goo blog サービス終了のお知らせ 

バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

2013年の10月は・・・

2013-10-01 18:47:16 | 家族
今日から10月・・・
早いですねぇ。今年もあと3ヶ月です・・・。
今年のお正月は東京でのんびり過ごしますので、久々の忘年会もできるかな^^

これから3ヶ月がとっても忙しくバタバタっと過ぎていきそう。
そして、今年の10月は頑張る10月です。私にとっても、ママにとっても。
ママは明後日10/3に手術をするので、明日から入院です。

久々に一人になっちゃう・・・。
ママが入院するのって中学生?以来だから本当に久々。
そして、とても不安・・・。
一人暮らしはしていたけど、何年ぶりよw

・朝が起きれるのか
・ダヴのお世話 朝/夕の散歩など・・・
・家のこと 食事、掃除、洗濯・・・
・お父さんのこと
そして
・仕事

う~~~ん、ちょっと私も不安だけどママも不安よね。
うん、不安。。。
命に関わる事ではないけど、病院ってイヤ。
しかもお父さんと同じ病院。さらに同じ病棟になりそうで・・・
わたしも色々思い出してイヤだなぁ・・・。

でも、頑張ろう。
頑張って、早くよくなって大阪・・・そしてハイタッチ・・・そしてツアー・・・って楽しもう!
ママもそれが目標で頑張ってるからね。
私も久しぶりに気持ちを引き締めて頑張る!!!!


2013/9/30

久々の東邦医大…

2013-08-09 21:17:52 | 家族
今日は朝からママの病院へ付き添い…。
いつも行っている病院ではできないことがあるという事で、東邦医大を紹介されてその先生を尋ねていく…。
東邦医大はお父さんもかかっていた所で、毎日のように行っていた…そして辛い思い出もある場所…。

スマホのタッチするやつでタッチしてみたら711日ぶりなんだって…
たぶんお父さんが亡くなった後にも何回かきたことがあったのでその時ぶりなのかな?


そして、ママの検査をして、私も一緒に診察室に入り話を聞くと…
とっても心配になってきた…ちょっと一時ガタンって親娘が落ち込んだけど…
私が落ち込んでも行けないし、これから楽しみがあるわけだし…がんばろう!て元気付けないと!!

あ、あまりここで書いちゃうと変に心配かけちゃうと思うのですが、大丈夫よ!
記録のために書かせてね^^

病院ってけっこうきついことしか言わないものね?

ま、何とかなる!!ママにはスジュもピエムもついてるんだよ~!
って…こういうの本当に大事…楽しみがある喜びがある…ていうのは本当に大事なこと!!
病は気からってほんとそれ!!

とにかく…あさっての三銃士…そしてYaZoo…ジュノ…と色々楽しみがあるのでしっかり母娘+お姉ちゃんで楽しんできます!!!

ひひひ~ヲタは忙しいよ~!←
あさってからの徳島の為にも準備もしないと~。

Happy Birthday!Mama!!

2013-07-12 11:29:15 | 家族
おはようございます!
今日は久々に朝からのんびり♡
そして、今日はママの誕生日!イ・ビョンホンとも一緒なんです!←

そんなこんなで朝ごはんはこの前コストコで買ってきた日本ハムのリコッタチーズのパンケーキ!


これ、初めて見まして…買ってみました。
電子レンジで2分程チンするだけ!
粉砂糖とメープルシロップが付いてます♡
中にリコッタチーズも入っています!ふんわり甘くなく美味しいです♡

おそらくスーパーにも売っているかと思うので、身近な所で見つけたいものです♡

そしてそして、夜な夜な製作部!←
昨夜はお魚ドンへとハート♡と王冠作ってみました♡
お魚ドンへ。。錦鯉みたいになったwwwww







やっぱハートがしっくりくるかなぁ?
増産しまーす♡
ではでは、よい7月12日を♡←

お父さんの62回目の誕生日

2012-11-15 12:33:45 | 家族
今日2012年11月15日はお父さんの62回目の誕生日。

還暦のお祝いにと赤いベストをプレゼントしてからもう2年かぁ…。
二年前の日記読んでみた。

赤いベスト着て、辛い身体だっただろうに旅行行ったね~。

そして、朝5時くらいだけど、今日の家から見る朝の景色も綺麗だったよ。



今頃何してるかなぁ?
今日は20時には会社出るようにするから、お父さんの大好きなケンタッキーを買って帰りましょうね。

待っててね~。





元写真… この景色ほんと変わらないね~。
好きだわ~。ここ。

一周忌法要

2012-05-01 03:06:19 | 家族
2012年4月29日 晴れ

今日は父の一周忌の法要を行った。

一年かぁ。
一年あっという間だったなぁ。。。って。

一年前の今頃は父とああいう話こういう話を病院でしてたのかな・・って思うとなんとも不思議。
いまだに声が聞こえてくるような気もする。

やっぱり近くにいるんだよね…。お父さんが。

お墓のあるお寺は新緑が美しく、そして海も綺麗に見えて、な~んにも変わらない景色。





聞こえてくる音と言えば、

船が漁から戻ってきたときに鳴るサイレンの音。
時報を知らせる音。
猫の鳴き声。
裏の竹やぶの笹が風に揺すられる音。
お寺の下にあった小学校が取り壊された跡に何かが建てられるので、その工事の音。

こうやって日記を書いているときもし~~んとしている。
周りには何もない所なんだけど、それがいい。

そんなところでお父さんは季節の移ろいを見てるんだねぇ。って思うとほんとにこの景色が愛おしい。

四十九日の法要をしたときは梅雨。
アジサイが綺麗な時期で雨だった。

今日は晴れ。
私の好きなアジサイもちらほら咲き始めたのかな?



お寺から帰ってきて、みんなで温泉に行った。
日和佐にある「白い燈台 ホテル」が良いというので、そこに。

ここ。。。
私、2011年のお正月にお父さんと2人で来たんだ。
この近くの海岸に…。
そしてこの近くのえびす洞に。


2011/01/03 11:24 大浜海岸にて

そして、そのときにここが見えていてなんだろうね?って話してたんだよね。

海や小さな島が綺麗だったから、父が写真を撮れ撮れっていうから、
何枚も写真を撮ったし。
近くの撮影スポットでも一緒に写真撮ったんだよね。

えびす洞も。
きついのによく一周も歩いたね。
動画にも残ってるけど、ハアハア言って「死ぬかと思った!」って言ってたよね。

今日はそんな思い出の場所が見える温泉に入りました。
なんだかねぇ・・田舎って景色が変わらないだけに、父の姿が見えるんだよね。。

あそこにいた。

って…。温泉に入りながら波の音を聞いて、島や海岸を眺めていると辛くなってしまった。

帰りには日和佐の道の駅に寄って来ました。
伯母がオオデマリが欲しいというので、父の一周忌、そして叔父が伯母へオオデマリの樹をプレゼントしてました。

これも庭でどんどん大きくなるのかな。
月日とともに植物も生長して…

今日お坊さんが言ってたな・・・「ローマは一日にしてならず」…。

お坊さんが「一年経ってどうですか?」って母に聞いた。
すると母は「一年あっという間でした。今でも居るような気がする。辛い・・・」と。

そうだよね。辛いよね。
時間が解決してくれるのかもしれない。

辛い辛い時間を乗り越えないといけない。

親戚の人が集まって夜食事をしてるときに…
「あとはまみの幸せを願うだけ。」
と、言っていた。

私の幸せ・・・。
私の幸せねぇ・・・。

なんだか、今って一時的に?満たされているのかもしれないけど、
私の幸せ・・・って考えたときに、ふと止まってしまった。

そんな一周忌。

みなさんにとって、この一年はどんな一年だったのかなぁ?

で、占めますか…。

おやすみなさい★