真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

あなたにも、絶対にお読みになっていただきたい。周囲への気遣いで、体育会の女子大学生の方に学ばせていただいたこと。

いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。



=============


おの整骨院は


現在、開業して13年目。







患者さんの数だけ・・・・ではなく


治療という行為と、同じくらいの数の


エピソードや、人間ドラマがあります。


これは、決して過言ではないと思います。




===============



ぜひとも、あなたにも聞いてもらいたいお話があります。



ご本人から、ご許可は頂戴(ちょうだい)しています。



3年前のお話です。



==================






おの整骨院の所在地は


東武伊勢崎線:北越谷駅の西口。


徒歩で3分程度の場所にあります。



==============



ご存知の方も多いと思いますが


こちらは


【文教大学越谷キャンパス】の


最寄駅(もよりえき)です。


http://www.koshigaya.bunkyo.ac.jp/






必然的に、患者様の中での


文教大学の学生さんの割合は、とても多くなります。



=============




★おの整骨院の特色★


≪外傷≫:骨折・脱臼・肉離れ・打撲・捻挫に特化している。







患者様の割合的に



体育会の部活動に在籍する学生の方が多いのは



そういう特色を、ご理解いただいているのでしょう。






「頑張ってるな~!!」










そう思わせる部活動も、非常に多いです。






その中でも、女子サッカー部。






まだ発展途上ながら、勢いがあります。


向上の勢いと新鮮さを匂わせる


良い雰囲気の彼女たちです。



==============



ゴールキーパーであった、3年生の女生徒の方が


来院した時のエピソードです。



============



上肢の負傷で、彼女はご来院されました。


プレーには、かなりの支障がある状態。


いつも、こういう際は


悩みます。



強く悩み


深く悩み


逡巡(しゅんじゅん:めぐり巡ってという意味)して、なおかつ


悩みます。




============



▲医療人としての倫理:無理させたくない。させるべきでない。させるのは間違いである。


▲競技者心理への理解を持つ自分自身(小野卓弥)の心の中で


『上級生でもあるし・・・・「出たい」という心理にも応えたい・・・』







==============




・・・で、彼女は・・・・



≪大会に出たい≫



明確な、真っ直ぐな瞳でした。




トレーニング・スケジュールを指導させていただき


その内容のチェックなどを毎日おこない


大会当日をむかえました。



============



早朝、おの整骨院にご来院いただき


しっかりとテーピングさせていただきました。


本当に、しっかりと、ていねいに


彼女のサッカー・競技に対する真剣な思いに、100%応えるという気魄(きはく)で


私も、テーピングさせていただきました。



『頑張ってね!』



という私の声に、笑顔で応える彼女。



『行ってきます^^!』



と、元気に、本当に爽やかな笑顔で。



=============



しかし、後日に私が聞いた話は・・・



驚くべきものでした。




==============



なんと!!


彼女は試合には出ていなかったのです!



============



しかも


【当日に決まった】


などではなく



負傷と無関係に、



【試合に出ないコトは決まっていた】



のです。



どういう状況か、あなたはご理解いただけますでしょうか????



==============



日本代表でも


学校


クラブでも良い


思い浮かべてください。



============




ゴールキーパーは、通常は3人、選び出します。


大会への帯同などでも


不意のアクシデント・負傷に備えて、3人選出します。



==============



第3ゴールキーパーは


100%に限りなく近い確率で


試合には出ません。



しかし、第3ゴールキーパーの役割は、非常に重要です。



試合に出ないメンバーの中でも、特殊な立ち位置であり



極めて重要です。



そこに難しさもあり、チームの成績にも



もの凄く影響を与える可能性が強いです。



他のチームメートを鼓舞して、プレーヤーの立場からアドバイスを与えたり



監督・コーチに情報を提供する



本当に重要な役目でもあるのです。



==============



◆【内部】の人間であるプレーヤーとしての目。



◆【外部】から冷静な視点から、アドバイス等を行う


ハンドラ―(アドバイザー・トレーナー・指導・調教をする者の総称)の役割。


とても・・とても難しい役割です。



おの整骨院で治療をしている彼女も、同様の立場でした。


サッカーをお知りの方なら・・・分かるでしょう。


ゴールキーパーは、よほどのことが無ければ


交代はありません。


何かが起こっても、第2ゴールキーパーの出場で


用は済んでしまい


そもそも、第3ゴールキーパーをベンチ登録しないことがほとんどです。
(ルール上も、その様になっている大会がほとんどです)


==============

  

『控え』を命ぜられた選手が・・・


しかも『出番』の期待が限りなく少ないポジションであれば・・・


彼女の心理状態と人間性に、心から敬意を表さずにはいられません。




==============



彼女は、本当に、チームのために


万全に練習をこなし、ケアをして


当日もしっかりとテーピングをして、


戦っていたんです。


チームとして、フィールドの仲間と一緒に。


===============


本当に感動しました。


心から感動しました。



文教大学は、体育系の大学ではありません。



講義数の、とても多い学校でもあり



そこが特色でもあります。




そんな中で、色々な事情をやりくりしながら



活動を続けている生徒の方々がほとんどなんです。



============



このような厳しい状況の中で



自分の好きなことに対して



しっかりした意識を持って物事に臨んでいる若い方が



多くいらっしゃるのです。




こんな素晴らしい、若い方々がいるんです。



今どきの若いヒト・・・などという



揶揄(やゆ)を言うのは



ご自分が、年を取った存在である証拠です。



私たちは、年齢など関係無く



素晴らしい方々からは、多くのことを学ばせていただく



姿勢がなければいけません。




それ無しには成長などありません。



===========


感動をいただきました。



学ばせてもらいました。



この女子サッカー部員の方に。



これ、3年前の話です。



彼女は、現在は教員として、日夜がんばっています。



この素晴らしき若き先生に

薫陶(くんとう:人徳ある人物から影響を受け、人格が磨きあげられること)

を受けた生徒さんは


きっと、また素晴らしい影響を、周囲と未来に


燦燦(さんさん)と降り注がせることでしょう。




ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。




=============



▲▲▲一般的に診療・治療と呼ばれている行為は

柔道整復師が行なう分野としては

療養行為というものとして

国家が定めています。

ここでは、一般の方々に分かりやすいように

治療・診療という言葉も使用します




=================


おの整骨院は


キーワード=越谷市  外傷専門整骨院

YAHOO、Google検索第1位



健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い

ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です


このブログでは、院長:小野卓弥が


ケガからどうやって回復するのか


痛みを無くす方法は



などを案内致しています。

 https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw


おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。


====================



こちら、ホームページです。


http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/


ツイッター

https://twitter.com/onoseikotsuin


フェイスブック

https://www.facebook.com/takuya.ono.503



革新的トレーニング!

日本国内在住の日本人では4名だけが持つ資格

SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて



お知りになりたいお方は、こちら!

私の理念!

≪心のつながり≫を名前とするブログ

マインド・コネクション!


http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666



あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。

是非、ご覧ください。


友達申請、お待ちしています


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事