goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

非常識カップルの片割れsanlemola6さん

2010-05-22 18:04:28 | 教えて!goo
<私に非はありますか?>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5886166.html

40代女性です。
仲の良い女性上司(30代後半)に指摘・注意されました。
私は来月、9歳年下の旦那と結婚するのです。(既に入籍済み)
彼女からは「いろいろな人を結婚式に呼ぶ以上、もう少し謙虚な気持ちになったら・・・?
来てくれる人に感謝の意を示したら・・・?」と指摘されました。

私はごく普通に接していましたが、彼女から見ると他人に対して「呼んでやる」みたいに感じたらしいのですが無意識でもそう感じるのでしょうか?
結婚式を前にすると何かとピリピリすることも多いのでそうなってしまうのでしょうか?
私は他人に対しては割と感謝されることが多くなぜそんなことを言われるのか解らないのです。

もちろん彼女にも来ていただきますが、私が変な態度を取った覚えもないし納得いきません。

【youyagonさんの回答】
ところで自慢の年下のご主人には報告や相談はしたのでしょうか?
なんと言ってるのでしょうか?

ご主人が会社の同僚を呼ぶ呼ばないで揉め事を起こしたときは貴方と相談
貴方もここで質問してましたよね?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5563292.html

そして、なんでもかんでもここで相談して恥を晒すよりかは身内で解決するって
考えもないのでしょうか?

まぁ父親をこんなにけなす貴方ですから相談相手もいないのか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5539598.html

なんにせよ会社でもおトラブルばっか起こしているようですが、上司の
心遣いに素直に感謝して自分を振り返る事をお勧め

そして、釣りにせよネタにせよ事実にせよ
読みやすい文章、人を惹き込む内容を書く能力がおありになる
作家にでもなればいかが? ここで憂さ晴らししても愉快犯しててもお金にならんけど
本売れれば印税入りますよw

【参考サイト】
http://mlab.dyndns.org/okgoo/okgoo.php?id=sanlemola6
質問数が多すぎてカバーし切れません。おヒマな方はご覧ください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。