

妊娠book読んでたら

牡蠣ってやっぱり妊婦に必要な
栄養素が沢山含まれてる事が分かり。
(妊娠前もね

最近ご無沙汰の牡蠣料理


フライやグラタンはちょっと飽きめ。。。
ということで
牡蠣クリームコロッケ

初挑戦

クリームコロッケってとーってもメンドくさいのだけど
以前ほど時間掛からず完成~

ソースはケチャップと中濃ソースをブレンドして火を通して。
割ると、とろ~り
美味なる新作だったのでした

レシピご参考まで

■材料4人分(8個)
むきみ牡蠣・・・適量(上の写真は1人前大粒の牡蠣2粒使用しています)
【ホワイトソース】 玉ねぎ・・・1/2個、バター20g、小麦粉・・・30g、牛乳・・・カップ1、塩コショウ
【衣】 パン粉、小麦粉、溶き卵 ・・・各適量
1.ホワイトソースを作ります
玉ねぎをみじん切りにし、サラダオイルで透き通るぐらいまで炒めます。
別な鍋で 牡蠣をバターで炒めます。軽く火が通ったら牡蠣はお皿などに取り上げておきます。
このバターで小麦粉を焦がさないように弱火で炒めます。
牛乳を少しずついれて溶きのばします。
塩コショウで軽く味をつけます。
溶き伸ばしたホワイトソースに、最初にいためた玉ねぎを合わせます。
荒熱をとります。
2.牡蠣とソースをからめます
1を8等分します。
牡蠣を1のホワイトソースで和えるようにしてくるみます。
冷蔵庫で30分ぐらい冷やしてホワイトソースを固めます。
3.フライ衣をつけます
冷蔵庫から取り出した 2に、小麦粉、卵、パン粉の順にフライ衣をつけます。
4.油であげます
中温(170度ぐらい)の油で揚げます。
油が熱くないと、爆発したようにクリームがあふれてしまいます。
(一度にたくさん油にいれると、油の温度がさがりますので注意してください)
付け合せの野菜などと一緒に盛り付けします。
危機感が持てなくて
意外と大丈夫!みたいな感じ。
じっくり揚げれば火は通るかな?
いよいよ2月が来たね
happy birth