goo blog サービス終了のお知らせ 

Barrett(バレット)

趣味がメインとなっています。
最近はツイッターでの「つぶやき」のまとめが多いです。
通常更新は、休止状態です。

Toyota Supra Racing Car

2008-04-06 18:28:58 | FM2 Forza2 (Xbox360)
今日はFM2のみの更新になります。
今日はトヨタのレーシングカーを一気に4台紹介することにします。
いずれの車もA80のスープラがベースになっています。


スペックは4台とも共通なので、最初に書いておきます。
排気量4480ccのV8エンジンから、
最大馬力480bhp(358kW)を発生し、最大トルクは510Nmです。
馬力ランキングは343台中104番で、トルク・ランキングは343台中129番です。
FM2でのクラスはR3のレーシング・クラスになっています。

紹介している順番は、年代順になっています。

画像をクリックすると、大きな後ろからの写真を見ることが出来ます。




2004 Toyota #35 Yellow Hat YMS Supra(2004年製トヨタ #35 イエローハット YMS スープラ)
スーパーGT(旧全日本GT選手権)のGT500クラスに出場していた車です。
イエローハットは、日本にあるカー用品のチェーン店です。




2005 Toyota #6 EXXON Superflo Supra(2005年製トヨタ #6 エッソ ウルトラフロー スープラ)
この車もスーパーGT(旧全日本GT選手権)のGT500クラスに出場していた車です。
エッソはエクソンモービルおよびその関連会社によって使用される商標名で、
エクソンモービルのアメリカにある民間の石油メーカーだそうです。
それで、この車のスポンサーになっているのは、エクソンモービル有限会社という日本にある支社です。




2005 Toyota #36 OPEN INTERFACE TOM'S SUPRA(2005年製トヨタ #36 オープン インタフェース トムス スープラ)
この車もスーパーGT(旧全日本GT選手権)のGT500クラスに出場していた車です。
オープン インタフェースは、日本にある医療機関向けにサービスを行っている会社だそうです。
トムスは、日本にあるトヨタのチューニングメーカーです。




2006 Toyota #25 ECLIPSE ADVAN SUPRA(2006年製トヨタ #25 エクリプス アドバン スープラ)
この車もスーパーGT(旧全日本GT選手権)のGT500クラスに出場していた車です。
エクリプスは、日本にある車の電子機器などの製造している富士通テンのブランド名だそうです。
アドバンは、日本にあるタイヤメーカーの横浜ゴムが作っているタイヤのブランド名です。
ちなみに、このスープラのスポンサーには、マイクロソフトもなっていたみたいで、
この車にはちゃんと「Xbox360」のロゴのシールが貼り付けてあります。



今日から昨日も書いたとおり、PGR4の方の写真が無いので、FM2だけの更新になります。

今日はこれで終わります。
それでは!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃご)
2008-04-06 18:44:28
GTシリーズですね。ホンダや日産としのぎを削っている部分ですね。
それにしてもレーシングカーというのは乗りやすい車だなぁと思います。
返信する
Unknown (JB)
2008-04-06 18:46:11
そうですね。
そういうことになりますね。
乗りやすいと思うのは、ブレーキが良く効くからなのかなぁと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。