館」の家族風呂で
ゆっくり湯船につかり
(ここもまたよい湯で、外湯につかり木々の間を吹き込んでくる風が絶妙)
手作りパン屋さんがあったので、大好きなパンを買って
産山村をあとにしました。
阿蘇に行った帰りは
定番、「武蔵うどんの高菜定食」です。
随分遅い昼食になりましたが、やっぱり
食べて帰りました。