おじょーの人間観察記

日常生活の中での出来事や、大好き中居君の事など、書きなぐっております

あの二人の心には「優しさ」ってカードはないのかも

2015-08-30 09:12:15 | Weblog
まずはじめにお断りを・・・
今回はかなり暴言を吐きます
それくらい腹がたってます!
と同時に呆れ果ててます

副業に行ってきました昨日の予告通り3人だけ
仕事は別になにごともなく・・・表面的にはね
いつもより排泄は多く(ほとんど一人で)行きましたが
ごくごく普通に終えました

でも帰ってきて怒りが・・・
というのはボイスレコーダーを仕掛けておいたのよ
聞いたら案の定ですわ
両お多福が揃った途端
まず前日の申し送りから始めたけど
利用者さんを呼び捨て!
暴言吐きまくり

で、ついで前日の職員への暴言
もちろん職員も呼び捨て
呼び捨てしてるのを聞いて
おじょーも「お前ら何様?」って思ったわ
当然おじょーも呼びすてされてる
「○○どこ行ったん?」ってお多福1号が聞いたら
2号が「しらな~い」・・・だって
ぼけ!入浴介助って言ったやろ
それにシフト見たらわかるやろ

そこから入浴介助の時間が長いだの
部屋で何か飲んでるんちゃうかとか言いたい放題
私、○○さんは40分で終わるで!
おいおいその人は普通の人やろ
おじょーの担当の人はストマ付けてるの
それにその後部屋の掃除もあるの!

で、他におじょーに対しては
主任とお多福2号が、「新入居者さんの話しをしてたら
○○(おじょーのこと)はそこに入れないから
事務所で座っとったわ」
座っとった!って・・・あほか
入れないからって、もうすでに聞いてるし
事務所にいたのはデイサービスの送り出しがあるから
なんでそんな風に悪意に持っていくかな!

で、いつも朝の挨拶にいく利用者さんとこも
早出が珈琲入れたかチェックしに行ってる
今日は主任が夜勤やったから行ってないねんで!やて
おじょーがいつ珈琲のチェックなんかしたんやボケ

あとおじょーの休憩終わって12時からお多福二人が休憩に入って
おじょーは13時からまた入浴介助があるから
前にこの時間の排泄介助、全員回れなかったら
全く行ってないみたいに言われたから
「行ったるやんか!」って回るようにしたから
廊下を行ったり来たりしてたら
「あいつなにやってんの?」・・・やって
あいつ!って・・・お多福こそあいつら!って呼ばせてもらうわ
コール鳴ったら出なあかんのに・・・だって
コール対応もちゃんとしてるし
そもそも、みんな食堂でご飯食べてるのに
誰がコール鳴らすねん!・・・お前ら1回死んでこい

でもねこれでもおじょーはマシな方なのよ
新しく入った人なんて、あのおばはんって言われてるから
おじょーから見たら、年上のお前らの方がおばはんやん!って

マジでいい年した大人が、こんな事ばっか言って
あの二人の会話、もうこんな言葉使いたくないけど
ゲスい
優しさの欠片もないし、なんでも悪意にとられる
そんなに言ってるあなた達って偉いんですか?
上かから目線で・・・もうねぇ~お多福二人
もう1回死んでこい

とてもとても、この音声をほかの職員には聞かせられない
聞かせたら辞める人続出やと思うわ
そこまで言われて居たくない・・・って
でもこのままでいいのか・・・って
あんな奴らと一緒に仕事してるって、悪影響やし
いい人がどんどん辞めていくし
かと言って、主任や社長に言ったとして
「録音までしてたの」とか言われたらなぁ~って
ジレンマですわ

それとなく、小出しにしていこうかな~って
録音しますって、言っとけば良かったかなって
反省してます


副業から帰ってすぐにこれ聞いてムカついて
腹がたって
そんななか証券会社から速達が届いて、早く書いて投函に行こうと思ったら
印鑑がないの
いつも入れてるところ中身も全部出して見たのにない!
職場に置いてるか無くしたか・・・
月曜日にいる書類、そうなるととても間に合わないので
同じ会社のお友達に電話して、担当者に連絡してもらうことに

でも、もう1回探してみようって
使ったきがしないから
ここはハサミさんの出番!って
お願いして、入れてあった入れ物をひっくりがえしてみたら・・・あった
縫い目の境目に・・・良かった~~
あった~って友達に電話して、ちょこっと副業の話をして
これでちょっと落ち着けるってことで
お風呂に入ってご飯を食べてたらIちゃんから「どうやった?」って電話が
一部始終を話したら・・・なんやそいつらって
100%味方する人なんていないでしょ
おじょー一人がみんなに責められてたら、要られないけど
あの二人だけが言ってることだからね
あの二人、一緒にしたらあかんで主任!!
そこは月曜日にいっておこうかな


長らく暴言にお付き合いくださってありがとうございます
ここからは気分一新『サムガ』
こんなに電話がかからないなんて・・・
ある意味凄いですよね

一人何役もの審査員をやったのに
やっぱり最初から広さんのグダグダトークが良かったのでは?
それともいつものディレクターじゃないからかな?

パジャマ・・・きっちり分けたい
すごくよくわかる
寝るときはちゃんとパジャマでっていうのは
おじょーも、それでないと寝られない
夜はお風呂に入ったあとはパジャマだけど
流石に夏場は、パジャマ用にロングTシャツとか代用してる

広さんはお腹ひやしたらダメ派なので
ズボンのなかに上着を入れて寝るって言ってたから
ちゃんとしたパジャマがいいんだろうね

かかとを踏むから、裾が敗れてくる
よく滑ってこけないね・・・これからは気を付けないと
尾てい骨骨折とか止めてよ!

舞子(栗山さん)のように、こけて複雑骨折とかにならないようにね

10年着続けるって・・・なんかそれもわかる
パジャマって、しっくり感っていうのあるよね
これいい!って買っても、どこか気に入らなかったら
あまり着ないもん
体に合うのってながーく着るわ
おじょーも10年くらい着たのあるし
夏用の今着てるのも、15年くらい経つよ
ふんわり感がいいの

東海大相模・・・平学応援してたけど負けちゃって
もし甲子園に出たら応援に行こうと思ってたのに
でも、神奈川代表が
原監督の母校が優勝で
今年はおじょーも珍しくちょっと見たわ

先日、CSでやってた
高校生のオールジャパンと大学生のオールジャパンの
試合、結局最初から最後まで見てた
野球を見るっていうのは
広さんの影響だけど
いろんなものに興味が開けてありがたいと思います

ソフトモヒカンですか・・・
貝で坊主にしたあと
なかなか伸びなくて、なのにサイドをかりあげたときあったじゃん
あれ、そうじゃないの?

ずっと短いので
ちょっと長い髪も見てみたいな?っていう気もしますが・・・


今日はのど自慢ですね

昨日の嫌なことは忘れて
今日はのんびりします





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むつこ)
2015-08-30 09:48:15
色々ありますが、まわりにいい相談相手が居られるようで、よかったですね。
今、目の前にあることに全力で取り組んでいれば、きちんと結果が出て、評価は後からついてくる、SMAPさん達がよく言われてますね。あと、見ている人は、ちゃんと居るんだよ!ってのも、よく聞きますが、やっぱりあんまり理不尽なことばかりだと、腹が立ちますよね!わかります。そうでなくても、大変な仕事なのに、仕事以外のストレスなんて、ふざけんなー!ですよね。でも、絶対、そのひどい人達と同じ次元にいかないでくださいね(・_・、)
なんて、可哀想な方達でしょう!って、思いっきり上から目線の態度でいてくださいね。入居されてる方々は、絶対おじょーさんに感謝されてると思うし、ブログを読んでる全国のSMAPファンが応援していますから(笑)
イライラしてばかりだと、やっぱり、顔にも出るし、病気になったりしますから、くれぐれもお身体大切にね。9月になったら、またまたSMAPファンは、忙しくなりますからねー、いや、HDDが酷使されるんだわ(笑)
ありがとうございます (おじょー)
2015-08-30 16:35:55
>むつこさん
彼女たちの次元には絶対に行きません

同じように言ってたら同類ですから
間違ったことを言われた時には
断固戦うという姿勢で!
何も言わないからつけあがる一方なので

そんなことよりも9月から忙しいですから
スマさんに力をもらって
きょうも生スマさんに笑顔をいただきました!

ご心配ありがとうございます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。