goo blog サービス終了のお知らせ 

ナオのでれすけ日記

ほぼ食べ歩きの備忘録

餃子会館

2023年10月29日 | 食べ歩き


宇都宮といえば餃子です。
でも、大体がラーメン屋でのサイドメニュー的な食べ方なので
本日は餃子メインでいってみました。

その名も「餃子会館」
駐車場が店の前に4台しかないので、今回はPCXでの来店です。
昼時だったので駐車場は空き無し。PCXで正解です。
電柱脇にこそッと駐車して店内へ。

定食が色々ありますが
私、今回は餃子と決めていますので、餃子定食のダブル(12コ)で!


餃子定食タブル

ジューシーでカリッとしていて旨んまい!
あっさりとしていて、いくらでも食べられますわ
大根おろしが良いですね。なんだか嬉しい。大根おろしを餃子に乗せて勝手におろし餃子にしたりして。
もう一枚ぐらい入りそうな感じでしたが、腹八分で。

ごちそうさまでした。


トースト&カフェ Pan De cafe

2023年10月28日 | 食べ歩き


県内にありますパン屋さんパンデパルクのカフェタイプのお店【トースト&カフェ Pan De cafe】さん

サンドイッチプレートが食べたくて行ってみました。

5種類から2つサンドイッチが選べるプレートですがサラダとスープも付いて550円と格安です。



ポケットサンドイッチプレート

BLTとたまごサラダサンドをチョイス
どちらも旨んまいねぇ~
パン屋さんのパンだもの旨いに決まってるわ
パンデパルクも好きなパン屋さんだし。

5種類全部食したいわ!

ごちそうさまでした。



あたりや

2023年10月18日 | 食べ歩き


宇都宮市のインターパーク近くにあります「あたりや」さん
トムヤムラーメンが人気のお店です。

昼時とあり駐車場も満車状態
「あたりや」さんで食べる予定はなかったのですが
お店の前を通過しようした時に、車が一台出てきたので
予定変更して今日のランチは「あたりや」さんにしました。

さて何を食べようか・・・

普通のらーめんや中華そば、辛い(たぶん)四川らーめんなどもありますが
やはり、たい風らーめんのトムヤムらーめんでしょう。

トムヤムらーめんは海老、鶏、豚、汁なしまぜそばなどがありますが
なんとなく鶏に決めました。

「パクチーは大丈夫ですか?」と聞かれましたが
食べたこともないのに大丈夫と答えるいい加減な私。


鶏トムヤムらーめん

海老トムヤムらーめん以外はテーブルに調味料があり自分の好みで色々と味付けができるようになってます。

トムヤムペーストを少しずつ入れながら辛さも調節

パクチーがたっぷりトッピングされてましたけど
私はパクチー大丈夫でした!(笑)

辛くしたり、酸っぱくしたり、しょっぱくした
どうやっても旨んまい!

〆用の小ライスのサービスもありましたので
スープを入れてトムヤムおじや風で楽しみましたが
これまた旨んまい!






焼きギョーザ 3個

餃子も肉汁たっぷりなジューシーな餃子で旨んまかった。

ごちそうさまでした。

HARRY CARRY

2023年10月16日 | 食べ歩き


お店の前を通るたびに気になっていました。
宇都宮市屋板町にありますカレー店【HARRY CARRY】さんです。

外から見た感じではカウンターとテーブル席が2つの小さなお店と思いましたが
奥からお客さんが出てきたので席は奥にもありそうです

メニューはフルティーなハリーとクリーミーなリリーがあります。
私は今回、5種類の野菜が盛られたハリーベジタブルを食べてみました。



ハリーベジタブル

見た目からして私の知っているカレーとは違う(笑)
盛られた野菜が旨んまっ!これだけでライスがいけちゃう!いや、いっちゃダメだろう。
ルーもひと味もふた味も違う。食した事のないカレーだわ。
スムージーみたいだ。きっと、色々入ってるんでしょうね。
ライスは硬めで私好み。5種類の野菜のおかげで少しづつ違う味も楽しめる。
カレーの概念が変わるカレーでした。

ごちそうさまでした。

店内製麺 さくら

2023年10月14日 | 食べ歩き


那須塩原市にあります「店内製麺 さくら」さんへ

東北自動車道を利用して行ってみました。
那須のアウトレットに行くので、まずは昼ごはんとを思い「さくら」さんへやって来ました。

さくらさんには食べてみたいラーメンがありまして・・・
それが【極上はまぐり潮麺】
貝出汁のラーメンに興味ありです。

開店前に数人並んでましたが、そのグループと一緒に店内へ。



極上はまぐり潮麺

極上はまぐり潮麺は細麺と太麺を選べました。おすすめが太麺でしたので太麺で!

鶏ガラのスープとはまぐりと昆布の出汁が合わさり旨んまい!
磯の香満載のラーメンですわ
はまぐりを邪魔しないシンプルな具材もよいですね
モチモチ麺もgoodです

ラーパスで味玉トッピングもしてもらいました。
黄身がトロトロでこれまた旨んまい。

ごちそうさまでした。



BAKERY&CAFE PENNY LANE 宿郷店

2023年10月11日 | 食べ歩き


優雅に休日の朝食にモーニングを食べようと
宇都宮市東宿郷にあります「BAKERY&CAFE PENNY LANE 宿郷店」さんへ

朝から駐車場は満車状態 運よく帰る人がいたので素早く頭から車をすべり込ませる

私の狙いはモーニングですが、朝食用なのかパンを買いに来る人も多いですね
そもそも私はパンよりご飯派なのですが、ペニーレインのモーニングプレートが気になっていたので
やってきた次第です。


モーニングプレート

厚切りトーストとサラダにヨーグルト、そしてソーセージとその下にはスクランブルエッグとベーコン
贅沢ですね

これが食べたかったぁ~

厚切りトーストもカリッと焼かれていますが、ふんわりしていて旨んまい
なんならソーセージも乗せちゃう?ベーコンとスクランブルエッグも乗せちゃう?
どんな食べ方しても旨んまいわ!

朝からヨーグルト食べる習慣なんてないですわ(笑)

コーヒーもおかわり自由なので2杯目もらっちゃったりして

贅沢な朝を迎えてしまった。

たまにはいいかもね。

ごちそうさまでした。


麺童 豊香

2023年10月10日 | 食べ歩き


小山市にあります「麺童 豊香」さん
店内に入ると限定メニューの文字が・・・
限定にめっぽう弱い私。「黒トリュフ香る中華そば」を注文してました。
勢いで「煮干し和え麺」まで頼んじゃった。


黒トリュフ香る中華そば

これじつは蓋つきの器で登場しました。
蓋を取るとフワァっとトリュフの香りが・・・いやいやトリュフをよく知らんだろ!って話ですよ。でも、よい香りです。
別皿の上にトリュフペーストが乗ってましたが、ひと口食べて・・・これはスープに溶かした方が良いと判断
うん、旨んまくなった。

トリュフ引き立たせる為に他の具材は別皿にしたのですね。
自分のタイミングで器に入れて食べられるのはいいと思います。


煮干し和え麺

煮干し好きですから、これは文句なく旨んまいね
私は魚粉があれば、それだけで満足するのかもしれません

和えて食べて、残りはトリュフペーストが溶けているスープをかけて
贅沢な食べ方をして旨んまかった~

ごちそうさまでした。

純但馬牛 美方 powered by GORIO

2023年10月07日 | 食べ歩き


東京駅内にあります「純但馬牛 美方 powered by GORIO」さんで昼食

昼時でどのお店もまずまずの入りって感じですが
仕事で東京まで来ていますので、それほど時間もないのでサッと食べられるという事で決めました。


匠の味噌だれ特上ホルモン丼定食 1350円

やはり東京です まぁまぁのお値段・・・
会社のお金ですけどぉ 上司も一緒ですしぃ
一番お安いものを・・・って感じです。

濃いめの味付けで旨んまい
半分食べて生卵入れてすき焼き風でマイルドな感じで旨んまい
濃厚なスープがこれまた旨んまかったですわ

ホルモンと一緒に入っていた大根も旨んま!
ホルモンがもう少し多めだったらよかったかなぁ

ごちそうさまでした。

ラーメン 大功

2023年10月02日 | 食べ歩き


益子の老舗ラーメン屋さん「ラーメン 大功」さん

U字工事のYouTubeで紹介されていたので行ってみました。

なかなかの店構えで私的には好きです。

老夫婦が二人で営んでいるお店です
奥さんが冷蔵庫からペットボトルを出してコップに注ぎ持ってきてくれたものが
スポーツドリンクΣ(゚Д゚)

水じゃないんかい!ちょっと得した感じで嬉しかったですよ。

肉みそと辛口肉みそ
迷った結果 辛口で。


辛口肉みそラーメン

ニンニク入りもありましたが、今回はお昼という事もニンニクはパスしました。

後味にピリッと来るスープは旨んまいね
細切りの豚バラもたっぷりで、これまた旨んまい!

全てを飲み干さねば終わらない 温まるわ 汗ダラダラだわ 最高です。

ごちそうさまでした。