1週間前にゲームセンターCX#92の回で書いたザ・ゲームメーカーですが、アマゾンから商品案内のメールが着てました。
本家の方でまだ詳細を明らかにしてないのに、商品紹介メール&予約開始するのはどうなのかな?
とりあえず、サンソフト編、ジャレコ編が同時発売。
発売日:2010年1月29日
価格:3,990円(アマゾンだと2,953円)
メンドイので以下コピペ
内容紹介
累計30万セット超の爆発ヒットを記録する「ゲームセンターCX」のスタッフが総力をあげてお届け!有野氏(よゐこ)のコメンタリー収録&お馴染みのAD陣も続々出演。ファン必見のDVD-BOOKシリーズが遂に登場!
1980年代に少年時代を過ごした人なら、誰もが夢中になったファミリーコンピューターゲームの思い出は、現代を生きる20~30代男性の共通言語。そんなファミコンの発売から25年・・・あの青春の記憶がDVD-BOOKで蘇る!
※DVD-BOOKとは・・・DVD1枚と、約50ページのBOOK1冊を1つのBOXに収納。懐かしのゲーム画面はDVDで、メーカーごとの全ゲームデータはBOOKで完全網羅。幻のビッグタイトルから知る人ぞ知る幻のソフトまで・・ゲームファン必見の内容!
■有野晋哉(よゐこ)のコメンタリー+マル秘特別企画収録決定!
■BOOKでは「ゲームセンターCX」の放送作家が懐かしのソフトを解説!他では見ることのできない各メーカーのディープな情報も必見!
■DVDではAD陣が難関ゲームに挑戦!
■サンソフト編
『アトランチスの謎』『デッドゾーン』など数多くの人気ゲームを開発したサンソフト。懐かしの人気ソフト開発の裏側・ゲームカタログで、これまでのサンソフトを徹底網羅!
■ジャレコ編
『忍者じゃじゃ丸くん』や『燃えろ!プロ野球』シリーズなどの人気ゲームを開発したジャレコ。現在では一般人からゲームキャラの名前やデザインを募集するなど新たな試みに挑戦し続け、今でも多くのファンをもつゲームメーカー。懐かしの人気ソフトの開発秘話・ゲームカタログなど、ジャレコを徹底解明!
【出演】
有野 晋哉(よゐこ)
AP東島
AD浦川
AD井上
AD中山
【スタッフ】
酒井 健作
岐部 昌幸
中内 竜也
菅 剛史
★2009年3月に「タイトー編」「アイレム編」2タイトル発売予定!
何かアマゾンの回し者みたいな日記になってしまったような。
まあ値段的にも大したことないので両方とも買いますかね。
個人的には「デコ編」、「ケムコ編」、「ビック東海編」あたりが欲しいのですがね。