三和 中華そば店 2025年03月26日 | 食べ歩き 123号線を通るとたまに並んでる この日は開店ちょい前に近くにいたので、行ってみるべと 思い付きで来店。 さてさて、ここは煮干しだよねぇ~ 一択でしょ 濃厚煮干しなんてワクワクしかないよね~ 濃厚煮干しそば セメント色のスープはドロドロで最高に旨んまい! エグみも感じないので飲みやすい エグくてもいいのよ エグさがいいのよ そういうの好き! パツパツの麺でないと、このスープは受け止めきれないよ 旨んまい! 煮干し最高!煮干し最強! ちょっと、興奮のラーメンでした。 ごちそうさまでした。
まんざし弁天 2025年03月23日 | 食べ歩き ランチ焼肉を食べに「まんざし弁天」さんへ 精肉店直営の焼肉屋さんなので期待大です。 半個室に通されて一人焼肉。 これなら一人でも気兼ねなくゆっくりと食事が出来そう~ 上和牛盛り合わせBランチ 和牛の盛り合わせランチは3種類ありますが 真ん中のBランチを食してみました。 とろける和牛のお肉が旨んまい 焼き過ぎちゃうのももったいないので 一枚一枚網に乗せて・・・ なんて、まどろっこしい~ ガンガン、焼いてガンガン食べる とろろの出番ないじゃんか・・・ ごはんおかわりできるので2杯目でとろろごはん はぁ~これも旨んま! 本日は贅沢ランチだわぁ~ ごちそうさまでした。
HAYAKIKAZE cafe 2025年03月18日 | 食べ歩き さくら市にあります「HAYAKIKAZE cafe」さん 一軒家を改装したというお店は木材をふんだんに使用した癒しの空間でした。 サンドイッチランチセットの中から【喜連川サンド】を頂きました。 前菜は見た目も楽しめて美味しそう~いや、美味しかったです サンドイッチは喜連川産のヤシオマスを使用しており クセがなくて身も柔らかくて食べやすかった。 ナスの漬物も入っていて塩味がちょうど良くて旨んまい! 玉ねぎのシャキシャキ感もグッドですな。 ゆっくりとランチができました。 ごちそうさまでした。
インド料理 エベレスト 2025年03月12日 | 食べ歩き 宇都宮市越戸にあります「インド料理 エベレスト」さん ランチタイムにお邪魔しました。 カレーを食べるときは、いつも2種類のカレーセットを選びます。 この日もチキンカレーと「キーママター」が何かもわかっていないけど キーママターカレーで注文。 ナンがデカいわ 焼きたてナンは、ほんのり甘くて旨んまい カレーはピリ辛でお願いしたので食べやすい ナンが先に無くなっちゃったので、おかわりをお願いしました。 でも、2枚はきつい年齢だわな~ お腹パンパンだ ラッシーも濃厚で旨んまぁ~ ごちそうさまでした。
麺屋 一喜 2025年03月08日 | 食べ歩き 宇都宮市上田原町にありますラーメン店「麺屋 一喜」 来店した時に駐車場が満車でしたので、近くのドラッグストアーで買い物をしてから再訪 蟹玉炒飯をインスタで見て興味が湧いたのですが・・・ ミニ蟹玉炒飯があったのでラーメンとのセットにしてみました。 単品よりも50円お得になります。 五目あんかけラーメン トロトロのあんと具沢山で旨んまいわぁ 甘めのスープが合うんだなぁ~ 結構な量で麺までたどり着かん・・・。 ミニ蟹玉炒飯 炒飯のまわりにあん。 あんあんづくしですな。 そのまま食べてもよし、あんと混ぜてもよし。 どう食べても旨んまいわぁ。だって蟹だもん。 ちと、食べ過ぎ感があるけど、満足感もありお腹パンパンです ごちそうさまでした。
大和ピザ 2025年03月03日 | 食べ歩き 栃木市にありますピザ屋「大和ピザ」さん お店の前には「焼ってます」の看板 「やってます」って事ね。 ピザ屋さんではマルゲリータ一択の私ですのでマルゲリータ・・・を。 初めてだったので店主さんが丁寧に色々と教えてくれました。 【上(ジョー)の白いマルゲリータ】を注文 通常の2倍のモッツアレラチーズとバジルとミニトマトのピザです。 モッツァレラチーズは微かな甘みがあり旨んまいぁ~ 生地の焦げた部分も旨んまぁい 一番驚いたのはミニトマト。適度な歯ごたえからプチンと弾ける食感 小さいのにめちゃくちゃ甘くて濃厚な味。 チーズとの相乗効果も抜群で一緒に食べると味が数段上がる感じですわ まだ見ぬ強豪がいましたねぇ ごちそうさまでした。