はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

【BRM221】群馬200km 北風に負けるなⅡ ~ はじめての”ブルベ”はDNF!~

2015-02-22 | 03 レース/大会参加


自転車の競技は沢山あるが、”ブルベ”という競技に参加したことがなかった。
今年の5月23日(土)~24日(日)に「ランドネきたかん 北関東400Km“ブルベ”走行会 2015」が開催されることもあって”チームハルヒル”で初参加した。




 平成27年2月21日(土)。
群馬県吉岡町にある「道の駅よしおか」へ。
午前5時50分に駐車場に着いたが、今の時期は薄暗い。

■タイムスケジュール
 6:00 受付開始
 6:30 ブリーフィング
 6:50 第1ウェーブ 車検開始 
 7:00 第1ウェーブ スタート
  ~10分ごとに、20人位でスタート~
20:30 第1ウェーブ ゴールクローズ




 駐車場に着いて支度をしていると段々と明るくなってきた。
初めての参加なので勝手がわからず、周りの方々の服装や装備の充実した自転車に感心してしまう。




準備が整ったので受付へ。
ピクニックに使用するようなテーブルで受付をしていた。




受付で皆さんが着ている「オダックス埼玉の反射ベスト」を購入。
オレンジとイエローがあったが、オレンジ色を選択。
1,600円(税込)




受付横のテーブルで渡された「ブルベカード」に必要事項を記入する。




テーブルには記入例が置いてあった。
ローマ字で住所まで記入するので戸惑った。

 このブルベカードは、スタートからゴールまで常に携行し、DNF(リタイヤ)や事故の際は、ブルベカードに記載されている連絡先に連絡をするという。
そして、ゴールの際に「所要時間」「ご自身のサイン」を記入してスタッフが回収し、後日ACPの認定シールを貼付して返送する。
なお、ゴールでカードを持ち帰ってしまうと、DNF(リタイア)となってしまうらしい。




ブルベカードには、チェックポイントとゴール場所が記載されていた。




6時30分になって「ブリーフィング」が受付場所付近で開始された。
参加定員が75人なので、輪になって聞ける。




主催者である、AJ群馬の戸所さんから説明が行われた。
「ブルベは、長距離、長時間にわたるサイクリングで、参加者の身体、生命に危険が及ぶ可能性があります。主催者は回収等一切のサポートを行いません。また、道路状況等の管理を行いませんし、いかなる責任も負いません。すべての事象に対して、参加者自身が自身の責任で判断し対応する大人の遊びです。走るのも止めるのも参加者自身が決めることです」
という事を言われた。




事前に”コマ図”を見やすいように作成した。
厚紙に3コマずつ貼り付けた。
続きは裏面に貼ってある。
今週は忙しかったので簡易的なモノしかできなかった。




ゴムを使ってハンドルに付けた。
保険のように自転車ナビも付けて、カメラを付け、ライトを付け、ベルも付けてハンドル周りが賑やかになった。




一緒に参加した、金Zくんはロール式のコマ図を作成してきた。
素晴らしい
一番理想的な形である。




今Iさんはポストイット方式。
一枚一枚剥がしていくタイプ。
皆さん、それぞれで工夫していると感心してしまう。




今回参加したメンバーは、今Iさん、金Zくん、N沢くんと自分の4人。
全員、初参加。
ゴール目指して頑張りたい。




6時50分になって、第1ウェーブの車検が開始された。
1台1台、必須装備を確認していく。

■必須装備とは
◆自転車
DHバー不可、電動アシスト、ブレーキ等の整備不良は出走できない。
 ベル装着
 前照灯:白色(車両に確実に固定する)
※200Kmは1灯でも問題ないが、十分な照度で夜間走行に耐えるものを装着。300Kmでは2灯を強く推奨し、400Km以上では2灯以上が規定。
 常時点灯式尾灯:赤色(車両に確実に固定し、点滅状態での使用は不可)
◆反射材の着用
反射ベスト、反射たすき、反射肩掛けベルト、もしくは前後の見えやすい位置に反射素材がついた同様のものを着用する。
◆ヘルメット




受付順にウエーブが分けられた。
早く受付をした今Iさんは、第1ウェーブ。
初参加同士で一緒に走行するので、スタート先で待っていてくれた。




10分後、第2ウェーブの車検が始まった。
自分とN沢くんが並んだ。




1台1台丁寧に指差し確認をする。
確認後、合格すると「ブルベカード」に記載してくれた。




第3ウェーブの金Zくんを待った。




メンバー全員揃って、スタート。




ヒルクライマーな今Iさんが坂でペースを上げ、金Zくんがそれを追った。
先が少し心配。




国道17号線の新坂東橋を気持ちよく走る。




そのまま国道17号線で前橋市内を走る。
朝で交通量が少なくて良いが、昼間で車が多いとコワイ道。




国道17号線を左折して、県道76号線を走る。
信号で停ると、普通にツーリングしているように思ってしまう。




 信号待ちが続くと、前の方々に追いついてしまった。




渋滞状況のまま走っていく。
全員が同じルートを走るので、どうする事も出来ない。




自転車クラブの走行会のような雰囲気で走った。




金Zくんと今Iさんは何時の間にか先に行ってしまった。




知らない方の後ろを走っていく。
でも、手信号で合図を頂けるのでありがたい。
紳士な方が多い。
前橋、赤堀、伊勢崎と進んでいった。    




数日前から風邪で体調が悪かった。
今日も不参加を考えていたが、行けるところまで行こうと思い参加した。
走っていて、風邪の影響で少しフラフラし、ぼーっとなってきた。

朝の主催者の言葉を思い出した。
「すべての事象に対して、参加者自身が自身の責任で判断し対応する大人の遊びです。 走るのも止めるのも参加者自身が決めることです」

 みなさんに迷惑をかけることは出来ないと思いリタイアを決心した。

 ゴールは出来なかったが、”ブルベ”という競技は奥が深く楽しいということが判った。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


2月22日(日)のアクセス数は、6,146件、gooブログ順位:100位(2,131,103ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では34位(週間IN 450ポイント)、注目記事ランキングでは 24位 でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る