とりあえず出張族なんで、ビジネスホテル。
で、僕にとってのいいホテルって言うのは、
まずフロントの前を通らずにエレベーターに
乗れるってことかな(笑)
そう、女の子を呼んだとき、
『あ、そのホテルは駄目なんですよ』って
言われるのって、悔しいじゃない。
これは、新しいホテルを選ぶときに、
一番気になることだなぁ。
あ、毎回呼ぶわけじゃないですよ。
何にもしないでおとなしくしているときでも、
次回ってこともあるから。
次に、大浴場完備っていうのは、うれしいです。
温泉じゃなくっても、ユニットバスよりは
ずっとのびのびできるからね。
今回宇都宮で泊まったキャッスルシティも、
大浴場ついていました。
もっとも、門限(あるんだぜ!門限)ぎりぎりで
現場から戻ったから、とっくに終わってたけれど。
その分、朝一番で入ってきましたが。
このキャッスルシティ、きれいなホテルでね、
和室しかあいていないっていうんだけど、これが
10畳あるんだ。部屋の風呂もユニットじゃなくて、
洗い場つきだ。一泊7,300円は、オトクですよ。
でも、ドアを開けたらそこはフロント。
女の子呼ぶどころじゃありません。
もっとも今回は夜間工事のてんてこ舞いで、
そんなことする気なんて、ぜんぜんなかったし。
次にやっぱり、ウォシュレット。それとズボンプレッサー。
さらにコインランドリー。
あとは、ロビーにインターネット用PCがあるか、
もしくは近所にネットカフェがあるか、ってとこですね。
僕にとってのBESTホテルは、
博多の八百治博多ホテルかな?
ここは、中洲から離れているのが唯一マイナスか。。。
で、僕にとってのいいホテルって言うのは、
まずフロントの前を通らずにエレベーターに
乗れるってことかな(笑)
そう、女の子を呼んだとき、
『あ、そのホテルは駄目なんですよ』って
言われるのって、悔しいじゃない。
これは、新しいホテルを選ぶときに、
一番気になることだなぁ。
あ、毎回呼ぶわけじゃないですよ。
何にもしないでおとなしくしているときでも、
次回ってこともあるから。
次に、大浴場完備っていうのは、うれしいです。
温泉じゃなくっても、ユニットバスよりは
ずっとのびのびできるからね。
今回宇都宮で泊まったキャッスルシティも、
大浴場ついていました。
もっとも、門限(あるんだぜ!門限)ぎりぎりで
現場から戻ったから、とっくに終わってたけれど。
その分、朝一番で入ってきましたが。
このキャッスルシティ、きれいなホテルでね、
和室しかあいていないっていうんだけど、これが
10畳あるんだ。部屋の風呂もユニットじゃなくて、
洗い場つきだ。一泊7,300円は、オトクですよ。
でも、ドアを開けたらそこはフロント。
女の子呼ぶどころじゃありません。
もっとも今回は夜間工事のてんてこ舞いで、
そんなことする気なんて、ぜんぜんなかったし。
次にやっぱり、ウォシュレット。それとズボンプレッサー。
さらにコインランドリー。
あとは、ロビーにインターネット用PCがあるか、
もしくは近所にネットカフェがあるか、ってとこですね。
僕にとってのBESTホテルは、
博多の八百治博多ホテルかな?
ここは、中洲から離れているのが唯一マイナスか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます