goo blog サービス終了のお知らせ 

バロの人生こそ至高のRPG也(ゲームプレイ日記中心の駄文日記)

アニメ、ゲーム、スポーツ、芸能、時事ネタ、etc、何でもござれのブログ。

能登麻美子さん出演情報とか色々インフォメーション

2011-01-01 00:00:00 | 能登麻美子

(初めて来た方へ)
このブログのトップの日記は、かつてのバロの能登麻美子さん応援日記の名残でこんなことになっております。
バロの駄文が読みたい場合はこの下をご覧ください。
※2009年10月1日現在、諸事情により以前のようにイベントに行ける状況にないので、そこら辺の情報は載せません。
(ラジオもほとんど聴いてないので、載せないかも)


<現在放送中のレギュラー>
月 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 26:30-27:00 (TOKYO MX)他 乃木坂春香役
火 君に届け (日本テレビ) 24:59-25:29 黒沼爽子役
 けんぷファー
 25:29-25:59 (TBS) チッソクノライヌ役
 ケロロ軍曹 10:00-10:30 (テレビ東京) アンゴル・モア役
   犬夜叉 完結編 26:20-26:50 (日本テレビ) りん役


もはや参加不能なイベントばかり

2008-09-12 23:42:47 | 能登麻美子
前の日記(8月30日分)を書いてから、今日までほとんどPCの前に座りませんでした。


ゲーセンでQMAやるだけで精一杯だったというか。
この間、問題は全く調べず、アニメはマクロスFとセキレイとコードギアスくらいしか見なかったり。


あとは死んだように寝てました。




・能登さん出演イベント
だから全然情報収集もしなかったので、既に参加不可能なイベントが今になって判明。


・春香さまと握手&語らいの集い
10月19日(日)
11:30 ソフマップアミューズメント館 8Fイベントスペース
15:00 とらのあな秋葉原1号店 7Fイベントスペース
18:00 石丸電気SOFT 1 3Fホール

10月26日(日)
13:00 AKIHABARAゲーマーズ本店8階
16:00 アソビットゲームシティ 6Fイベントフロア


多分どれももう応募定員埋まって締め切ってると思うから、これ以上詳しくは書きませんが、確か大阪でもあったはず。
能登さんの体が心配です。

握手会ということで参加したかったけど、平日にアキバに行って予約して参加券受け取るのは何かと厳しいので、早くイベントのこと知っていても無理だったかも。

最近は金銭的、時間的に余裕がないので、まあ今回はイベント見送りということで。
また機会があったらその時は頑張ろうかと。


・さ・よ・な・ら・お・ま・た・ん!?公開録音
日時:9月21日(日)12時30分~
場所:浜松町の文化放送12階「メディアプラスホール」

ttp://www.joqr.co.jp/blog/omatan/

おまたんはずっと聴いてなかったから、こちらも知りませんでした。
そして知った時には既に当選者に葉書が届いている始末w

まあ最近はずっとおまたん聴いてなかったから自業自得ということで。


・電撃文庫秋の祭典
日時:2008年10月5日(日)
場所:AKIBA SQUARE UDX2階

ttp://db15fes.dengeki.com/


現在のところ、能登さんが出演するのが確定しているのは乃木坂春香の秘密ステージだけだけど、アリソンとリリアステージ灼眼のシャナステージも可能性はあるのぉ。
往復葉書1枚で申し込めるからついでに出しておきますか。

締め切りが16日火曜日までなので、明日にでも往復葉書買って即出しますか。


仮に当たったとしたら、同日に行われるACP土浦のQMAの大会は欠席ですな。

「鉄のラインバレル」第1話上映会

2008-08-30 16:49:32 | 能登麻美子
・イベント名:キャラホビ2008
・日時:8月31日(日) 14:00~
・場所:メインステージ
・ゲスト:柿原徹也、能登麻美子、中村悠一、福山潤
・内容:第1話上映&トーク

※入場整理券は、GONZOブース(NO.10-03)にて31日(日)キャラホビ2008開場時より配布します。


ttp://www.linebarrels.jp/news.html




前日ギリギリになってイベントの情報を載せる俺。
今月はブログ放置気味だったので、申し訳ない。


今回はちょっと用事があるので不参加です。
入場整理券ということは始発で行かなければならないし、メッセ遠いし、GONZOだし(?)、まあいいかと。


面子的に女性が多そうかな。


どこかでイベントのレポが上がると思うのでそっちで楽しみます。

何か落ちたらしい

2008-08-07 23:35:19 | 能登麻美子
ここ数日ゲーセンに行っても、天地2が6割、ガンガンが4割で、QMAは今週全くやっていない俺がこんばんは。


QMAは1クレだった所為もあるけど、溜まっている問題整理をやる必要もあったからやらなかったけど、明日、明後日2クレだからやりますわ。
天地はあの難易度だと1コインクリアは無理だから、マンネリ化してきた。
ガンガンはアナザールートを今日クリアしたから、やる頻度は減るかな。


スト4……火曜日に初めてやったけどあまりのダルシムの弱体化っぷりに泣いたw
スライディングの当たり判定がよく分からないし、その所為で対空として使えなくなってるし。
リュウケンブランカザンギとかが強過ぎんだYO


こりゃ言われているように大コケですなw
俺もPS3か360持ってたらキャリバー4やるし。




さて本題。
NHKアニメ館2008『アリソンとリリアトークショー』
葉書が来て何か落ちたらしいです。

いや何かというのは俺自体はその葉書を見てなくて、留守中に家に届いた葉書に書かれていた「残念ながら云々~」という文字をうちの親が見たみたいで。


ちなみにその後葉書は何故か(?)紛失したので、俺自体はそれを確認できず。


まあ落選だから葉書が行方不明でも全然問題ないのですがね。
これが逆だったら……


さてそのトークショーの模様をNHKさんはちゃんと放映してほしいところ。
今回はヤフオクの出品者から考えると、家族連れを優先的に当選させたみたいですしねぇ。

NHKアニメ館2008

2008-07-18 23:53:52 | 能登麻美子

すっかり忘れていたスクランのOVA三学期付きのやつが昨日来ました。


まあ当分見ないでしょうけどw


そりゃ2年前のアニメフェアの帰りに買った今日の5の2を未だに放置している俺ですから(おぉぉぉ


今日は能登さんも出るNHKアニメ館2008のイベントの紹介。


ttp://www.nhk.or.jp/event/animekan/

日時  
平成20年8月13日(水)・14日(木)
  
会場  
NHKみんなの広場ふれあいホール、ふれあいホールギャラリー
(東京都渋谷区神南2-2-1)
  
【アニメトークショー】(※事前申込必要) 会場:ふれあいホール
アリソンとリリア
日時 平成20年8月13日(水)
開場:午後6時30分
開演:午後7時
終演:午後8時30分
出演 時雨沢恵一(「アリソンとリリア」原作者)
西田 正義(「アリソンとリリア」監督)
水樹 奈々(「アリソン(娘時代)」・「リリア」役声優)
能登麻美子(「フィオナ」役声優)

 
テレパシー少女 蘭
日時 平成20年8月14日(木)
開場:午後3時30分
開演:午後4時
終演:午後5時30分
出演 大宙 征基(「テレパシー少女 蘭」監督)
加藤英美里(「磯崎蘭」役声優)
植田 佳奈(「名波翠」役声優)
下和田裕貴(「綾瀬留衣」役声優) ほか

 
TYTANIA(タイタニア)
日時 平成20年8月14日(木)
開場:午後7時
開演:午後7時30分
終演:午後9時
出演 石黒 昇(「TYTANIA」監督)
星 まこと(マンガ・アニメ探求者)
美樹本晴彦(キャラクター原案)
岸尾だいすけ(「ジュスラン・タイタニア」役声優)
小西 克幸(「ファン・ヒューリック」役声優)
近藤 隆(「アリアバート・タイタニア」役声優)
吉野 裕行(「イドリス・タイタニア」役声優) ほか


入場方法
※「アニメトークショー」は事前申し込みが必要です。

入場無料ですが、入場整理券が必要です。

郵便往復はがき(私製を除く)の

【往信用裏面】に、郵便番号・住所・名前・電話番号
【返信用表面】に、郵便番号・住所・名前

を明記してお申込みください。


・応募多数の場合は、抽選のうえ入場整理券(1枚で2人入場可)をお送りします。
・記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。
・「返信用裏面」には抽選結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。
 紙・シール等の貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。
  
しめきり  
平成20年7月29日(火)【必着】
 
あて先  
〒150-8001
NHK放送センター ふれあいホール事務局
「NHKアニメ館トークショー「○○○」(8月○日)」公開係
(観覧希望作品名、日付を明記)




アリソンとリリアに出ているのに、タイタニアにしか出ない吉野かわいそうです(´;ω;`)
まあそれを言うと、くまいさんや山ちゃんの方がもっと可哀想か……
(くまいさんはRONDO ROBEに出てたからマシか)

まだ余裕があるけどこの三連休のうちに、葉書を出しておくか。


何気にコミケと日にちが被ってなくて、面白くねぇ(お


アニメトークショー以外もやるので、(こっちは無料・入場自由)、興味がある方はどぞー。


PS2「戦国BASARA X」完成記念トークイベントレポ

2008-06-28 09:39:43 | 能登麻美子

あと1時間もしたら、RONDO ROBE2008のために出撃です。

というわけで簡単に。


俺が参加したのは、2回目(15時から)
男女の割合は7:3くらいだったかな。
いつもより女性の割合が多いのは、さすがはBASARAイベントということか。


席はクジで決定。
俺は16番ということで、前から2番目をゲット。
今までのイベントでは一番前でございました。


そしてイベント開始。
まずは小林Pが登場。
ゲーセンでも流れているOP映像→ゲーム本編の画像を見てもらった後、待ちに待った能登さんの登場。

そして今度はお市をメインとした特別映像の上映。
お市VS他の9人キャラクターの映像が次々と流れて、まさにお市セリフ集みたいな感じでした。


その後は能登さんの格ゲー歴についての話が。
SFC時代、弟さんとストIIで対戦していたみたいで。
使用キャラは勿論、女性ということで春麗。
ゲームセンターCXのたまゲーに鈴木紗理奈が出た時もそうでしたが、やっぱり女性は唯一の女性キャラ春麗を使うのね。

で段々と勝てなくなっていって、弟に下に見られるのがイヤだから対戦するのをやめたようで。


・能登さんと小林Pの対戦
2本先取、能登さんは勿論お市、小林Pは政宗。
能登さんはボタン1つで必殺技が出せる簡単モードで対戦。

1戦目は能登さんに色々と説明しながらやってたので、お市の勝利。
2戦目は勝たないとこれで終わりということで、小林Pが真剣にやって政宗が辛くも勝利。
3戦目はガチ勝負で、やってお市勝利。

1回目のイベントでもガチでやって小林P負けたみたいで(ノ∀`)
接待プレイとか下種の勘繰りもちょっとしましたが、お市はブロッキングや闇の手と鬼な技が多いからなぁ……
かんたんモードだと政宗でもキツイか。


・質問コーナー
お市を演じる上で大変だったのは?
兄信長の真似。
というか若本さんの真似が大変を通り越して無理ですぜw

・好きなセリフは?
兄さま一緒に行きましょう。

小林Pがお市言って貰いたいセリフ「市を助けてくれる」を能登さんの生演義。


お勧めキャラは?
政宗。


政宗は最初英語を喋るキャラじゃなかったのだけど、ディレクターの方が政宗の配下に外国人がいたということで、そうしたみたいで。
英語キャラというと下手したら3枚目キャラになってしまうので、中井さんにお任せしてダメだったらやめようということだったようです。


・部下になりたい武将は?
能登さん:秀吉
小林P:長宗我部

・お市との類似点は?
自分では相手を怖がらせるつもりがないこと。

(能登さんにとっては歌、お市にとっては普段の喋り)

さすがに自虐的なところは似てないみたいですw


・お市と1日一緒にいれるとしたら?
綺麗な服に着替えさせて、外に連れ出す。
渋谷でショッピングなんていいですねぇとのこと。


・能登さんをお市に選んだ理由は?
大阪でテレビをつけたら、某怖い少女のアニメをやっててこれだと思ったそうです。

・小林Pのゲームの腕は?
能登さんに対戦で負けたことから上手くないようです。


・最近食べた美味しいものは?
能登さん:焼き鳥
小林P:味噌カツ


・抽選会
イベントのトリは抽選会。
入場時に貰ったBASARA歌留多の札、それが当たりクジになっていて、箱から能登さんが5枚ほど引くという流れ。
当たった方には能登さんのサイン入りポスター。

引いた札は秀吉、幸村、信長、お市、家康の順だったかな。
引いた札の人物の真似をして札を読むとか大変なことを……

ちなみに1回目ではお市の札を引けなかったみたいで。
俺はお館様の札だったので、また今回もハズレでしたとw


BASARAのイベントは初めてでしたが、面白かったですねぇ。
まあゲーセンでXを何度もやっていたおかげでもありますが。

また機会があったら参加したいかと。
BASARA祭りのような女性の方々がメインでたくさん来られるようなイベントだと、ちょっと躊躇してしまうかもしれませんがががw


帰りにお土産としてBASARAのタオルを戴き、会場を後にしました。


最後に戦国BASARAはまだまだ続くみたいです。
そして能登さんが歌った戦国BASARA2英雄外伝の挿入歌眠れ緋の華』はCDの予定はないそうです(むぅ残念)


戦国BASARA Xイベントの葉書キタ

2008-06-16 23:57:02 | 能登麻美子




戦国BASARA X(クロス)完成記念トークライブの当選葉書がきました。


◆開催概要
催事名:「戦国BASARA X(クロス)」完成記念トークライブ

日時:2008年6月21日(土) OPEN/14:45 START/15:00~
場所:渋谷/パセラリゾーツグランdネ B2F
出演:能登麻美子(お市役)
    小林裕幸(戦国BASARAシリーズプロデューサー)


◆入場方法
集合時間までにお集まりの方を対象に座席位置を抽選で決めさせていただきます。
なお、集合時間以降にご来場のお客様にはご来場順に座席券をお配り致します。

集合時間/14:30



例の事件の所為で場所がアキバから渋谷へと変更になったけど、まあしょうがないですね。
渋谷はスクラン祭り以来なので楽しみです。
この時は道に迷って、大遅刻したから今回は早めに現地入りしようかと。


ともかくこれで2週連続渋谷決定です。

ワンセグ買ってCLANNADのイベントがどーとか

2008-06-12 01:35:28 | 能登麻美子

「CLANNAD」(クラナド)のキャラクターと一緒にワンセグを楽しめる!オリジナル特典付き!高感度USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP」CLANNADモデル

ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=10-GVSC300CL-001


販売価格:13,800円


そして

アイオープラザ先行予約特典

アイオープラザで先行予約された方を対象に抽選で150名様に、CLANNADの声優 能登麻美子さんをゲストに迎えたトークショーにご招待!この機会をお見逃しなく!
※ 6/6 00:00~7/6 24:00の予約受付期間中が対象。予定数に達し次第受付終了となります。

◆  日時:2008年7月27日(日)
◆  開催場所:秋葉原
◆  ゲスト: 能登麻美子
(声優:一ノ瀬ことみ役)




イベント自体は遥か昔から把握してましたが、さすがに参加する気も起きないので長らくスルーしてました。

結果予定台数に達したわけですが。


DVDやゲームや本とかなら買って参加するのはいいけど、ワンセグなんか買っても絶対に使わないからなぁ。
そういうところだけは妙にシビアというか、冷静な判断を下せたり。

百歩譲って、約14,000円を出してイベントに参加できるのならいいけど、それでも2分の1ですからなぁ……

まあ今回は華麗にスルーということで。


トップには載せておきます。


マリア様がみてる~秋のリリアン祭~開催決定

2008-06-05 23:59:14 | 能登麻美子

ttp://www.gokigenyou.com/news.htm


<日時>
2008年9月14日(日)
第1部 開場/14:00 開演/15:00
第2部 開場/18:00 開演/19:00

<場所>
日本青年館 大ホール

<出演>
【第1部】
植田佳奈・伊藤美紀・釘宮理恵・池澤春菜・伊藤静・能登麻美子・清水香里・小清水亜美
【第2部】
植田佳奈・伊藤美紀・篠原恵美・池澤春菜・伊藤静・生天目仁美・能登麻美子・豊口めぐみ

※出演者は予告なく変更になる場合がございます。
  あらかじめご了承下さい。

<内容>
トークショー他

<チケット>
各部3,500円(税込・全席指定)

●アニメイト・先行チケット申込み
申込受付期間:2008年6月20日(金)10時~6月24日(火)18時
当選発表日:2008年7月7日(月)
チケット引換期間:2008年7月19日(土)~7月23日(水)

※期間中、携帯サイトの購入受付フォームよりエントリーをしていただきます。
受付期間終了後、エントリーした方の中から抽選を行い、当選者を決定いたします。
抽選結果はお申込みの順番とは関係ございません。

※店頭で発行されますアニメイトカードが必要になります。
※アニメイトでのチケット申込みは携帯電話からとなります。アニメイト店頭での販売は行ないませんので、ご注意下さい。

●一般販売
発売日:2008年7月19日(土)
取扱:ローソンチケット





2年ぶりにリリアン祭りが来ました。
2回ということで前回よりチケット数多いから、ローソンチケットでも買えるとは思うけど確実性を期してアニメイトの先行販売にチャレンジです。

アニメイトカードって予約の時に使う青いあのカードでいいのかのぉ~?



出演者は1部とも2部共に甲乙つけがたいですな。
ユウ使いとしては佐藤利奈さんがいればそっちを問答無用で選んだのに……ウム残念w

それはさておき帰りが遅いと色々と翌日に響くから、第1部を第1希望で申し込もうかなと。
2回ともチケットが取れれば最高なのですけどね。




PS.
ついさっきまだ戦国BASARA Xのイベントに申し込みました。
当たればいいなぁ~。


BASARAにツインエンジェルにラインバレル

2008-05-26 23:58:18 | 能登麻美子
すっかり忘れていたスクラン21巻(DVD付き)を今しがた予約しました。

今日までだったので、いやー間一髪でしたw




今日は能登さん関連のイベント&ネトラジの情報3つほどいきます。


・その1
PS2「戦国BASARA X」完成記念トークイベント
ttp://www.capcom.co.jp/basara-x/info4.html


6月21日(土)開催
1回目:13:00~
2回目:15:00~

出演者:小林裕幸プロデューサー、能登麻美子



上記アドレスから5月30日(金)より応募開始。
もし当たったら次週のRONDO ROBEと2週連続上京ですな。

RONDO ROBEの2週間後にはかのこんのイベントもあるし、忙しいw


・その2
ツインエンジェルOVA発売記念イベント
ttp://twin-angel.com/media.html

11/09 (日) 昼の部 / 夕方の部 東京都内
出演:田村ゆかり、能登麻美子、あべにゅうぷろじぇくと 他



応募方法は777ダイレクトで購入するとイベントの抽選応募券がついてくるようで。


応募券というのが微妙ですなぁ……
イベント自体は半年先だし、そのOVAも上巻が8月8日、下巻が9月予定だからまだまだ先のことですね。

現段階ではOVA購入でイベント参加応募を考えてます。


・その3
鉄のラインバレルのネトラジ『鉄のラジオバレル ~カウントダウン放送~』5月30日(金)よりアニメイトTVにて
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/linebarrel



本放送は秋のアニメ開始後に合わせて一緒みたいだけど、今回は先行特別版みたいで。

柿原さんと一緒か。
そういえばかつてまるなび!?のゲストに来てましたな。

かのこんイベント in とらのあな

2008-05-22 23:46:20 | 能登麻美子
ttp://www.toranoana.jp/info/media/080520_kanokon/


日時・場所
2008年7月13日(日)
開場12:30、開演13:00
とらのあな秋葉原1号店7F イベントスペース


イベント内容
トークイベント


参加方法
コミックとらのあな秋葉原本店にて「かのこん」DVD第1巻初回限定版を“ご予約”の方に先着で整理券を配布いたします。

※入場整理券の配布は6月13日(金)より開始致します。
※ご予約時に内金¥6,640-(税込)をいただきます。 既にご予約の方は差額内金をお支払いいただいた上で参加整理券をお渡しいたします。
※入場は当日会場受付にて抽籤とさせていただきます。
※通常版は対象外とさせていただきますので、予めご了承ください。



対象商品
6/25発売予定 DVD「かのこん」第1巻初回限定版
メディアファクトリー ※通常盤は対象外です
ZMBZ-4051 JAN:4935228080403  税込7,140円





予想通りとらのあなでもイベントきました。

が、既に火曜日にアソビットの方で電話予約を完了した俺にとっては、一足遅かった。
さすがにイベントのためにDVDを2つ買う趣味もお金もないので、もちろんこちらはスルーで。


入場整理券の配布が6月13日からとかご予約時に内金払わなければいけないとか、こっちの方が色々と厳しいか。


ゲームセンターCXの握手会のイベント風景見たけど、アソビットだと大体収容人数が100人前後といったところか。
かつて参加したとらのあな、池袋のアニメイト、そして今は亡き(?)ヤマギワとどこも似た感じのキャパですかね。

かのこんイベント in ASOBITCITY

2008-05-19 23:50:26 | 能登麻美子
ttp://www.akibaasobit.jp/event/kanokon0713/index.html


日時・場所
2008年7月13日(日)
16:00スタート
アソビットゲームシティ6Fイベントフロア


イベント内容
DVD発売記念イベント
トークショウ


参加方法
下記の対象商品をアソビットゲームシティ3Fにてご購入の方に、イベント参加整理券を配布致します。(定員になり次第終了)

発売前のご予約もお受けいたしますが、イベント参加整理券は商品ご購入時にお渡しいたします。ご予約で定員に達する場合がございますので、予めご了承下さい。
ご予約されたお客様は、開演30分前までにお求め下さい。それ以降はキャンセル扱いとさせて頂きます。イベント参加整理券もキャンセル待ち分にまわさせて頂きます。


対象商品
6/25発売予定 DVD「かのこん」第1巻初回限定版
メディアファクトリー ※通常盤は対象外です
ZMBZ-4051 JAN:4935228080403  税込7,140円




イベントには参加したいけど、予約のためにだけにアキバに行くのは面倒くさいので今回は見送りかなぁ……と思ったけど、電話予約もやっているみたいで。

というわけで一転して参加決定です。

明日にでも電話かけてみましょう。


商品購入もイベント開始30分前まででいいので、アキバに行くのは1回でいいですしね。


まあ既に定員に達してるかどうか分かりませんが、過去の経験上この手のイベントがあった場合、とらのあなや石丸でもあるはずだから、まだチャンスはあるはず。

スクラン3学期

2008-05-03 16:15:54 | 能登麻美子
飯作って食べて帰ってきたら、小笠原炎上&安藤好投とかもうね。
野球は見るの止めて相棒劇場版でも見に行くか。




近くだとどこでやっているのかまだ調べてないので、知りませんが。




・スクラン3学期
(公式サイト)
http://sr.kc.kodansha.co.jp/

(インタビュー動画アリ)
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv080424a


正直スクランはもうやらなくてもいいとは思うのだけど、TV放送ではなくこういう方法ならアリかな。
値段もOVA2本買うよりは手ごろなので多分買うでしょう。

そういえばネギま3期とかいう話もどこかで聞いたような……


DVD付き初回限定版『スクールランブル』第21巻
(DVD『スクールランブル三学期 #25』付き)
価格3480円(本体3314円)
7月17日発売

DVD付き初回限定版『スクールランブル』第22巻
(DVD『スクールランブル三学期 #26』付き)
価格3360円(本体3200円)
9月17日発売



※書店or「講談社BOOK倶楽部」でのWEB予約の場合
21巻が2008年5月26日(月)
22巻が2008年7月22日(火)

かのこんやっと見た

2008-04-22 23:58:16 | 能登麻美子
ネット無料配信でいつでも見れるのはいいのですが、PCで見てると他に何もできないから困る。


止まっているシムシティでも再開しますかねぇ。


とりあえず1話だけ見ました。

内容はMF文庫Jのイベントで大体どんな感じかは知ってたので、特に新鮮なことはなかったけど、やっぱりエッチィアニメですわ。
その中でも予告のちずるさんのプレイ紹介(?)がエロ過ぎる。

あとはちょっとしかなかったけど、デフォルメされた耕太君が可愛すぎる。
第2話でもあるみたいなのでこっちも期待。


しかし人間と妖怪が一緒に暮らしている町。


ぺとぺとさんですか。


まあ違いは妖怪が正体を隠しているか、隠さないで普通に解け込んでいるかですか。
同級生の男も妖怪だったのは驚いたけど、これからもどんどん妖怪が出てきそうな。


さてスポルト見終わったら、引き続き第2話も見るか。




・ドラゴンズ
四月の首位攻防戦第2ラウンド初戦。
中田の好投で見事勝利。
やっぱりナゴヤドームでの賢ちゃんは頼りになるお。


・絶対彼氏。
第2話で早くも飽きてきたわけで(おぃ

水嶋ヒロの出番が思っていたよりも少なくて不満じゃのぉ……
もこみちと役チェンジして欲しかったり。

はねるのトびらの番宣には相武紗季と一緒に出てきたから、彼氏役だと思ってた俺アワレ

RONDO ROBE 2008

2008-04-16 23:32:17 | 能登麻美子
午前中からQMA廃プレイして疲れたり、QMAの大会で疲れたり、平日に店内対戦やりまくって疲れたり、でかなり放置してました。




RONDO ROBE 2008
渋谷C.C.Lemonホール 6月28日(土)
開場14:00 / 開演15:00 / 終演19:30

出演
(声優)
井口裕香さん
植田佳奈さん
釘宮理恵さん
後藤麻衣さん
斎賀みつきさん
佐藤利奈さん
清水香里さん
戸松遥さん
能登麻美子さん
花澤香菜さん
日野聡さん
矢作紗友里さん
渡辺明乃さん

(アーティスト)
Anna
ELISA





とりあえず先行販売でチケットをちゃんと買った俺勝組ということでw

まあ能登さんの出番の有無に関わらず、RONDO ROBEは行こうと思ってたから、能登さんが出てラッキーといった感じでしょうか。

乃木坂春香の秘密が多分ジェネオンだから、今年は出るとは思ってましたが。


トップも早いうちに更新せんとなぁ……
出番がまだアリソンとリリアはともかく、カイバ、かのこんが放映予定なのはヤバイw

ちなみにかのこんは昨日からネット配信の方も開始。