バルバロス携帯(スマホ)待ち受け
2011年10月号UPしました
(遅くなってごめんなさい)
携帯サイズ、iPhoneサイズ、Androidサイズ等3種類揃えておりますので、
ガンガン活用しちゃって下さいませ

バルバロス携帯(スマホ)待ち受け
2011年10月号UPしました
(遅くなってごめんなさい)
携帯サイズ、iPhoneサイズ、Androidサイズ等3種類揃えておりますので、
ガンガン活用しちゃって下さいませ
バルバロスでは、毎年8月末に開催の浅草サンバカーニバルに向けて、
自分達のテーマを決め、それに沿ったエンヘード(パレード曲)を作り、演奏し歌います。
その「エンヘード」なんですが、ワタシたち日本人からしたら、馴染みの薄いポルトガル語…。。。
な~んて、思っていたら。
「日本で始めて入って来た外国語はポルトガル語で…」
なんて、ポルトガル語やサンバのリズムの解説つきで教えてくれる歌練隊長、
カントーラ(歌い手)ナンシー☆
事前に色々メモって来ているネタ満載。
そんな面白おかしく興味深いサンバネタ、ブラジルネタを熱心に聞くメンバー。
いや~。やっぱり皆マジメよね!!
と、思うでしょ??
実はね。
歌練習に行ったらすぐ、「エサ」をた~~~んまり、
与えられているからなのです
「エサ」って…。。。
アボガドと豆腐のサラダでしょ。
アンチョビのピザでしょ。
スモークハムのピザ。
たらこ入りカルボナーラ。
ね??
やる気にもなるでしょ。
実は、これ、み~~~んな、ナンシーの賄い。
いつもいつもこれに釣られて行っているのはナニを隠そうワタクシです。笑
これを、皆でペロリと頂いて。
ほらね。
みんな、ちょいと食べ過ぎたか~?くらいでモリモリやる気になるのですー!
最後にはリズム取りのために立って歌ったりしてー。
いや~。
今回もおなかいっぱい、じゃなかった…
前回よりもより、ちゃんと覚えられましたっ!!(汗
ナンシーありがとう♪
みんな、また次回もね~ん
Ate mais
by:食べすぎなSATOMARIでした~。
2012浅草サンバカーニバルBARBAROSのパレードテーマは……
CHAVE ~鍵~
携帯待ち受けはこちらからアクセス
illustration by TANAKAMAN
by ちよ
過去の「鍵」にまつわるBaログ…
鍵の首飾り
バルバロス携帯(スマホ)待ち受け 携帯サイズ、iPhoneサイズ、Androidサイズ等3種類揃えておりますので、 ガンガン活用しちゃって下さいませ
2011年9月号UPしました
バルバロスの練習会場のひとつ、東十条の労音十条会館(R’sスタジオ)から王子駅方向に歩いて7~8分のところに、穴場ラーメン店を発見しましたのでご紹介します。
ラーメン 福楽 北区王子本町1-28-13 11:00~20:00 あいにく日曜・祝日はお休みだそうです。
R'sスタジオの前の道を王子方向(右側)に進み歩道橋のある交差点をそのまま、道路の左側を行きます。そば屋を過ぎて王子稲荷神社や側道に分かれるところで側道に入って直ぐの右側です。
Googleマップはこちらです。
昭和にタイムスリップしたような店構えですが、ラーメンはコシがあって美味しいです。近くの自衛隊の隊員さんたちも常連だそうです。
By どーもくん
バルバロス携帯待ち受け
2011年8月号UPしました
携帯サイズ、iPhoneサイズ、Androidサイズ等各種取り揃えておりますので、
大いに活用しちゃって下さいませ
今年、バルバロス新年会会場と同じ浦安市民プラザWAVE101の来年2012年1月分の
会場抽選会が7月1日にありましたので、抽選に行ってきました。
朝9:00から抽選会参加受付が始まり、10:00から抽選会です。
抽選のガラガラは2回まわします。
1回目は本抽選を引く順番を決めるためのもの、2回目は1月のカレンダーから
希望日を取っていく順番を決めるためのものです。
2回目のガラガラは3番でしたが、お陰さまで希望の日程で会場を押さえることが出来ました。
JR京葉線の新浦安駅から浦安市民プラザが見えます。
朝9:00から抽選会の受付が始まります。
1回目の予備抽選で本抽選を引く順番を決めます。
2回目の本抽選で1月のカレンダーから希望日を取っていく順番を決めます。
本抽選では3番(日程を押さえる順番が3番目)でしたが
希望の日程を取ることが出来ました。
JR京葉線の新浦安駅周辺はまだまだ東日本大震災の被害個所が
そのまま残っています。
上下水道や電気などインフラ復旧は最優先で行われ、車道の復旧まで終わったところです。
でも歩道などは未だひび割れや亀裂の個所がまだけっこうあります。
願わくば、来年のバルバロス新年会が開催されるころまでには
復旧がもっと進んでいることを願っています。
新浦安駅前の噴水池(本来は水が張ってある場所です。)
新浦安駅の階段付け根部分の破損個所(現在は通行止めです。)
駅の階段は、付け根部分が破損していて通行止めになっています。
by どーもくん
バルバロス携帯待ち受け
2011年7月号UPしましたー
2011年バルバロスTシャツデザイン版 携帯待ち受けUPしましたー
FORCA JAPAO! がんばれ日本!
by ちよ
仲見世バルバロスでは、毎年お揃いのエスコーラシャツ、通称『バルT』を製作しています。第31回浅草サンバカーニバル、バルバロスのパレードテーマ『鍵』をモチーフにしたデザインのバルTが出来上がりました
バルT2010
歴代バルT partⅠ(2009~2008)
歴代バルT partⅡ(2007~2005)
歴代バルT partⅢ(2004~2002)
歴代バルT partⅣ(2001~1999)
歴代バルT partⅤ(1998~1996)
歴代バルT partⅥ(1995~1993)
by