goo blog サービス終了のお知らせ 

バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

12783日と1461日

2015-05-03 13:11:17 | 家族
おはようございます。
5月3日…
今日は父と母の結婚記念日であり、父の命日です。

今年で結婚35年だそうで…珊瑚婚式。
そして、12783日…なんだね。
なんだか数字にすると少ない感じがするけど、35年前の今日福岡の都ホテルで結婚式を挙げたそうです。

35年ね~…すごいよね…
でもまだまだ60周年とかまで一緒にいてほしかったな。ルビー、サファイア、金…そしてダイヤモンド婚。

そして4年前の今頃は病院で苦しむ父を前に、お父さん!お父さん!!って一生懸命手をとってたことを思い出すと涙が出てきます…。

今日は父の大好きだったKFCを買ってきてお供えして、2日の日に父から電話があって、豪徳寺の牡丹の写真を撮ってきてって言われたけど容体が急変して行けなくて…
だからシャクヤクを飾ってあげてます。


今頃天国で何してるのかな~?って考えながら今日一日は穏やかに過ごしたいと思います。


手術なクリスマスイヴ…

2014-12-24 15:12:52 | 家族
メリークリスマスイヴ!!

今日から母の入院…そして手術…。
朝からバタバタと病院に来て手続きして診察して病室へ。
病室は陽当たりがいいから快適~!
なんだけど、母は心配と恐怖で血圧が上がっちゃって

つい先ほど14時頃に手術室へ入っていきました。
3時間から4時間くらいかかる予定のようだけど…手術の内容を聞いたところ本当に怖かった…。。。

とにもかくにも先生を信じるのみ!!
ママがんばれっ!!!

そして、お友達も今日手術ときいていて、本当にその子の成功も祈るばかり…。。。

二人が運命的にも同じ手術日で今二人が頑張ってる!!!

なんだかね…病院にいるとね…
今日クリスマスイヴなんだな~てあまり感じないんだけど、みんな頑張ってる!!
私たちも頑張らないとっ!て!!

手術室にね…小さな乳児が入って行っててね…こんな小さい子にまでなんで辛い思いをさせるのかなぁ…神は不公平だなぁ…って涙出そうになりました。
あの子にもサンタさんがきますように💕がんばるんだよっ!!!

そしてね…今日の夕食はクリスマスメニューでしたよ~!どんなんだろう?
ちょっと楽しみw


私は今ドトールで暇つぶしでケーキたべましたw


ではでは~

クリスマスイヴに・・・

2014-12-18 11:23:49 | 家族
昨日12月17日、約1年ぶりくらいに大学病院へ行きました。

いつも通院している病院の先生に紹介され行ったのですが・・・
診察するなり、手術が必要。さらには年明けまで待たずに今すぐとの事・・・

私も診察室に入り、一緒に話しを聞いたのですが、それはそれは衝撃を受けますよね。
毎週診察している母が、本当に薬を飲むのも嫌になる・・・病院にいくのも嫌になる・・・というのが本当にわかる気がしました。

毎回毎回あんな衝撃的なこと・・・先が明るくない事を言われる・・・さらに薬を飲んでも一向に回復しない(視力が戻らない)んだと、そりゃ治療する気力もなくなっちゃいますよね・・・

でもでも、先生に「今すぐ」と言われて一度は拒んだものの・・・
(だって、年末ってあと10日ちょっとしかないのに、いつするのよ・・・って感じ)
「自分の眼の心配をしてください」と言われて、私も今年中に手術しようよ・・・と母に言う。
家のことは私がやるから・・・と。

ということで、24日に手術が決定しました。
といっても今回はあまりにも急なので先生も予定を調整してくださって、緊急で入れていただけるようです。

そのために心電図やX線、採血や採尿まで一気に検査して今日は終了となりました。

本当は今週中にでも手術したいそうですが、チューブを海外から取り寄せるために間に合わないと・・・
前にも眼圧について言ったかもですが…正常な眼圧は20mmHg以内。
母の場合は現時点で60mmHgを超えているそう。
目薬や内服薬を飲んでも一向に下がらないということで、今回は眼圧を上げている原因の房水の流れを良くするためにチューブを埋め込むそうです…。

私もどういう手術なの?リスクはないの?とか思いつつもとにかく先生を信じるしか…。
でもこれをしないと失明してしまう…ということなので、やれることはやらないと。

とにもかくにも年末の手術…無事成功しますように!そして、少しでも早く退院できますように!!!

31日大晦日はスパショがあるからね!!!
それを楽しみに頑張るのだ!!!私も!ママも!!!

渡韓準備やら母のことやら・・・

2014-11-12 16:34:59 | 家族
渡韓まで・・・
あと 12日!!!

らしんですけど・・・
なんかバタバタしすぎて、ほんと大丈夫かな・・・って感じです。

ま、バタバタ動いてるという分けでもないのですが、精神的に落ち着かないといった感じです。

母の眼の調子があまり良くなく・・・
毎週の通院ですが、火曜日に病院に行って来ました。
すると、急遽眼球に穴を開けて手術をすることに・・・
っていっても大学病院への移動ではなかったので、よかったのですが、
先生も旅行に合わせて逆算して診察・治療をしてくださっています・・・。

本当にありがたいことなのですが、毎日毎日母の体調が変わってくるので・・・
今日は頭が痛い・・・今日は足が痛い・・・あ、でも今日は少し見えるなぁ・・・といった毎日毎時様子を聞くのが癖にもなっているんだけど、本当に心配です。

さっきもお昼休みに電話をして声色がよかったので、「今日調子いいじゃん!」って言って少しの笑い話でもすると私自身も落ち着きます。
逆に電話して声色がよくないと、心配で心配で・・・

親子なのにね・・・
母の本心って気付いていないのかな?

母は渡韓、そして大阪に向けて頑張っている。
んだけど、これって私も楽しみにしているから一生懸命合わせてくれているのか・・・
無理させていないか・・・って考えるとどうするべきか悩ましいところなんだけど、ここは母も楽しみにしている。頑張っているということを信じて私は影で準備をするばかり。

昨日はしっかり旅行保険にも入ってきました。笑
私は日数少なくても何があるかわからないから入るんです。←心配性

母は既往症(持病・通院)があるので、4日間で5,000円ほどですが、AIUの保険に入るようにしています。

ま、何かあったら本当に大変だからね・・・。
何もないことを願うのみです。

ということで、旅行保険にも入った。WiFiも予約した。という感じで少しずつ準備を進めています。

結局4日といえど、中2日しか時間がないのでどのように動くかなぁ。
大阪の準備もしないと行けないし~。
これ、年末の大掃除いつするのよ!!!

困った困った・・・

バースデーサプライズ♪

2014-07-21 12:16:09 | 家族
2014年7月18日(金)

今日は仕事が終わって、ねーさんとお食事の約束~♪
お子さんや家の事もあるから、なかなか夜ごはん一緒に食べることができないんだけど、
1か月以上も前に…「7/18夜、あいたから!」って一声で夜ご飯決定w

私もその時、久々にイタリアン食べたかったし…
いつも聖地…韓国料理だからさぁw
夜だしたまには違うところで~と思い、イタリアンと言えばやっぱりVACANZA~♪
ここは学生の頃から伺っていて、お友達とも家族とも何度も来ているお店で…
いつかねーさんも連れて行きたいな~と、思っていたとこで…。
半年くらい行っていなかったので、即提案で即決しました。

フランスのワインには詳しいねーさん←
ワインやら…特にシャンパーニュにはうるさいです。いや、こだわりがあるんです。←
新婚旅行もシャンパーニュなんだって~。
で、確かワインが飲める間は子供は作らない!って言ってたんだよね~?
そんくらい、ワインというかシャンパーニュが大好きなねーさんなんです。

そんなねーさんをイタリアンに連れて行って、満足できるワインが飲めるか…と
心配もしておりましたが…w

座席についてさっそくワインリスト熟読w
泡のとこみて「フランチャコルタ!」これにしようって…値段みて…
1本5600円?4000円以内のもあったけど、ここはワインねーさんにまかすしか!
どうせ頂くなら美味しいのがいい!!!ってことで、それにしました。w

するとお店の人が…ワインリストには載ってないけど・・・って、一本お勧めのものを持ってきてくれました。少しだけお値段上がりましたがもう値段はこの際どうでもよくって…
お勧めのそれにしました。

CIECKというワイナリーのものでイタリア・ピエモンテ州にあるんだって~。

イタリアンを食べに行くことが多かったので、イタリアワインは白で北のもの!
って思っていたので、ピエモンテも北!よし!

なんかさ…私はよくわからないんだけど、シャンパーニュと同じ製法?なんだって。
まぁ、私がうんちく話をしてもなんなので…

感想をwww


いやぁ~。美味しい!!!←
なんていうんだろ~。お口に入れた瞬間鼻からふわ~っと抜けるぶどう感。
そして白独特のすっきりとしたフラワーな感じといいスッキリ感といい。

大阪の部屋でシャンパーニュをいただいた時の事を思い出しました♪
スパショの時ね←
また今年も部屋シャンしよ!←

なんだか、私はワインに詳しくないので、色々なお話が聞けて楽しい^^
あ、で、私は食専門なんで←
お料理行きましょうかね。。。

●鮮魚のカルパッチョ


たくさんの野菜がのっていて、大好きなヤングコーンもこっそり入ってました♪
ソースはジェノベーゼ風味かな。しっかりと野菜の味も、そして白身魚の味もプリプリふっくらして、ナイスマッチングでペロッといってしまいました。笑

●フルーツトマトとモッツアレッラのカプレーゼ


間違いない味ですわ。
ペロッと終わり←

●地鶏のロースト野菜添え


はい、これも美味しい!!!
鶏、最後かぶりついてましたね。これまたスプマンテに合う~!!

●ピザ(ハーフ×ハーフ)


これも、毎度同じ組み合わせ…
(1)フォアグラ・トレビス・バルサミコ酢の入ったもの
(2)フンギ。キノコたっぷり!

もうね…これね。大好物なんですわ…。
まずは、フンギから。口に入れた瞬間きのこ達の旨みがジュワっと!!!!
口に広がるんです!←
そして、スプマンテをそのあとに入れると、キノコの旨み、モッツァレラのコクとオリーブオイル感が一緒になって幸せの瞬間~♪

そして、フォアグラの方。ねーさん、バルサミコ酢とフォアグラって合うの?って半信半疑の中…美味しい!いただきました!
いやこれさ…トレビスがいい仕事してると思うのよね…
トレビスがちょっと苦味があって、フォアグラとバルサミコ酢とモッツァレラとが相まって最強でっす!

うわわぁ。。書いてたらもう食べたくなったどうしよう。
ちょっと、イエソンしのセンイルここでいいんじゃね?←

そして、このころにはスプマンテも底つき…
ワインを←
お店の方にお勧めのワインを持ってきていただいたのが、スプマンテと同じワイナリーのワイン。こちらも白。


これさ~!私こういうの好み!!!
甘くなくて、ちょっと酸味あり…でもフルーティーな感じ!
これさ…酸味が強すぎるとさいやなんだよね…でもさ…なんやろ。飲みやすかった!!

そして、最後にラザニア~!
私ここのラザニアも大好きな~の~~~!!!


すでに取り分けてやってきましたが、これ、器ごと食べるのって至福の瞬間です←
とまぁ、なんだかんだ食べながら、ガッセの話しやらPMの話しやら…スジュの話しやらEXOの話しやらしながらあっという間に時間が過ぎ…

デザート・・・
が、やってきた!と思ったら、ろうそく立ってる!!!え!?!?!
えええええ!て思ってたら、Happy Birthdayって書いてある


そして、お花まで
私、誕生日まだなのに~。
てか、私予約したのに~。
なんで~!ってびっくり

いやぁ…今日はそういう日でもなかったからびっくりしました。
本当に…。お花ね…ゴトウフローリストさんのもの…
私、初めてゴトウフローリストさんのお花なんてもらったよ
嬉しい
しかも…私はオレンジ・黄色系って事を考えてのかわいらしい花束!
好きなヒマワリも入っていたし、なんかもう涙ぐんでしまったわよ。


なんだかもう、いろいろ段取りしてくれて…ほんとうに嬉しかった
なかなか最近お花もらう事ってないからさ…やっぱり嬉しよね・・・
生花っていつか枯れちゃうんだけど、このまま綺麗に残しておきたいって気持ちだわ~♪
中に入っているので、ドライに出来そうなのがあるからちゃんと残しておきます♪

そして、素敵なリップまでいただきました♪
婚活リップ…モテリップと言われているそうで!!爆


ちょっと色が黒目なんですけど~って聞いたんだって~爆
ありがとう!wwww
いや~、これで婚活します!←え←いつ←

最後にカプチーノも美味しかったぁ~♪


ねーさんのモップみたいな犬ねw
かわいいわ♪wwwどうせならパンダって言えばよかったのに←
って、リクエストに応えてくれるとか知らなかったよね…
今度ぜひ←


とまぁ、長々となってしまいましたが、普通の日が特別な日になって、
楽しい楽しいひと時でした。

本当に本当にありがとう
たまには聖地じゃない場所でのごはんもいいわね~♪
近いうちにまた行こうね~♪