ベガスで”食べて・遊んで・エステ”して! 

「人生は、のんびり・楽しく・楽をして」

☆インフィオラータ(花のじゅうたん)ウィングベイ@小樽(2006.4月)

2006-04-30 | ★国内(北海道)
ウィングベイを歩いていると、ちょっとした広場のフロアに何かカラフルな絵のような物があるので、そばに寄って良く見ると、バラの花びらを敷き詰めて書いた絵でした。以前にも、TVや雑誌では見たことがあったのですが、本物を始めて見ましたが、きれいな物でした。1度は見てみたいと思っていたので、思わぬ所で見ることが出来てラッキーでした。      これは、『インフォオーラ』と呼ばれる物で、、イタリア語で「 . . . 本文を読む
コメント

☆GW初日の小樽は”春”の気配を感じました(2006.4月)

2006-04-30 | ★国内(北海道)
GW初日のみどりの日に、小樽へ行ってきました。特に前から予定をしていたわけではなく、思い付きでNWAのマイル利用でJALの北海道行き航空券の空きを見ていたところ、土日で空席があったので目的も無く出かけることにしました。(もちろん、食べる事が真っ先の予定に入りましたが。笑) この日は、札幌行きの航空機は満席のようでしたが、Jクラスはビジネスシートだったので、楽でした。GWとは言え、まだ春本番ではな . . . 本文を読む
コメント (2)

☆羽田空港でAMEXの特典で朝食バフェ(2006.4月)

2006-04-30 | ★閑話室
昨日、小樽へ行くために羽田空港へ早朝行きました。車を駐車場へ入れて、7時ちょっと前にチェックインを済ませてから、この位の時間の場合はいつも行くスープストックトウキョウで朝食を食べました。その後に、まだ時間があったのでAMEXの特典でコーヒーを飲むために「ル・シエール」へ行きました。1階にはラウンジもあるのですが、出発ロビーにあるの「ル・シエール」へ行く事が多いのです。 以前はサンドイッチやケーキ . . . 本文を読む
コメント (3)

☆GWのヒルトン小田原を1泊に変更しようと思っています

2006-04-27 | ★国内・海外(ヒルトン)
昨日、以前にヒルトン小田原のマッサージスタッフの、通称”バンダナおじ様”(勝手に名づけたのですが)が転勤してしまい、大ファンの私がガッカリしていたところ、復帰された事を教えて下さって、喜ばせて下さったgooさんが、またまた情報を下さいました。 しかし、今度は残念な情報でした。今月初めにお世話になったばかりで、復帰を喜んでいた”バンダナおじ様”がお辞めになったそうなのです。 復帰したばかりでの退 . . . 本文を読む
コメント (19)

☆花粉がたくさん飛散しているようです

2006-04-26 | ★閑話室
私は、ここ1週間以上前から、鼻の調子が重苦しくて(くしゃみ・鼻水は無し)鈍い頭痛があり、肩こりから来ているかと思っていたのですが、どうも皆さんのネットでのお話を伺っていると、多くの方が「体調が悪い」「頭痛がする」「体だるい」と書かれているようで、調べてみたところ、この時期にもたくさんのスギ花粉以外の花粉が多く飛散しているので、それらのアレルギーではないかと思えました。 今日の花粉飛散情報を見ると . . . 本文を読む
コメント (4)

☆新潟の春景色&白鷲&白鳥:みーこさん撮影(2006.4月)

2006-04-26 | ★国内(その他)
まだまだ寒い日もある新潟から、素敵な春の風景写真を頂きました。ご自宅からほんの少しお出かけするだけで、こんなに綺麗な景色を堪能できるなんて、羨ましいですね。いつも仲良く母娘さんでお出かけされていて、親孝行とは縁遠い私には耳の痛いお話です。(笑) *******************《みーこさんのご説明》********************* 4/22・23の天気予報がよくないので、期待し . . . 本文を読む
コメント

☆思いがけない所で”藤の花”を見ました(2006.4月)

2006-04-24 | ★閑話室
日曜日に幕張のCOSTCOへ行きましたが、その途中の高速道路で、千葉に入った辺りから、防音壁に薄紫色の花がたくさん咲いていて、綺麗だったので、ちょっとスピードを落として貰って見たところ、それは藤の花でした。《トップ写真は2004年5月にみーこさんから頂いた藤の花の写真です。防音壁の藤はもっと小さい物でした》 藤の花で有名な場所のように藤棚から長く下がっている物とは違い、短い花房ですが、かたまって . . . 本文を読む
コメント

☆ラインストーン(スワロフスキー)を何種類か揃えました

2006-04-23 | ★閑話室
最初はネイル用にSS5(1・8mm)を何種類か揃えましたが、その後にデコ電用にひと回り大きいSS9(2.5mm)を4種類だけ購入したのですが、思ったよりも気に入った物が出来たので、気を良くして、他にも何色も注文してしまいました。 そして、光物好きの自分のために、それらを保管しながら眺めて楽しめるように、アクリルの容器も揃えました。(笑) 一区切りに、大きい方のSS9は約720粒づつ入っています . . . 本文を読む
コメント (2)

☆初めて行った”プレミア・アウトレット”@ラスベガス(2006.3月)

2006-04-23 | ★海外(ラスベガス)
マメに買い物をするタイプではないので、ラスベガスへ行っても、毎回フォーラムショップスで決まったお店に寄るだけで、他のショッピングセンターやアウトレットへも殆ど行った事がありませんでした。昨年、初めてラスベガス・アウトレット(旧ベルツ・アウトレット)へ行き、今回はプレミア・アウトレットへ初めて行って来ました。 ここへは、私は「リモワのスーツケース」、ひー満さんは「コレールの食器」が欲しくて行くこと . . . 本文を読む
コメント (13)

☆焼立ての”干物”を食べられるお店情報募集!

2006-04-18 | ★国内・海外(ヒルトン)
こちらにお立ち寄りくださる皆さんはご存知のように、ここ3年は小田原へ頻繁に行っていますが、食事に関しては、ホテルの中か駅周辺でしか食べていません。我が家は、魚介類が好きで、干物も好きなのですが、自宅で焼くのでは無くて、その場で色々な種類の焼立てを食べたいのです。 お土産屋さんで試食品食べさせて頂ける焼きたて干物は知っていますが、試食用ではゆっくり味わって・たくさん食べるわけには行かないので、テー . . . 本文を読む
コメント (9)

☆半年前に購入のデジカメが不調・・・かな?

2006-04-16 | ★閑話室
昨年の10月にデジカメを購入した時の事はご報告させて頂き、その後は多くの個人イベント(過去ログに記事一覧があります)に利用し、素早い立ち上がりと、フラッシュ無しでの撮影に大活躍してくれました。 そのデジカメが、先日の小田原行きの数日前から不調になりました。前面をスライドして電源を入れると、注意音と共に『ズームエラー』と中央にメッセージが出てしまいました。 それでも、接写用のチューリップマークを . . . 本文を読む
コメント (11)

☆朝から”ブラックカレー”を食べました

2006-04-11 | ★国内・海外(ヒルトン)
そうです、私は健康なので、朝からカレーを食べることが出来ます。(笑) 先日、ヒルトン小田原の売店で販売され始めたのを初めて見て、早速買ってきた物です。これは、12階のアティカでランチとして出されている物と同じだそうで、我が家は何回かアティカでランチを食べましたが、毎回和食のお弁当が目的だったので、皆さんが召し上がられている”黒いカレー”がどんなお味か興味がありました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆”暫くぶり(1月以来)”のヒルトン小田原(2006.4月)

2006-04-11 | ★国内・海外(ヒルトン)
2ヵ月半ぶりなので、通常のホテル宿泊としてはそう長い間行かなかったわけではないと思いますが、ホテルの何人の方とか、マッサージのバンダナおじさんにも「お久しぶりです」と言われ、それだけ覚えていてくれたと言うことは、嬉しい限りです。 前回は”バンダナおじさん転勤騒動”(私が騒いでいただけですが)中の宿泊で、あまりにもがっかりしてしまい、その後の予約は全くしていなかったのですが、その直後に色々な事情に . . . 本文を読む
コメント (2)

☆デザートバフェ@ヒルトン小田原(2006.4月)

2006-04-10 | ★国内・海外(ヒルトン)
予定外にお願いしたスカルプケアの時間の為に、ランチを食べ損ないましたが、その朝に美味しい朝食をたっぷりと食べたので、2人共正午にはあまりお腹が空いていなかったので、そのまま昼は抜いて、久しぶりに3時からのデザートバフェへ行くことにしました。 内容は写真の通りですが、今回目に付いたのは、デニッシュ類とパン類に、バターやスプレッド類各種があったことでしょうか。軽いランチ代わりにしたいけれども甘い物が . . . 本文を読む
コメント (2)

☆宮廷餃子三昧@小田原:氷花餃子(2006.4月)

2006-04-10 | ★国内・海外(ヒルトン)
1月のランチに行って、美味しい蒸し餃子が思ったよりも食べられなくて残念だったので、今回は夕食に行って来ました。宮廷餃子は予約が必要で、本来はできるだけ1人で8種類を注文して欲しいそうですが(全ての餃子が違う形・味なのですから、材料の準備と下ごしらえに手間がかかり、大変なのでしょう)、当日は宴会や大人数の予約が入っていなかったそうで、他にも何品か注文したためか、特別に1人前づつ作って貰えたようです。 . . . 本文を読む
コメント (2)