goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【岐阜市】北陸富山回転寿司 かいおう 鏡島店 -閉店しました-

2010年06月18日 | 閉店、移転したお店


前回の真正店が好印象だったのでまた行ってきました。鏡島にある100円寿司チェーン店です。



ほんとここに書いてある通り!100円or150円とは思えない、新鮮でおいしいネタが魅力です。



代用魚が当たり前の100円寿司業界で、国産の魚を表記通り使っているところがどれだけあるのか。
ここは安心できそうですね。


本日のお造り(マグロ、ブリ、モンゴイカ) 157円


富山産白えび 157円


炙り3種盛り 157円


ウニ 105円


能登産 ガスえび 157円


エビフライ軍艦 105円


煮玉子 105円

ん~、やっぱりうまい!回転寿司なら僕はここで十分です。


関連記事
【本巣市】北陸富山回転寿司 かいおう リオワールド店


・住所 岐阜県岐阜市鏡島精華2-2-15
・TEL 058-255-2030
・営業時間 11:00~24:00
・定休日 無休
・駐車場 有
・URL http://www.kaio-co.jp/

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】カフェプラザ フレンド

2010年06月16日 | モーニング


長良公園の南正面にある昔ながらの喫茶店です。



昭和にタイムスリップしたかのようなナチュラルにレトロな雰囲気が素敵。



使い込まれた家具たちがいい味出してます。



今回はモーニングで利用しました。


ブレンドコーヒー 350円
モーニング付き(厚切り小倉トースト、ゆで卵)


モーニングは岐阜モーニングの定番とも言える小倉トーストとゆで卵のみ。このシンプルさが逆にいいですね。おいしかったです。

豊富な雑誌類と座り心地の良いソファーが長居するのにピッタリ。新しい店にはない居心地の良さ、アットホームな雰囲気を求めるなら、オススメなお店です。



・住所 岐阜県岐阜市長良校前町5
・TEL 058-233-3582
・営業時間 7:00~20:00
・定休日 第2、4水曜日
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】PECHE(ペーシュ) 4回目 -移転しました-

2010年06月15日 | 閉店、移転したお店
このブログでも紹介した事のある、長良光栄町にある隠れ家的パティスリー『PECHE(ペーシュ)』さんが、6月20日の営業を最後に一年間の休業に入るそうです。ペーシュマニアな兄嫁の情報によると、遊びも兼ねてフランスに留学するんだそうな。
一年間もペーシュさんのおいしい菓子が食べられないなんて無理無理!!いてもたってもいられず、さっそく相方に買ってきてもらいました(*´ェ`*)


おしりシュー 300円

焼き菓子が有名な店ですがケーキもおいしいんですよね。特にお気に入りはこのおしりシュー!ほのかな塩気のあるサクサクシュー生地、カリカリアーモンド、濃厚なカスタードクリームの三位が一体となった激ウマシュークリームです。半分こしやすい独特な形と変わったネーミングも素敵。
相変わらずおいしかったです(*´ -`)


休業まであと五日。ペーシュファンの方はもちろん、気になっていたけどまだ行った事がないという方、この記事を見て興味をもたれた方、みんなペーシュへ急ぎましょ~!

※すでに予約の受け付けは終了しているそうです。


前回記事
【岐阜市】PECHE(ペーシュ)
【岐阜市】PECHE(ペーシュ)2回目
【岐阜市】PECHE(ペーシュ)3回目

【岐阜市】PECHE(ペーシュ) 5回目



・住所 岐阜県岐阜市光栄町2-7
・TEL 090-7686-3852
・営業時間 11:00~19:00
・定休日 水曜
・駐車場 無
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】純中華料理 金龍

2010年06月14日 | 閉店、移転したお店

2019/10/1 閉店しました。

 



長良近辺に住んでいる人ならだれもが知ってるんじゃないかってぐらい超有名な老舗中華料理店です。
時々無性に食べたくなるんですよね。



厨房を囲むように配置されたカウンター席で大将の調理姿を眺めるのが楽しい。調味料が勝手に飛んでくるんですw
詳しくは見てのお楽しみってことで!



今回は何を食べても美味しい金龍の激ウマメニューの中から、僕が特にオススメする3品を紹介!


ヤキメシ 550円

まずはキング・オブ・キンリュウ『ヤキメシ』!金龍と言ったらこれを想像する方も多い事でしょう!
たっぷりのシャキシャキもやしと野菜がボリューミーな一品です。見た目のボリュームに圧倒されますが、半分くらいは野菜なんで意外とペロッと食べれちゃうんですよね。おいしいです(*´ェ`*)


五目そば 650円

これもヤキメシと人気を二分する人気メニューです。火傷しそうなほど熱々の塩味の餡の中には、白菜、人参、ネギ、豚肉、キクラゲ、タマゴなど具沢山!コシのないフンニャリとした麺が餡とめちゃくちゃ絡みます!デフォでかかってる胡椒もよく合う♪

夏場よりも冬に食べたくなるメニューですね。ちなみに鍋持参でテイクアウト可能ですw


焼き餃子 400円

最後は他の店とは一味違う餃子!モッチモチの分厚い皮がたまらんです(*´ェ`*)
サイドメニューではなく主食って感じ?うまい!


今回紹介した3品以外にも、砂肝やレバー入りのこってり旨煮の中華飯、煮てるけど焼きそば、特大ジューシーな唐揚げなど、どれもおいしいメニューばかり!
アットホームな店の雰囲気なども全部ひっくるめて、オススメなお店ですよ!

関連記事
【岐阜市】金龍 2回目

・住所 岐阜県岐阜市長良桜井町1-15
・TEL 058-232-7247
・営業時間 11:00~21:00
・定休日 月曜(祝は翌日休)
・駐車場 有 8台

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】松乃屋 2回目 -閉店しました-

2010年06月12日 | 閉店、移転したお店
2017/7/18 柳ヶ瀬に移転リニューアルオープン!記事はこちら↓
【岐阜市】アイスクリーム 松ノ屋






暑い日が続きますね。そろそろこの店が恋しい季節になってきました。



パリパリ最中の昔懐かしいアイスクリームが人気の和菓子屋です。


もなかアイス(バニラ) 120円

甘すぎずサッパリとしたバニラは、幅広い世代に支持される人気ナンバーワン商品。僕もこれが一番好きです。
他にも和菓子屋らしい抹茶や小豆、季節限定からレギュラーに昇格したいちごなど、どれもオススメ!


今年も暑くなりそうです。暑い夏は松乃屋で乗り切りましょ~!!


前回記事
【岐阜市】松乃屋(まつのや)



・住所 岐阜県岐阜市長良弁天町93-2
・TEL 058-231-9337
・営業時間 7:00~19:00 ※夏季は20:00まで ※花火大会時は22時頃まで延長
・定休日 水曜(祝は営業) 臨時休業あり(夏期は水曜でも晴天時は営業)
・駐車場 有 3台
・URL http://g.lets-gifu.com/shop/index-308.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】美食ダイニング 美烈(びれつ) -閉店しました-

2010年06月10日 | 閉店、移転したお店


加納にある洋風居酒屋です。最近始めたランチがかなり良いらしいという噂を聞いて、さっそく行ってきました。



落ち着いた雰囲気の店内は、外観から想像するほどの席数はなく、掘ごたつ式のゆったりとしたカウンター席と、布で区切られた個室風の座敷席が三つあるだけ。席ごとの間隔が広めに取ってあるので、周りを気にせず、のんびり会話を楽しみながらのランチにぴったりです。



ランチメニューは4種類。どのランチもパンとスープがおかわり自由です。
前菜デザートドリンク付きのBランチや、数量限定オムハヤシのCランチも気になるけど、とりあえず初めてなので基本のAランチで注文しました。


Aランチ 980円(ぐるなびクーポン使用で882円)

具沢山サラダ
ランチのサラダと言えば野菜だけとかちょっと寂しいものが多いけど、ここのサラダは、生ハム、うずら玉子のスモーク、フライドオニオンなど具沢山!ボリュームがあって、手作りっぽいゴマドレもおいしいです。

きのこのポタージュ
ペースト状のきのこと生クリームがたっぷり入った濃厚なスープです。これが主役でもいいぐらいおいしい!おかわり!

全粒粉の手ごねパン
もっちり食感で香りのいい全粒粉パンです。これもおかわり!!


3種のきのことベーコンのペペロンチーノ

メインのパスタはもっちもちの生パスタを使用したペペロンチーノです。弾力のある食感はファミリアのランチパスタより好きかも。ソースもしっかり乳化しているから、この太さのパスタともよく絡む♪うまい!


ランチを開始して間もない為か、通りから見えにくい場所が影響してか、これだけおいしくて値打ちな料理をだす店なのに混雑していない所が素敵。駅から近い場所でも駐車場もちゃんとあるし、ここ穴場ですね!



昼でこれだけおいしいなら夜も期待できそう。飲み放付きコースや持ち帰りプランが気になるな~。
また行こう(*´ェ`*)


ぐるなびクーポン(10%offとか)


・住所 岐阜県岐阜市加納新本町3-1-1 SPAZIO 2階
・TEL 058-268-7675
・営業時間 11:30~OS13:30 17:30~OS23:30
・定休日 月曜
・駐車場 あり
・URL http://www.japan-daining.com/
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本巣郡北方町】和風ラーメン とくちゃん

2010年06月09日 | ラーメン


僕の大好きな焼肉高木が経営する、魚介ベースのあっさり和風ラーメンが人気のお店です。
咲楽に載っていた『1日50食限定。極厚チャーシュー麺半額!』に惹かれ、クーポン券を握りしめ行ってきました。



店内はカウンター席と座敷のこじんまりとした作り。朝の5時まで営業とあって、居酒屋的な使い方をされる方も多いのでしょう。壁や黒板にはビールを頼みたくなるような一品料理の名が並びます。



このメニューだけ見たら普通に居酒屋ですね。いろいろ揃ってます。



ラーメンの種類も結構豊富。変わったメニューが多いです。こだわりのラーメン屋と言うよりは、気軽に利用できる中華風居酒屋って感じかな。


極厚チャーシュー麺 700円(咲楽クーポンで350円)

注文したのはもちろん極厚ャーシュー麺。かなりの厚みのやわらかチャーシューが二個も乗って迫力があります。ちょっと脂っこいから、片方だけでも炙ってあったらもっと面白いのになぁと思ったり。

あっさりとした魚介系のスープは、特に何かが特出しているわけでもなく、香りも旨味も塩気も控えめ。悪い意味ではなく、最近の濃厚なラーメンに飽き気味な舌には、このバランスの取れた普通さが逆に新鮮でした。



麺は極細の縮れ麺。コシはないけどツルツルとした舌触りがいい!あっさりスープによく合います。


昼に食べるには若干物足りなさを感じるけれど、飲んだ後や夜食でならお腹に優しくていいかも。焼肉高木で食べた後にここでシメるのもいいなぁ。



・住所 岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田2-71
・TEL 058-323-6975
・営業時間 11:30~14:00 17:00~29:00
・定休日 第2・4日
・駐車場 有
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】彩菓 らんまん -閉店しました-

2010年06月08日 | 閉店、移転したお店


田神駅の近くに今年の4月にオープンしたばかり。和テイストな洋菓子が人気のお店です。



新店っぽくない雰囲気のある店内は、元洋菓子店の店舗をそのまま使用しているそう。歴史を感じます。


主なメニューはこちらを参照ください。

ショーケースの中には、飛騨牧場の生クリームと愛媛の黒豆を蜂蜜スポンジ生地で巻いた『爛漫ろうる』、層の美しい手焼きバウム『かさねがさね』、県内産の食材にこだわった生菓子など、気になるメニューが一杯!
旦島の『和道心 花香』の逆バージョンみたいなお店ですね。ここでしか味わえないような変わったメニューばかりで悩んじゃいます。



併設されたカフェでいただくつもりがまだ準備中らしく、今回はテイクアウトでいくつか購入してきました。


夏の金華山 400円

夏の緑をうぐいす餡と和栗で表現したモンブランです。岐阜城に見立てた黒豆には金箔でシャチホコも表現されてます。
見た目に美しく和テイストもおもしろい!緑茶が欲しくなるケーキです。


爛漫ぷりん 250円

バニラビーンズたっぷり。そのままではちょっと甘めな奄美粗糖を使用したなめらかな食感のプリンです。付属のビターなカラメルで印象を変えて2度美味しい。


ただの変わったお菓子では終わっていないのが素敵。ここちょっとハマリそうです。
家からも割と近いしいろいろ試してみよ~。


プチペッパークーポン(200円off)



・住所 岐阜県岐阜市入舟町1-14
・TEL 058-215-8999
・営業時間 10:00~19:00
・定休日 水曜
・駐車場 有 7台
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【関市】みよし亭

2010年06月07日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


辻屋やしげ吉など、うなぎの老舗名店の集まる関市にあって、オープンから十年足らずでそれらと肩を並べるほどの人気となったみよし亭。鰻屋としての歴史は浅いが、前身の魚屋の店先で焼いていた頃から地元での評価は高かったそうです。
みよし亭一番の特徴は、ご飯にタレがかかっておらず、別皿で出てくるタレを自分で味を調節しながら食べれること。これなら濃い味が苦手な人でも最後までおいしくいただけますね。

先日指輪を購入した『ビジュトリーヨシダ』さんのご厚意でこちらの食事券を頂いた時に教えてもらったお話。
期待を胸にさっそく行ってきました。



若干の待ちはありましたが、タイミングがよかったようで意外とすんなり店内へ。オープンしたてのお店のように綺麗です。



周りの店と比べても安めの価格がうれしい。辻屋とは並で500円近く違います。


うな丼特上(肝吸い、香物付き)2100円  

鰻は切った状態で焼かれているので、適度に脂が落ちて厚みの割にあっさりめ。ふっくらした食感と、食欲を掻き立てる香ばしさがたまりません。
上でも書いた別皿のタレは、鰻を焼くタレとは別に作っているようで、脂っこさが無くサラッとしています。

そんなに何軒も食べ歩いたわけじゃないけど、今まで食べたうなぎで一番好き。岐阜で一番って言ってもいいぐらい美味しかったです(*´ -`)



「うなぎは泥臭いし、味濃いし、くどいし苦手。」

って人にぜひ試してもらいたいなぁ。うなぎ好きになること間違いなしです!



・住所 岐阜県関市西本郷通7-11-9
・TEL 0575-23-0777
・営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00
・定休日 木曜
・駐車場 有 15台



参考ブログ
コジータ改  みよし亭
Lunphoto  みよし亭
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】楽流(らくる)

2010年06月05日 | 洋食


細畑の人気居酒屋がランチもはじめたと聞いてさっそく行ってきました。
龍泉細畑店の2階にあります。



おもいっきり夜な雰囲気のお店に昼に行くのってなんかドキドキしますね(*´д`*)


夜バージョンはこちらを参照ください。

ちょっと入りにくい店かなぁ~っと思っていたけど、子供連れの親子客なんかもいたりで全然そんなことなかったです。むしろソファーがふかふかで長居したくなる居心地の良さ。カップル席とかもあってデートにオススメです。


夜用メニューはこちらを参照ください。


ランチはデリランチとパスタランチがあります。+100円でドリンクやデザートが付けれるけど、



ここは水の代わりに烏龍茶が出てくるからドリンクは頼まなくてもいいかも。

この雰囲気にこのグラスだと酒にしか見えないねw


自家製ミートソースのパスタランチ(サラダ、バケット付き) 800円

バケット(1人1個)


ローストチキンのサラダ


自家製ミートソース

ひき肉たっぷり、チーズもたーっぷりなこってりミートソース。本格的ではないけど家庭的な味。男子用パスタって感じでめちゃくちゃ好みです(*´ -`)

800円(GIFUTOクーポンでもーちょい安い)でこれなら全然あり!また食べたいなぁ。


本日のデザート 100円

ん~、既製品?これだけ残念。


ラックーポン岐阜 クーポン(10%offとか)


・住所 岐阜県岐阜市細畑4-11-11 ルミエール2F
・TEL 058-240-9034
・営業時間 12:00~14:00 18:00~翌5:00
・定休日 無休
・駐車場 有
・URL http://www.rakuru.info/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする