goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

春の訪れ初物のフキノトウ

2007年02月26日 22時32分11秒 | 伊賀の地
今朝 くノ一がふきのとうを取ってきて見せてくれた。

初物だ (春の訪れ)

「これを使って義父が佃煮とふき味噌を作っている。」とくノ一が一言

ごしょうばんにあずかれるのか… 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふきのとう、いいなあ (初ちゃん)
2007-02-27 09:57:52
私、ふきのとうは友人が採りに連れてってくれて採ったことがありますがわれわれ夫婦は何処にあるのか検討が付きません。今日はどんな料理になるのでしょうね。私は初物は天ぷらで、沢山あると蕗味噌にします。今年は誰がくれるかと心待ちにしている昨今です。田舎に住んだ割りにワラビや山菜を探すのが駄目です。これからの季節、山野草が出始め楽しみです。友人は目の病気で片目失明、段々身体が悪くなる人が増え車が運転できる人が減りました。寂しいことです。
返信する
山菜採り ()
2007-02-27 23:54:45
初ちゃん様

山菜採りは楽しいですね。

自然の中を目を凝らしワラビ等を探すのは爽快です。

春に都会の人はワラビを採りに平気で他人の土地に入ってきます。

黙って見ています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。