ナレーションはジョージ(中田譲治さん)でした。
ムドー城へ向かう(OP曲)はやっぱりいい曲です。
敢然と立ち向かう(真ムドー戦の曲)も早く聴きたいですぜ。
グランドクロスやジゴスパークのエフェクトも格好いいし、発売日が待ち遠しいですね。
それまでに今やっているSFC版が終わればいいけど……
あっランプのまおうはやっと仲間になりました(416回目で)
あとは残っている仲間のLV上げ、熟練度上げ、装備品を集めて終わりかな。
まあここからが長いのですが……
やっと3分の2くらいかと。
1つ目の隠しダンジョン・大地のめぐみのほこらの時はボスとのバトルがメインでしたが、今回の2つ目の隠しダンジョン・燃えさかる火の大穴ではメインはレアアイテムの捜索。
逆にボス戦は空気となっております。
これも全て隠しダンジョンの各階層がランダムで決定される所為で。
・1回目
スカルミリョーネ(つきのカーテン)
バルバリシア(ブレイブハート)
入手アイテム:とうぞくのこて(B6)
・2回目
カイナッツォ(ひかりのカーテン)
ルビカンテ(きくいちもんじ)
入手アイテム:ウォーハンマー(B9)、リボン(B10)
ゴルベーザ四天王懐かしいのぉ~
毒ガスのスカルミリョーネ、津波のカイナッツォ、竜巻のバルバリシアに比べて、最弱のルビカンテに泣けるぜ。
魔防が低いナイト、忍者はアイスシールドやアイスアーマーを装備すれば炎防げるし。
HPを始めとする各種ステータスは最高だったけど、それでもねぇ……
火炎竜が単体攻撃なのが痛い。
・3回目
入手アイテム:しさいのぼうし(B8)
・4回目
エーテルターボ(他ソーマのしずく、スタミナアップ、マインドアップ等)
・5回目
ねじりはちまき(B7)
疲れた……
これなら敵からドロップ形式の入手の方が楽だわ。
ロマサガ2や3、ドラクエIIIもそれなりに苦しかったけど、敵と戦うだけでよかったからなぁ。
こっちはダンジョンの移動もあるし、戦闘もあるし。
手に入るアイテムは階層ごとに決まっていて、そしてなおかつレアアイテムが手に入るダンジョンがそこに出ないと入手できないという二重苦。
ここだとB5とB10はボスが出るマップなので固定として、8通り。
このうちレアアイテムが出るダンジョンが2通り。
更にレアアイテムが出るダンジョンでもエーテルターボなどの外れが出る場合があるので、更に2通り。
大体12.5%の確率か……
まだしさいのローブ(B4)が残ってますが、最後の隠しダンジョン・風のささやく洞穴で買えるので放置して先に進むことにします。
早めに入手できるならできるでこしたことはないのですが、時間がかかりそうな気がするので。
さっき気付いたのですが、最初の大地のめぐみのほこらで取り忘れたエルフのマントもそこで買えるみたいだしちょうどいいかなと。
この後は3つ目の隠しダンジョンに行きたいところですが、そこにはFFシリーズ屈指の強敵しんりゅう&オメガがボスとして待ち構えているので、LV上げを兼ねてストーリーを進めることにします。
プレイ時間:12時間31分
ナイト LV52 MHP907 MMP175 攻53 命255 守74 回109
きくいちもんじ ダイヤシールド ダイヤのかぶと ダイヤアーマー まもりのゆびわ
忍者 LV52 MHP570 MMP216 攻53 命255 守62 回112
きくいちもんじ アイスシールド くろずきん フレイムメイル まもりのゆびわ
白魔道士 LV52 MHP760 MMP650 攻41 命100 守43 回79
ウォーハンマー リボン ダイヤのうでわ まもりのゆびわ
黒魔道士 LV52 MHP487 MMP809 攻30 命162 守33 回79
ネコのツメ リボン ルビーのうでわ まもりのゆびわ
今月に入ってから、日々の合間合間にやってました。
やっぱり携帯ゲームはお手軽ですな。
どこでもセーブできるように変更されてるし。
パーティは戦士、シーフ、白魔術士、黒魔術士のオーソドックスパーティで開始。
モンクも入れたかったのだけど、GBA版は追加された武器や防具も多いので、たくさんのものが装備できるこの面子を選びました。
今回は早々にクラスチェンジするのを第一目的にやってみました。
クラスチェンジまでの手順
外海に出るまでは普通に進める
アースの洞窟でリッチを倒して、土のクリスタルに輝きを取り戻す
クレセントレイクでカヌーをゲット
(グルグ火山は放置)
氷の洞窟でひこうせきを取る
リュカーン砂漠で飛行船ゲット
試練の城でねずみのしっぽ入手
ハバムートに会ってクラスチェンジ
この通りやって、LV25でクラスチェンジ。
ナイト、忍者、白魔道士、黒魔道士になりました。
スタートからここまでが手抜きのは面倒臭いというわけではなく、随分前のことなので内容をすっかり忘れただけであって(お
さてその後、グルグ火山をスルーして、アイテム目当てにGBAで追加された隠しダンジョンその1・大地のめぐみのほこらに乗り込んだわけですが
ボスにぬっ殺されました。
大地のめぐみのほこらはFFIIIの闇のクリスタル四天王がボスなのですが、
アーリマンにはクェイク使われ一気に全滅し
ケルベロスにはいなずま使われ黒魔道士が一撃で死に
エキドナにはフレア使われナイト以外が死亡
2ヘッドドラゴンだけは通常攻撃のみなので、何とか倒せましたが。
ストライ使ってナイトと忍者の攻撃力上げ、ヘイストも使って攻撃回数を増やし、防御面ではプロテアを使って防御力を上げ、インビアを使って回避率を上げ、素の防御力が高いナイトに攻撃が集中したので、何とか撃破→しじんのふくゲット。
本当はケルベロスが持っているこてつが第一目標だったのですけどね……
このままだと倒せないから、しばらくLV上げは勿論のこと、最高級の武器・防具・魔法の購入が必須かな。
というわけで現在はストーリーを進めて、グルグ火山に挑んでおります。
ここはダメージ床(溶岩)があるので、無限に使えるいやしのつえ(ヒールの効果)を試練の城で取っといてよかったぜ。
プレイ時間:5時間
ナイト LV30 MHP569 MMP22 攻42 命153 守38 回83
アイスブランド ミスリルのたて ミスリルのかぶと ミスリルメイル ガントレット
忍者 LV30 MHP356 MMP42 攻33 命199 守38 回77
ミスリルソード ミスリルのたて ミスリルのかぶと ミスリルメイル ミスリルのこて
白魔道士 LV30 MHP470 MMP339 攻19 命57 守26 回71
ミスリルハンマー かわのぼうし ルビーのうでわ かわのてぶくろ
黒魔道士 LV30 MHP252 MMP432 攻15 命95 守22 回71
ミスリルナイフ かわのぼうし しじんのふく かわのてぶくろ
とりあえずFFIプレイ日記は今までのやつとは違って、毎日少しずつプレイする方式なので次のプレイ日記更新は不定期ということで。
あと今回はGBAということで、レゲーではなくゲームのカテゴリーで。
土曜日は午前中~夕方までコーラル土浦、それ以降はピンパンつくばにいました。
(ちなみに今日日曜日は家で問題整理してました。)
10時半から13時までQMA4のフリープレイを延々と。
最初は店内対戦やってたけど、他にホームの常連が誰も来なかったので、途中から涙目でトーナメントに以降w
その後は太鼓の達人やったり、スパIIXやったり、オトメディウスやったり。
あと店内を捜索していたら、犬福2とアルカナハート(一人用)とグラディウスIIIが入ってましたなぁ。
前者二つは最近のやつだし、初期のコーラルにもあったからともかく、グラIIIが入ったのは意外だったわけで。
ということは他のレゲーも入れてくれることを期待していいんですよね?
とりあえずファイナルファイトと天地を喰らうIIとエイリアンVSプレデターを希望しておきます(おぃ
ひさびさにグラIIIやったら1面で死んで俺涙目w
II、IVは簡単なのになぁ……
でQMA5。
・限定パス売ってませんでした。
→どうせコーラルに入るからいいや。
・キャラの絵が
→アニメあるしまあ慣れるからいいか。
・タイピング等の文字入力時の音が小さい
→ピンパンはQMAの音が小さいし、他のゲームの音が大きいから他でやった場合どうなのか気になる。
気になったのはこんなとこか。
あとはあまり変わってないような(スロット、ビジュアルや新問、新録のセリフ、ルート投票とかはあるけど)
現在、昇格試験以外は検定で魔法石稼ぎ中です。
ピンパンは予習1回設定だったし、武器の多答がまだ開いてないしでトーナメントやる意味がねぇおおぉぉぉ。
上級になったら多答まで使えるようなのでそれまでの我慢かな。
それ以降、検定は2クレの時にやるか。
まあ検定やってもSはまだ1回も取れてないわけですがががw
コナミはあと1、2回やればS取れそう。
90年代は比較的簡単だから、ちょっとやれば取れそう。
フードと海外旅行、特に海外旅行はオワタ
本格的デビューはコーラルに入る26日からということで。
ミノタウロス組/中級魔術士6級
マジカ:1164/獲得魔法石:537
総プレイ数:24
トーナメントプレイ数:3
2-1-0-0#0-0-0(2-2-2)
検定プレイ数:21
コナミ検定:12(B1 A11)
フード検定:3(B2 A1)
90年代検定:2(B1 A1)
海外旅行検定:4(B3 A1)
現在の正解率
総合:86.67%
ノンジャンル:81.82%
アニメ&ゲーム:88.89%
スポーツ:83.33%
芸能:66.67%
雑学:100.00%
学問:93.33%
トーナメント3回しかやってないから正解率とか意味ねぇw
クーラーがんがんつけているというのに、全然涼しくならない今日の関東地方。
昼間にPCつけるものじゃないね。
廃棄熱がががw
【ゲーセン】
俺が行ってるコーラルパーク土浦
アルカナハートがoutして、ギルティギア(多分最新作)がinしました。
そして待ちに待った太鼓の達人10も入荷。
が200円って……一気にやる気がorz
曲数設定調べを兼ねて今日にでもやってみるか。
あとはアンアンが100円に値下がりしました。誰もやってませんでしたが。
【レゲー】
WIZ5日目。
今回はレベル上げ(普通のLVと水泳LV)に励んでました。
舞台はB2のプール。
ゴムのアヒルを装備して、水に潜りまくり、そして中に入るモンスター狩りまくりで。
出てくるモンスターがスペランカー(カッパ)というのがちょっとアレでしたが。
ゲーム界最弱の主人公の方では勿論ございませんw
本編はB3にある二つのプールに潜って、金の鍵と石化した悪魔を入手したくらいで全然進んでおりません。
今日か明日以降は分かりませんが、次やった時にはB4に行けるでしょう。
(主な入手アイテム)
バトルアックス+1、モーニングスター、金の鍵、石化した悪魔
(現在のLV)
アルベルト(君主):10 HP61
グレイ(忍者):10 HP84
シフ(侍):11 HP90
クローディア(僧侶):11 HP88
ジャミル(盗賊):11 HP79
バーバラ(魔道士):11 HP58
水泳LVは全員7
【プロ野球昨日の結果】
ヤクルト 6 - 8 巨人 (神宮球場)
横浜 5 - 0 中日 (横浜スタジアム)
広島 0 - 7 阪神 (広島市民球場)
楽天 4 - 3 ソフトバンク (フルキャストスタジアム宮城)
西武 5 - 6 オリックス (グッドウィルドーム)
ロッテ 18 - 3 日本ハム (千葉マリンスタジアム)
金曜日は三浦投手をノックアウトして、川上投手が100勝達成とまさに完勝だったわけですが、昨日は完敗w
巨人を追いかけるためにもさすがに負け越しはできないから、今日が正念場かな。
セ・リーグは上位4球団で最後まで争いそうな。
パは上位3球団で決まりかな。
西武もいまいち乗り切れないし。
しかしソフトバンクはマー君&宮城にキャラ負けですか……