goo blog サービス終了のお知らせ 

Baログ

1980年に東京浅草で生まれたサンバチーム「G.R.E.S.仲見世バルバロス」のメンバーによるブログです

おとーさんこと吉田豊のグループ 『 ÁMAME 』から、Liveのお知らせ2連発!です。

2015年06月18日 07時27分51秒 | 仲見世バルバロスの仲間たち

ご都合がつきましたら、ぜひぜひ、お運びくださいませ。
なお、その他のスケジュールはこちらから ☞ www.yoshidayutaka.com

第一弾
7月10日(金)新宿New Tone’s Apple
       15th Anniversary Live
場所:新宿New Tone’s Apple 〜美味イタリアンLive House〜
新宿3−12−4 熊三ビル3F
時間:Open18:30〜00:00  Stage 19:30〜23:00
会費:¥4.000−
出演:ÁMAME 3★
吉田豊(Perc)、佐藤ふじを(7stGuit)、こやまゆっこ(Voz)
ご予約:03 5366 9626 (New Tone’s Apple)
会場URL newtonesapple.info


第二弾
7月23日(木)十字屋ホール
Summer Festival Brasil Night『ブラジルの風!今宵は熱〜いカルナヴァル』
     〜歌って!踊って!食べて!呑んで〜!〜
会場:銀座十字屋ホール
中央区銀座3-5-4 十字屋ビル9F Tel:03-3561-5250
時間:開場18:00 開演18:30
チケット:¥3.000−(全席自由)+1オーダーお願いします
*Drink Menu
アルコール(ビール、ワイン、ウイスキーなど)\500-
コーヒー\300-,ソフトドリンク\200-
おつまみ屋台充実中/ダンスフロアー有り
出演:ÁMAME 8★
吉田豊、秋元大祐、白井幸宏、今福健司(以上Perc)、佐藤ふじを(7stGuit.)、加藤実(Piano)、こやまゆっこ(Voz)、あや象(ダンス DEMO)
ご予約:
吉田豊  yoshidayutaka.com/#!recado/c1dfd
ゆっこ  yukko.jp/#!contact/cfbq


yoshidayutaka.com

www.yukko.jp

by どーもくん

アレゴリア(サンバパレードの山車のことです)製作、進行中!

2015年06月13日 13時12分01秒 | 仲見世バルバロス アレゴリア日記
今年(2015年)の浅草サンバカーニバルは、8月29日(土)です。

仲見世バルバロスも、サンバパレードに参列する山車(アレゴリアと呼びます)の製作が始まっています。

バルバロスのアレゴリアは、メンバーの手作り!
普段は華やかな衣装で華麗に踊るダンサーのメンバーも、製作に励みます。

パレード当日まで、あと76日!
お楽しみに。

Byほ∵

追伸;
ダンスや打楽器演奏や製作にご興味のある方は、是非ご連絡ください。→お問い合わせフォームはこちら。
お待ちしております。

アレゴリア製作は、既に始まっています。

2015年06月06日 18時01分24秒 | 仲見世バルバロス アレゴリア日記
今年の浅草サンバカーニバルは、8月29日(土)です。

ご存知ない方がいるかもしれませんが、浅草サンバカーニバルには、参加する各チームがパレードを競い合うコンテストがあり、僕の所属する仲見世バルバロスは、「S1リーグ」のエントリーなのです。

コンテストですので、ほかのどのチームにも負けないパレードをするために、年間を通じて練習や準備を行います。
今は未だ梅雨にも入ってない6月ですが、夏の終わりの大イベントに向けて、既に活動はフル稼動!

今日は、アレゴリア(サンバパレードの山車のことです)の製作会議に参加してきました。
仲見世バルバロスアレゴリアは、全てが手作り。普段踊ったり演奏したりしてるメンバーが、本気で頭を悩ませています。

本番まで、84日後!
お楽しみに。

Byほ∵

Passista da Barbaros

2015年06月03日 11時49分15秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど

東京・浅草のサンバチーム 仲見世バルバロス  Passista da Barbaros

サンバチームの中でも一握りしかいない、パッソ(Passo、歩み、歩調)あるいは、­サンバ・ノ・ペ(Samba no Pé)に長けたダンサーのことをパシスタ(Passista)と呼びます。パシスタの­踊りに振り付けは無く、サンバのグルーヴと、歌詞に込められた想いを即興で表現する力­が必要とされる難しいポジションです。トップダンサーに上りつめて行くには、踊りだけ­じゃなく、容姿や衣装、そして品性や気立ての良さなどのキャラもけっこう重要。なぜか­、体育会系のココロと身体を持ったメンバーが集まりがちなバルバロス。踊りも身体作り­も本気! 本気と書いてマジと読む。あなたも本気でサンバ初めてみませんか? お問い合わせお待ちしてま~す!
 
 

仲見世バルバロスのホームページはこちら→http://www.gres-barbaros.com/
メンバー募集はこちら→http://gres-barbaros.com/member_recruit/
お問い合わせはこちら→http://www.gres-barbaros.com/contact/