goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンダムな日々

とりあえず、ガンダムSEED DESTENYも始まったので、ガンダム専用のブログもありかなと。

機動戦士ガンダム SEED DESTINY 第34話 「悪夢」感想

2005年06月15日 | ガンダム SEED DESTINY
ついにシン対キラのガチンコ対決の日がやってきました。
常に日陰に隠れていた主人公に陽が当たることはあるのか?
そんな34回

今回は、オーブへ向かうことに決めたアークエンジェル御一行をザフトが追うという展開。
アークエンジェル対ミネルバのガチンコ対決が見れるのかと思ったのですが、ミネルバは
というか、タリア艦長はそうでもない様子でした。
でもまぁ、命令なのでガンガン行きましたがね。
それでもよけまくるアークエンジェルって・・・戦艦なのに戦闘機並みの機動性って・・・
相変わらずなんですがね。

それと、ネオさんの記憶がすこしずつですが戻ってきたみたいですね。
やっぱりショック療法だったか、なんてオチでしたがね。

で、メインのシン対キラ。
覚悟の差がまんま出た格好になりました。
殺る気マンマンなシンに対して、相手の攻撃力を奪うことでお茶を濁すキラ。
相手のやり方があらかじめ判っていれば、対策なんか立てるのは容易ですね。
それと、追うものと追われるもの。
シンは自分の母艦なんか気にしないでよいのですが、キラはアークエンジェルも気に
しながら戦わなくてはいけません。
なので、同じように種割れしても1つに集中しているのとそうでないのとでは、全然
違う訳ですね。こうなってくるとMSの性能もあまり意味がなくなるし。
最終的にはインパルスの対艦刀がフリーダムの腹に刺さって終了となるわけですが。
あの爆発はタンホイザがアークエンジェルに直撃したのではなくて、フリーダムの
動力部が爆発したのでしょうね。おそらく。
でも、こんな展開を前にも見たような記憶があるんですが・・・
たしか、アスランとキラのときもあんな感じになって、キラが生きてて新しい剣を
もってやってきて・・・てな感じでしたよね。
なので、今回もキラは生きていてストライクフリーダムに乗ってやってくるのでしょう。
あとは、どうやって脱出したかですね。
今回は、粉々になってるっぽいのでセーフティシャッターは使えないしねぇ・・・
インパルスみたいにコアスプレンダーをつけてみましたなんてオチは無しにしてほ
しいですね。
あぁ、ちなみにフリーダムのコクピットは腹ではなく胸なので、対艦刀はキラには
直撃してないです。多分。

とはいえ、キラを討った(数話は)シンは今後どこに向かうのでしょうか。
カガリじゃないけど、殺されたから殺して、殺したから殺されて。それで本当に最後
は平和になるのでしょうかね。
今までのシンは憎しみだけで動いていましたが、その一番の対象がいなくなった(数話は)
今、戦うことの不毛さに疑問をもってもいいはずなんですがね。
ただ、それについて言及できる人間がミネルバサイドには1人もいないので、最後まで
この流れでいくのかなぁ。
ここら辺はルナマリアさんにがんばってもらいたいんですがね。