
今日29日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で43回目の参加です。
7月17日(日)futchanさんの写真展の帰りに寄ったJR大阪ステーションシティーからの夕空です。
夫婦愛に触れ感動した写真展。夫も私も別に何も言わないけれどお互いに感じあうものがあったと思います。
二人で並んで今回は写しました。梅田スカイビル方向・・やはり私はクレーンは外せません^^
2011.07.17 18:27 JR大阪ステーションシティにて。

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8 F22 160 ISO160 +1/3
淀川に映る夕日が綺麗でしたね~。同じ空間と時間を共有できて夫婦同じ趣味でよかったと思います。。
雲からの光芒が美しくて・・。広がりもとても素晴しくビルと夕日って素敵なんだな~って改めて思いました。
2011.07.17 18:25

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8 F20 80 ISO100 +1/3
ハレーションを起こした空ですが、梅田スカイビルが夕日に染まったのが美しくて・・。
ガラスの壁には同じく赤く染まった暮れ行くビル街が映りこんでいます。
2011.07.17 18:46

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8 F20 13 ISO160 ±0



Panasonic LUMIX GH-1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASP
オヤジ化したルーク

大阪も捨てたものじゃないですね。
スカイビルはやはり美しい^^
赤く染まる前の空も素敵です。
オヤジ顔のルーク・・いいでしょ?(笑
えーーぞろ目が出ました?
おめでとうございます。・・(笑
ソロ目って気分いいですよね。一人ニマッ♪って^^
赤い夕焼けも好きだけど
こんなグレーの雲も好きだったりします。
そして・・・ルーク君だと思えない~
↓ ぞろ目出ました!!!
5555
周りに高いビルがないのが又いいのだと思います。
そのうちにあのクレーンで高いビルが建つのでしょう。。、
太陽の変化。。有り難うございます。
川に映り込無のを待ったり、光芒を待ったりと楽しみました。
わんこにはこの暑さは強敵ですね。
笑顔♪有り難うワン♪
地震大丈夫でしたか?余震とはいえない震度ですね。
早く終息すればいいのに・・って思います。
こちらは揺れ範囲には入っていませんでした。
有り難うございます。
ビルに映りこんだ景色が素敵で 画像全体がキリリとしてますね
1枚目のキラリン
2枚目の光芒
3枚目の夕陽に染まるビル
それぞれ 時間とともに移り行く変化を楽しませて頂きました
ルークちゃん 暑そうですね
それも 可愛い♪ ^^ いつも笑顔で♪
1時間ぐらい前に地震があり目が覚めました
特に物など落ちませんでした
広い範囲で起きてるようです
そちらは 大丈夫ですか?
ひだまり。さんにそういっていただいて、嬉しいです。
あえてビルを逆光を活かして写しました。
有り難うございます♪
ルーク・・頬はたるんでいるのですよ^^;;
内面は何時までも子供ですものね。それが若さの秘訣でしょうか・・。
気は若く、それだけでも見習います(笑
ゴールドライタン?調べた見たらなるほど~^^
ビルのようなロボット・・!スカイビルに似てる~(笑
めっちゃ大きな声の独り言だねぇ~(笑
雲の隙間から覗く太陽・・こういう瞬間を待って写しました。
>そしてとても雲の動きがよく撮れてます
>風の強さがわかる写真だわ
そこまで見てもらって凄く嬉しいです。
有り難う♪
ルーク・・すっかりオヤジですよ~。
レイト君はお肌ピン!だもの^^
usaさんのようにひろ~い空が羨ましいですよ。
都会のビル街の空・・久しぶりでした^^
これもまたいいものですね。
淀川に反射するのを待ってました。
折角の素材ですもの^^
眩しく感じていただけて・・有り難うございます♪
ルーク・・暑さには弱いですね^^;;
阪神調子が出てきました。見ていても気持ちがいいですよね。
阪神ファンのワン友おじさんとも話が盛り上がります^^
同じ時間の空を写すことってちょっとした角度や構図の違いが良く分かります。
参考になったりもしますよ。
光芒・・こんなに広いのは久しぶりでした。
高い場所から見下ろす形なので余計に広く感じたのかも知れないですね。
有り難うございます♪
もう。。ね~親ばか全開ですよね~^^;;
有り難う(。→‿◕。)✿♦♫
ビル街の夕夕暮れって多分初めて写したと思います。
いいものですね。ビルに反射する夕日とか色がとっても綺麗でした。
光芒・・高い場所からなので広く写せましたよ。
最後のビルの写真はガラスの壁なので余計に夕日の反射で色が出たのでしょうね。
結構気に入った写真なんです^^
有り難うございます♪
ふふふ・・・夫婦愛を意識したのはこの日だけ(笑
笑顔有り難うございます♪
ルーク・・目とか口回りが白いでしょ?
まぁ私に似て若くは見えるんですが・・(笑
ハンサムって嬉しいですね~。
太陽を主張したくて絞りに絞りました。
川にも反射が映ってくれました。
私、スカイビルが好きで^^ ここからなら映りこみが思う存分写せますよ。
ほんとにルークは老けました。若い時の写真と比べたら笑いますよ(笑
犬でも頬のお肉がたるむんですよ;;
私もルークの事は言えないですが・・(笑
暑いですね~。
夕日があたってガラスの反射で余計に暑さを感じますね。
ルークも暑さにはばててます^^;;
有り難うございます。
やまとたけるさんもご家族皆さんもお気をつけ下さいね。
ひひひ・・・オネエサンちに行く行く~~~んだワン♪
暑いと笑ったような顔になりますよね。
もう出会う子全てが笑ってるし(笑
ウィンク?たまに片目だけ眩しそうにするんです。癖?目の調子かな?
やはり空でも懐かしいですか?
あやさんの為にも大阪の空を又写さないとね^^
スカイビルはやはり綺麗ですよね。好きなビルです。
有り難う♪
いつもはバラバラ離れてで写すんですよ。
邪魔されたくないっていうか・・。敵は近づいてくるんですが・・(笑
360度見渡せるんですよ^^
昇るまではなが~いトンネルの中のエスカレーター。後ろを見るとちょっと怖い^^;;
神戸も淡路島も見えるそうです・・・。晴れていれば^^;;
是非一度昇ってください。
そして光芒。。。。
現代の世界なのですが
この写真を見たとき・・・・
ビルが「石の神殿」に見えました☆
ストーンヘイジではないですが
ほんとにワープした感じでした(笑)
光芒がさらに雰囲気を上げてるのかも。。。
ルークくん…
抜群にアンチエイジングですね~(^^)
びっくりしました。
東京より広いですか?
雲間から光芒・・広い範囲に出てくれて綺麗でした。ほんと神々しいですね。
三枚目・・空はいただけませんが、映りこみとビルの色が気に入って・・。
有り難うございます。
あは~~^^ルークが一番ですか?有り難うございます♪
親としてとっても嬉しいです♪
昔のロボットアニメなんですが、梅田スカイビルの写真がそう思わせたんです
雲の間から光る夕日・・神秘的ですよね
そしてとても雲の動きがよく撮れてます
風の強さがわかる写真だわ
ルークちゃん全くおやじに見えないし
青空と太陽の光・・・
いいですね。
都会の空素敵です。。。(*^_^*)
新淀川?(十三あたり)に反射し
眩しいです。
水の都と呼ばれる所以ですね。
でもルーク君も暑そうですね。
タイガース 上がって来ましたね。
いいですね~。
雲からの光芒、とっても素敵です。
映りこみも素晴らしいですね!
いいな~♪
見とれてしまいます(◕‿◕✿ฺ)
ルーク君は、どんな表情も絵になりますね~(。→‿◕。)✿♦♫
ビルに降りそそぐ光芒も綺麗に撮れていますネ
最後の写真、綺麗!
黄金の国って感じ。
今日はいいもの2ついただきましたぁ~ヽ(^o^)丿
いや、3つだ。
ルーク君の笑顔を忘れちゃいけませんね。
オヤジ顔なんかじゃないですよ、ハンサム☆
一枚目!
綺麗な水色にキラリン、、そして流れる雲、、
そしてそして、、絞ったF22というのがとっても気に入ったという理由です。
赤く染まるビルが映る空中庭園を撮す、、醍醐味ですよね~
大阪にいたら絶対撮りたい一枚です。
それにしても、、ルーク、、かなりオヤジの顔してる(爆
でも、、、私も人のことは言えません!(爆
とろけそうなくらい光が当たっているビルですね。
ルーク君。無理しないように。
皆様。お体をお大事に。
暑そうな顔だね~・・・・ってか ウインクしてない!?
いい味だしてるわぁ^^
オネエさんちに来る!?(・・・ってか とっくにおばさんか!?^^;)
友達や親戚のいる 大阪の空~♡
やっぱり 落ち着くよね・・・なぜか^^
baraさんが撮っているからかな?
スカイビルはとっても美しい♡
夫婦仲良しってのは いいよね^^
せっかくだものね・・・
いつか写真展・・・やってね^^
最上階の渡り廊下を渡ってみたいと思って
おりますが、ビルの名前も知りませんでした。
天空の渡り廊下を渡るとどのような
気分でしょうかね。
雲間からの光芒は、いつ見ても何か神々しいです。
3枚目の写り込みの写真がとっても気に入りました・・・・・・・・
でも、今回の一番のお気に入りは「ルーク君」ですね♪♪
こんな顔されると、本当に参っちゃいますね!!