goo blog サービス終了のお知らせ 

Baログ

1980年に東京浅草で生まれたサンバチーム「G.R.E.S.仲見世バルバロス」のメンバーによるブログです

タトゥー

2010年10月08日 08時22分08秒 | サンバ/ブラジル
最近タトゥー入れてる人増えてきましたね。
タトゥーステッカーやらタトゥー服まで出てきてるし・・・

ブラジルでも御多分にもれずタトゥーは人気です。
特に漢字タトゥーが大人気!
が、よく見ると字がメチャクチャ!
これなんて読むんだよ・・・





そんな彼もサンビスタ(笑)

by 西如

ブラジル国旗のピアス

2010年09月27日 23時06分16秒 | サンバ/ブラジル
サンバが大好きな私たちは、ブラジルが大好き!
…と言うことで、イヤリング等のアクセサリもブラジル国旗柄のものが人気です。

写真のピアスは、
メンバーがブラジルに行ったときに「お土産」として買ってきてくれたものです。

ブラジルの国の形をしてます。

日本では中々手に入らないから、とっても嬉しかった(^ー^)

Byみほ∵

iPhoneまで…。

2010年09月23日 08時06分52秒 | サンバ/ブラジル
先日、太田イオンのイベントでサンバって参りました。
その後は、コーディネーターの方々とか、
皆様の気の利いた手配によって。
ブラジル系雑貨屋さんへ立ち寄りました。

するとですね。

なんと、こんなiPhoneケースが…。

思わず調達して使っているワタクシです。
へへ。

ちなみに、売っていたお店は。

バナナブラジル・アロマ カフェ
ポルトガル語名 Banana Brasil Aroma Café
住所 〒370-0532 群馬県邑楽郡大泉町坂田5-3-22
電話番号 0276-62-5573
ブラジルの料理、雑貨、軽食、ファッションのBem VindoのHP

サトマリ

大好き!ブラジルのプリン

2010年09月14日 23時23分07秒 | サンバ/ブラジル
サンバが大好きな私たちは、ブラジルが大好き!
ブラジル料理も大好きなんです。

中でも、私はプリンが大のお気に入りなんです。

ブラジルのプリンは↓
・しっかりとした歯ごたえ
・それでいて、口に入れると香りが広がって
・甘くて美味しい(^q^)

└やみつきです。

写真は、西浅草の「キボン」のプリン。
大皿にのった大きなプリンをナイフでカットしていただくので、カクカクしてます。

美味しいよ!
Byほ(牡牛座)∵

国旗をモチーフにしたデザイン

2010年07月13日 23時09分51秒 | サンバ/ブラジル
私たちはサンバが大スキなので、ブラシルも大好き!
ブラジル国旗も大好きなんです。

緑色の□の中に
黄色の◇の中に
青色の○

└シンブルで目立って素敵ですよね。

似せたマークのデザインをしてる人も多く、色んなところで見掛けます。

以前「Baログ」で紹介した
食材店
のロゴも楽しいですね。

今日の写真は、バルバロスメンバーの着ていた服の肩にプリントしてあったマークです。
可愛いね。

byほ~(牡牛座)

SOL NASCENTE のり~こ先生 東京ワークショップのお知らせ

2010年06月18日 08時27分47秒 | サンバ/ブラジル
神戸のソウ・ナッセンチのノリコちゃんが、今年2月Rio de JaneiroのCarnivalで、常勝チームBeija-Florのパシスタとして踊ってきたテクニックを伝授してくれるパシスタワークショップを行います♪





G.R.E.S. SOL NASCENTE のり~こ先生東京ワークショップのお知らせ

★2010年6月26日(土)
■サンバメイク講座 15:10~17:00(代官山にて)
├いかに立体的な顔を作るか! 若々しく、衣裳に負けない顔作りをしてみましょう!もちろんスワロ貼りもネ!
└受講料1000円/先着20名

■パシスタ中級レッスン 18:00~19:45(代官山にて)
├サンバ・ノ・ペ(サンバステップ)が踏める方を対象に、今年のリオのテクニックと流行りを伝授しまーす!
└受講料2500円/先着40名

■パシスタ初級レッスン 21:00~22:45(池袋にて)
├パシスタ衣裳を着て踊るための姿勢作り。腰やサンバ・ノ・ペの基礎から簡単なパリエーションまで!
└受講料2500円/先着30名



★2010年6月27日(日)
■パシスタ初級・中級レッスン 14:05~15:50(東高円寺にて)
├パシスタの踊りを基礎からパリエーションまで。今年のリオのテクニックと流行りを踊ってみましょう♪
└受講料2500円/先着20名



お申し込み、詳細はコチラからどうぞ。お待ちしておりまーす♪

G.R.E.S. SOL NASCENTE
南原 紀子
http://www.solnascente.jp






早々に定員埋まっちゃうので、エントリーは急げ!!
時間があえば、別途プライベートレッスンや訪問レッスン等も行って下さるそうですよ。相談してみてね☆

サトマリ@しし座

パンデイロキーホルダー

2010年06月17日 23時54分21秒 | サンバ/ブラジル
サンバ楽器に「パンデイロ」というものがあります。
・枠の片面に打面がある
・枠にジングルが付いてる

└小学校の音楽の時間に使った「タンバリン」に似た形状の楽器…です。

浅草サンバカーニバルのパレードでは見掛けませんが、静か目なサンバの演奏には欠かせない楽器です。
また、サンバカーニバルでは、この楽器を投げたり回したりしながら踊る人(マラバリスタと呼びます)もいるくらいの、サンバにはなくてはならない楽器です。

…と言うことで、その楽器をモチーフにしたキーホルダーを持ってるメンバーも沢山います。

なかなか可愛いでしょ(^ー^)

byほ~(牡牛座)∵

W杯とモノブロコ

2010年06月15日 04時01分53秒 | サンバ/ブラジル
あんなに前評判の悪かった日本代表が初戦カメルーン戦につい先ほど勝利して
興奮して眠れないので、先日行ってきたモノブロコライブのお話します。

↓これチケット。恵比寿にあるリキットルームに行ってきました。


会場に入るなりモノブロコメンバーの ”Junior Teixeira(タンボリン)” に遭遇。
モノブロコのキャラクターでもあるロボットを見せると、メンバーに見せたいと控え室へ持って行っちゃうぐらい喜んでくれて頑張って作ったかいあった~お手製ロボットにサインもらいました。


ライブが始まると興奮と共にあれっと思う事が。
あたしの好きなボーカルがいない・・・聞くところによると辞めてしまったそうです
↓このお方。


っま気を取り直して。というかそんな事は気にならないぐらいテンション上がりっ放し。
サンバ人生で一番テンション上がったんじゃないかと思うぐらい。
だって、だって、今までDVDの中の世界だったものが目の前に。非現実的な光景でした
ライブ中涙が溢れてきたのは言うまでもありません。
あっ、↓ライブ中かわりばんこにお手製ロボット振り回してくれた相棒。お手製ロボットは意外と重くて邪魔でした


演奏内容はファースト、セカンド半分ぐらいの割合で演奏してくれてたと思います。
でもでもやっぱりあたしはファーストの方が好きかな~
↓ (左)ファースト (右)セカンド


 この日はモノブロコと出演しようのオーディションに合格したメンバーが出演した日で、うちのチームからも2人参加してたんですよ。すご~い
聞くところによると、音源渡されたのが1週間前で、音源とリハと本番のキメが違うものだったそうな・・・そんなアバウトなところがブラジル音楽の好きなところなんだよね


Dton

国旗パンデイロ

2010年06月12日 00時29分30秒 | サンバ/ブラジル
サンバが大好きな私たちは、
ブラジルも大好き!
ブラジル国旗も大好きなので、
楽器もブラジル国旗柄だったりします。

小学校の合奏で使った「タンバリン」に似たブラジル楽器に、パンデイロと言うものがあります。
その打面がブラジル国旗のタイプを持ってるメンバーも多かったりします。

お洒落でしょ(^ー^)

Byほ(牡牛座)∵

雑貨紹介:ブラジル国旗柄タンボリンのキーホルダー

2010年05月22日 23時35分11秒 | サンバ/ブラジル
サンバが大好きなので
ブラジルも大好き。
ブラジル国旗柄の小物も大好き!

ってことで、カバンに「ブラジル国旗」にまつわる小物をぶら下げてる人が少なく有りません。


写真はタンボリン…という楽器をモチーフにしたキーホルダーです。
(ブラジル帰りのお土産でもらったんだそうです)

人目で「サンバの人の持ち物だ」ってわかりますね。

byほ(牡牛座)∵

大好き!SCHIN Laranja

2010年05月16日 23時51分45秒 | サンバ/ブラジル
サンバが大好きな私たちは
ブラジル料理屋さんも大好き!

せっかくだから、他のお店では飲めないお酒を飲む人が多いんです。
ブラジルビール「NOVA SCHIN」や
ブラジルのカクテル「カイピリーニャ」など

└が人気です。

…だけど、
お酒の飲めない私は、ノンアルコールドリンクを飲んでます。
最近のお気に入りは、
・SCHIN Laranja
だったりします。

味は某「フ○ンタオレンジ」みたいな味です。
機会があったら、試してみて(^ー^)

byほ(牡牛座)∵

ブラジル味?

2010年05月10日 19時00分00秒 | サンバ/ブラジル

今年、2010年は浅草サンバカーニバル30周年ですが、サッカーワールドカップイヤーでもあります

日本代表メンバーも発表され、テレビなどいろいろなところで応援モードに突入。
ワールドカップにちなんだいろいろな「グッズ」も登場し、ますます気分が盛り上がってきました
さてそんな中近所のスーパーでぶらぶらしていたら、こんなモノを見つけました。
 


ベビースター



アクエリアス


アクエリアスは「ブラジル味」というわけではありませんが
飲んでみたくなる一品でもあります。
そのアクエリアス、こんなこだわりも。

優勝回数を表す☆マーク。
常勝国ブラジル、今年は☆を増やすことができるかな?

byちう